週刊少年ジャンプ2024年16号( #wj16 )感想【読切:ゴースト・ワーカホリック,アオのハコ連載3周年】

1
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#今週のワンピ 五老星(変身ver)onエッグヘッドはさすがに壮観~!一ステージにつき一体のボスが何かのバグで一つのステージに五体配置されたような無法っぷりですよ!これは見開きで描く価値ありまくる!!さっきまで無双してたニカルフィが一気にちっぽけに見えるのがマジで反則級の存在感だ…!#wj16

2024-03-18 12:04:00
ハンセイ @neoamakusa

#今週のワンピ #wj16  まだワノ国編が続いてるのか と錯覚するような能力のラインナップである。 いやむしろ、ワノ国編の敵が恐竜ばっかだったから、ワノ国編よりもワノ国らしい能力なんですよね。 天竜人にはワノ国出身者がいるので、その人達が持ってきた能力なのかなあ。

2024-03-18 00:08:34
マルチェロ @Marcello0424

ワンピ、今週盛り上がってたのでわりと楽しみに読んだんですが、なんかどうしても絵を見てもどこがどうなってるのか見えない…。五老星揃い踏みこ見開きもどこが誰の部分なのか理解するのにめっちゃ時間かかってしまった#wj16

2024-03-19 00:42:24
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#今週のワンピ ナス寿郎聖が変身した「馬骨」は『土佐お化け草紙』に描かれた妖怪。上半身だけ人間形態のケンタウロススタイルで疾走してるとマジでカッケェな!敵ながらこれはセラフィム戦闘不能にできていい説得力溢れてる!馬と刀って組み合わせがロマンの塊同士で化学反応起こしてますね…!#wj16 pic.twitter.com/IAf7YdpHVB

2024-03-18 12:05:00
拡大
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ワンピース】でもよく見ると、変態五老星ではVナスさんが地味に好きです。上半身ハゲのおっさん、下半身馬骨な半人半妖ですが、斬撃がかっこいいし、渋さもあります。辻斬りされたらヤバそう。でもやっぱり変に飾らず人間形態のままでも十分なような…そんなジレンマ。#WJ16 #今週のワンピ

2024-03-18 00:48:02
ハンセイ @neoamakusa

#今週のワンピ #wj16  ナス寿郎聖の技はブルックと同じっぽいですね。 「黄泉」に関わる能力だから、冷気を操るってことなのか。 パシフィスタは政府にとって今後も重要な戦力だから、破壊するのではなく一時行動不能で留める辺り、さすがの判断。

2024-03-18 00:19:04
ねおす @neos01O

凍らせる範囲がもはや斬撃と関係なくなりつつあってだいぶ無茶な技能と化してた黄泉の冷気がここに来て敵も操る様になったのマジで面白い 死とかあの世に関する能力があれば死んだ経験がなくても使えるのかしら

2024-03-18 00:24:20
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#今週のワンピ マーズ聖が変身した「以津真天」は『今昔画図続百鬼』に登場する怪鳥。これがナミさんたちのいる研究層に向かってるの、いきなり危機感ヤベェ~!上から移した構図が焦燥感マッハに煽られる。今すぐ船出せと伝えたサンジは正しいです、この一刻を争う状況で判断早いのは頼もしい。#wj16 pic.twitter.com/reuYGWWOM0

2024-03-18 12:06:00
拡大
ハンセイ @neoamakusa

#今週のワンピ #wj16 カクのことを弾き飛ばしたバリアをマーズ聖が突破しようとしてるのは、カクより強いからというより、サターン聖が持っていた回復能力をマーズ聖も備えていて、傷付いても構わずムリヤリ突破できるからでしょうね。

2024-03-18 07:16:59
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#今週のワンピ ウォーキュリー聖が変身した「封豨」は中国に伝わる猪の怪物、ピーター聖が変身した「サンドワーム」は砂場に生息するミミズの怪物。このバカデカい図体で地中に潜れるの、視界に入ってないって点でシンプルに脅威だな…!同格の敵二体相手してるときにされると尚更不安煽られる。#wj16 pic.twitter.com/ZFW740jzjS

2024-03-18 12:07:00
拡大
ぴのこ @sinsekai0219

五老星の変身体一覧 サターン聖:牛鬼 マーズ聖:以津真天 ウォーキュリー聖:封豨 ナス寿郎聖:馬骨 ピーター聖:サンドワーム←なんでお前だけメトロイドなんだよ

2024-03-18 00:15:23
ウララ @urara256

五老星に能力を授けるイム様「お前は牛鬼、お前は以津真天、お前は封豨、お前は馬骨……そしてお前はサンドワームだ」 ビュティ「なんで!?」

2024-03-18 07:52:21
ひまだ @EGFinal_mada

サンドワーム、存在がオチ担当すぎる

2024-03-18 00:04:42
康一君 @hqLsjDR84w

ワンピースの一人だけサンドワームってなんだよ、20年前の一人だけボンクレーってなんだよと同じなんだけど、やっぱり笑ってしまう

2024-03-18 08:16:38
ハンセイ @neoamakusa

#今週のワンピ #wj16 他はまあ良いとして、サンドワームのシルエットがこれなの詐欺でしょ。 pic.twitter.com/UKhcegS8dk

2024-03-18 00:12:45
拡大
AVRSUR @avrsur

ピーター聖の“サンドワーム”だけあまりにも異質すぎて、「実はサン太陽)・Dワームで元ニカの味方説」が出てきて笑い転げてる。ドンキホーテ・D・フラミンゴかよ #今週のワンピ pic.twitter.com/j9Z1sdAmOE

2024-03-18 07:00:14
拡大
ハンセイ @neoamakusa

サンドワームに隠れてるけど、地味に1人だけ何もしないでその場で棒立ちしてるウォーキュリー猪も味。

2024-03-18 02:47:52
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#今週のワンピ ルッチ戦決着はああうん、そう…程度の感想。いや画としてはカッコいいんですが、この決着の仕方自体は正直どのタイミングでもお出しできたものじゃないですか。一応サンジの足手まとい呼ばわりというトリガーはあったとはいえ、作者の見えざる手で引き延ばされた感が否めない。#wj16

2024-03-18 12:08:00
真黒コスモス @axelmagro

#wj16 #今週のワンピ サンジの罵倒を小耳に挟んで一撃粉砕「彪狩り」。さっさと出しとけよ!!と言うのは無粋か。ルッチの「斑」をサラッと躱して「彪狩り」で返すの、カッコいい…(カッコいいんだけど、やっぱここまで引っ張らされた分の残念感は否めない。ルッチ、“いい仕事”したね…)

2024-03-18 00:40:08
かにたま@デレ学m@s新刊委託中! @ChowhanRock1869

あそっか 「時間稼ぎとか姑息な技でダラダラ戦わされた猫科怪人を『手から離れた刀を取り戻して』本気出したゾロが一撃で斬り伏せる」って意味だとルッチとニャーバンブラザーズって同じなんだ ルッチブチシャムって同じなんだ……!

2024-03-18 00:41:23
コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#今週のワンピ ルフィ飲み込んだピーター聖斬ったのはドリブロ!このデケェもんにはデケェもんぶつけんだよ的勢いたまんねえな!こうして豪快なノリで〆てくれるとボス級の敵五体召喚されても全然士気下がらない。つーかピーター聖、これでもう死…!?いや再生して復活してくる気もしますが。#wj16

2024-03-18 12:09:00
ねおす @neos01O

ルフィに暗い場所が似合わないかというと、ブロントサウルスやら島食いやらラブーンやらノラやらカイドウやら、ありとあらゆる巨大生物に食われて来てるから……

2024-03-18 00:18:24
さめ72 @SAMEX_1u2y

やっぱりさめが観測できてないだけで、五老星夢界隈だと「ナス寿だけズルくない!?」「うちのピーサンドワームだったし輪切りにされたんだけど!?」みたいな紛糾が起きてるのかな 明らかに扱いの差がエグかったもんな

2024-03-18 11:38:06

SAKAMOTODAYS DAYS159 最後の一撃

コウ🤚🏻🤜🤛🥦 @s_g_hrak

#SAKAMOTODAYS 先週読者にツッコまれてた土俵に手突っ込むのはアウト問題、ハルマさん自ら反則と認めてきたか。しかし反則というならはっけよい言い終わる前に噴水凍らせたシンくんの方が先に反則してね?まあ刃物刺さってない箇所に吹っ飛ばして不殺貫いたことへの敬意の証としては頷けますが。#wj16

2024-03-18 12:10:00
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ