2024.3.11 東電会見 #汚染水 #海洋投棄 #ヘビ型ロボット #増設雑固体廃棄物焼却建屋 #チャットで回答内容指示 #デブリ試験的取出 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見まとめ、情報公開請求の鬼#8、宮崎・早野論文関連動画・まとめリンク ・原発関連報道、原子力規制委員会会合リンク、原発関連ツイート ・東電会見リアルタイム実況 ・海老原さん文字起こし
3
前へ 1 ・・ 33 34
海老原いすみ @ebiharaism

東洋経済オカダ記者)先週の金曜日にあった燃料デブリ取り出し工法評価小委員会について。2号機についてはテレスコ式による試験取り出しを行なった後、ロボットアームという計画に変わりはないのか? タカハシ氏)テレスコで少量採取後はロボットアーム pic.twitter.com/PvZIWRDdCl

2024-03-11 19:56:28
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→ロボットアームが上手くいかない場合は見合わせる事があるのか?→今決めている作業を一つ一つ行なっていく→3号機は気中、冠水を併用するという事だが現在はどういう段階にあるのか?→3つの工法それぞれに課題があるので、内部調査と2号の取り出しで得られる知見を活かして安全着実に行いたい

2024-03-11 19:56:29
海老原いすみ @ebiharaism

→ヘビ型ロボのケーブル巻き取り速度はモックアップと変わらなかったのか?→確認 ✳︎差し込み シライシ氏)ヤダ記者へ改めて年度明け4月のロードマップに示す タカハシ氏)不適合の業務計画について。部門は視察業務と地域コミュニケーショングループ(説明が分かりにくくて聞き取り難い)

2024-03-11 19:56:29
海老原いすみ @ebiharaism

おしどりさん)回答ありがとうございます。達成状況の振り返りは23年度分だけやってなかったのか?→確認→グレードⅡというランクの高いものなのでまた説明お願いします。朝日のヤダ記者の関連質問。モックアップでは送り出しと巻き取りをやっていたのか? 毎回整線しないと運転できない装置なのか? pic.twitter.com/UUjrgEbIwx

2024-03-11 19:56:31
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→監視強化を実施するので、普段と違う状態になれば立ち止まる→線量が高くてできないというものではなく、これはモックアップで見つけられそうなトラブルに思う。なぜモックアップで見つけられなかったのか評価しているか?

2024-03-11 19:56:32
海老原いすみ @ebiharaism

→モックアップでは同様の事案は発生してなかったので今回こういう知見を得られた→現場で知見を得られるとその皺寄せは現場の作業員にくる。調査に関わる作業員の被ばく線量の実績値を示してほしい →2月28日気中部調査1日目 インストール作業 個人最大線量0.61mSv →ベータガンマは?→確認

2024-03-11 19:56:32
海老原いすみ @ebiharaism

→29日以降は?→手元にない→3月6日はあると言っていたが?→3月6日ガードパネル取り付け作業γ 0.6:β 0 →確認ですが29日〜3月5日までの評価で最大値が0.61という事ですか? シライシ氏)28日単体の最大です →3号機PCV水位 タカハシ氏)8日TP+8327 9日TP+8349 10日TP+8326 11日TP+8318 (終了

2024-03-11 20:00:49
前へ 1 ・・ 33 34