編集部イチオシ

技術イベント「Nextbeat Tech Bar:第一回ソフトウェアテストについて考える会」の様子

技術イベント「Nextbeat Tech Bar:第一回ソフトウェアテストについて考える会」の様子をまとめてみました。
3
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
ゔぇるでぃ @verdy_266

自動テスト結果をデータとして蓄積することで、それぞれのテストの不安定さを可視化することができる #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:18:36
broccoli @nihonbuson

ちなみにGoogleの場合、テスト結果の分類を細かく設定してたはず speakerdeck.com/nihonbuson/fla… #NextbeatTechBar pic.twitter.com/rDZsecTcJ5

2024-03-22 19:19:36
拡大
よし @yoshi_engineer_

自動テストを適切にディレクトリ分けし、命名も適切に構造的にする 出力結果をレポートでまとめて、実行結果を計測していく #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:20:10
Tomohisa Takaoka @tomohisa

たしかに、それでIDEはtrueではなくてEqualに書き換えさせようとするのですね #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:20:36
ratmie @ratmie1

期待動作が結果に含まれてないと情報が少ないよね、のこと #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:20:44
ゔぇるでぃ @verdy_266

assertTrue(n == 40) ではなく assertEqual(n, 40) とすることで、テストが落ちたときに n が幾つで落ちたかがわかって原因の特定が早くなる #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:21:13
くっしゅ @boykush315

現在時刻にアクセスするのはユニットテストか? → 副作用を含むテストの例ですかね #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:21:57
uechan@STYLY QAエンジニア @uechang16

一つのマシンに収まっているとCIに乗せやすい #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:22:26
Kazuyuki Koishikawa @naghbIQtIqHom

テストサイズと失敗したときの失敗した場所の特定が関連している。 Small Medium Large の分類をそのように見て使うのか。 #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:22:36
ratmie @ratmie1

E2Eをサーバーからブラウザまでコンテナで実行したらmidiumであってる? #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:22:49
Katz @katzkb

テストスコープではなくテストサイズで見ると……なるほどわかりやすい #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:23:09
よし @yoshi_engineer_

フレイキーテストは主にネットワークに関わる事が多い #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:23:09
Tomohisa Takaoka @tomohisa

テストサイズが小さければいいし、複数の機器で通信しない方が安定する #NextbeatTechBar pic.twitter.com/LM84bbDzR7

2024-03-22 19:23:11
拡大
uechan@STYLY QAエンジニア @uechang16

JaSST nanoで話したUnityのGUI自動テストは めちゃラージE2Eって感じだ #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:23:33
Katz @katzkb

TestcontainersでDBテストしたいんだけどUnitテストに組み込みたい時があった。 これは Unit x Medium になるのかな。 #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:24:08
ratmie @ratmie1

scopeとsizeは直交する。sizeはexecution error, scopeはassersion errorに関連する #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:24:42
ratmie @ratmie1

いつのまにか参加通知きれててありがたい #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:26:43
Kazuyuki Koishikawa @naghbIQtIqHom

聞きのがしたけどメモ -------- 2行目レビューのため 3行目プルリクのため マージ判断のため 4行目デプロイの判断のため 5行目データとして、報告のためのテスト #NextbeatTechBar pic.twitter.com/DHJ3YrYeoE

2024-03-22 19:29:14
拡大
Tomohisa Takaoka @tomohisa

こちらそろそろスタートします〜 #NextbeatTechBar x.com/tomohisa/statu…

2024-03-22 19:29:16
Tomohisa Takaoka @tomohisa

7:30からの登壇資料です。ぜひ手元でご覧になりながらきいていただければとおもいます! #NextbeatTechBar speakerdeck.com/tomohisa/konpa…

2024-03-22 18:57:37
uechan@STYLY QAエンジニア @uechang16

こう見ると三行目の自動テストたくさん書いてきたけど 重すぎてワークしなくなりそうだったので 一番下の行の方に移したらワークしそうとかあるある #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:29:20
momocus @momocus

自動テストの目的、腑に落ちた #NextbeatTechBar

2024-03-22 19:29:23
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ