6月のつぶやき(規格外の映像について)

6月のつぶやき。 規格外の映像について考えていたり。 放送局ことの映像のヒストグラムとか気になってたようで。
0
@koizumi_y

最近3D上映とかが話題になってるけれど、昔は万博とかでたくさんあった。個人的には、オムニマックスがみたい。プラネタリウムいっぱいに映像を投影して視野いっぱいに映像が広がる。あの視覚につられるあまり座っている椅子が動いているかのような錯覚は面白いので、多くの人に体験して欲しい。

2011-06-02 03:20:40
@koizumi_y

つくば万博には行かなかったけれど、秒100コマとかのとんでもないハイスピード撮影(上映も秒100コマだから言い方が違うか)、動きがなめらかでまったく別の世界の映像だったという。確か鳥が飛んでいる映像とかだったような気が。どんなに予算のかかった特撮の映画よりも贅沢な映像だと思う。

2011-06-02 03:30:30
@koizumi_y

そういう、規格外の映像はもうぜんぜん流行らなくなってしまったけれど、今でもみることのできる場所に、けっこう原発に併設されている施設があったりするのだな。少し複雑な気分だけれど、他に赤字でもいいから常設で置かしてくれるところなんて無かったのだと思う。

2011-06-02 03:33:45
@koizumi_y

いや、調べるとあるけれど、あまり多くはないのであって、商用ではなく自治体の施設とかにどうしてもなってしまう。人々は、どんな映像かよりも何が映っているかが大切なのだと思う。映画の感想って物語に関して言われるのが圧倒的に多いし。

2011-06-02 03:36:22
@koizumi_y

誰か、日本で放送されているテレビの映像のヒストグラムとか調べてる人いないかしら。どういう調節をして送出してるのかな。東電の会見に出てる人が、ニコ動やUstよりNHKではいい男に映っていて驚いたことがある。照明は同じなのになぁ。

2011-06-02 03:42:41
@koizumi_y

映像や音声には、局ごとに個性があるはずだ。デジタルになるとそう言う調整は無くなると思っている人はいるかもしれないが、絶対にある。少なくとも、番組ごとに統一はしてる。別環境で撮影したカメラの映像を調整しなかったらとても見られたものではない。

2011-06-02 03:49:29
@koizumi_y

ちょっと不謹慎だが、福島第一原発を「※30km以上離れた場所から撮影しています」の映像ほどすごい望遠レンズで撮った映像はみたことがなかった。動いている空気がとてもよく映っている。映像を加工してる旨も書かれていたから、光学的にだけではなくコンピューターで加工してるんだろうけれど。

2011-06-02 03:55:15
@koizumi_y

原口一博を叩くのが今日の流行らしい。人物を評価するときにはもっと長いスパンで判断するのが普通だと思うのだけれども、みなさんとてもヒステリックなのだなぁ。彼の存在を都合が悪いと感じる人たちがいて焚きつけてるのだと思うぞなもし。

2011-06-02 21:30:05
@koizumi_y

不満の表明にはデモがいいと思う。テロは良くない。いったんタガが外れてしまうと暗黒の時代に入っていってしまう。デモやストとテロはだいぶ違う。なんか、どっちも不穏分子としか認識してない人がいそうだけれども。

2011-06-03 01:01:51