アカデミー賞最多受賞の映画 #オッペンハイマー 観る前におさえておきたいポイントとネタバレ感想まとめ

2024年3月29日公開の映画『オッペンハイマー』のネタバレ感想をまとめました。 2024年4月23日更新
43
TYAM 🕴 @TYAM1996

ノーラン監督作品だからと言うのも勿論あるけど… 純粋に、この #オッペンハイマー という作品に全世界が注目し評価するってすごい時代だよなあ この作品を観て全ての人が何かしら感じとれば、戦争は2度と起こらないはずだけど… それでも戦いと憎しみは続く現実を突きつけてくる、オッペンハイマー pic.twitter.com/Ktplyzjni0

2024-03-26 23:38:03
拡大
まいるず James Miles ⚒️ @james_miles_jp

オッペンハイマーの最後のセリフに関して、石田泰子氏の日本語字幕を批評します。 ネタバレになるので映画を観てない人は読まないでください。 pic.twitter.com/Mrod5T40dC

2024-04-01 21:17:18
拡大
拡大
まいるず James Miles ⚒️ @james_miles_jp

上記セリフを含めた一連の会話については、こちらでも考察・解説してるので、興味がある人はどうぞ。 ※なお日本で映画を観る前に書いた記事で、日本語字幕への言及はありません。 かなり大きめのネタバレになってますので、まだ映画を観てない人にはお勧めしません。 note.com/james_miles_jp…

2024-04-01 23:43:57
リンク note(ノート) 【オッペンハイマー】徹底解説:アインシュタインとの会話|まいるず #ネタバレ 映画の核心部分ですが、あまり語られてないので、解説してみます。 映画の中でアインシュタインが出てくるシーンは4箇所ありますが、この記事ではあくまで時系列に沿って3つに分けて記載します。 ▼1943年:核の連鎖反応について ニューメキシコ州のロスアラモスのオフィスが準備できるまでカリフォルニア州バークレーのオッペンハイマーの研究室で、マンハッタン計画は進んでいました。そこでテラーが核連鎖反応理論を提唱します。すぐに数学者たちで理論が正しいのか計算に取り組みますが、オッペンハイマーは別行動でニュー 27 users
脳内シークレット🧠 @SecretSpacer

「オッペンハイマー」 濃密な人間関係。一度はマイナスな関係になろうとも、その後の行動でプラスにもなる。誠実さと虚偽。称賛か非難か。賢明であり未熟。道徳心と好奇心に揺さぶられ不安と自信の波に襲われる。良心の呵責に苛まれる。駆け引き含めまさに人生。とんでもない重量のバケモン級映画...。 pic.twitter.com/jnOEEkNCBS

2024-04-05 17:31:37
拡大
拡大
拡大
拡大
たてはま / CGBeginner @趣味独学映像クリエイター @cgbeginner

【小ネタバレ】 #オッペンハイマー が、オッペンハイマーを擁護する映画だとか、原爆投下を正当化する映画と思っている人がいるかもしれないですが、 自身がユダヤ系であることや、ドイツに量子力学を誰よりも理解するハイゼンベルクがいることから、ナチスの原爆開発を誰よりも恐れ、それを原動力に原爆開発を推し進めたはずでした。でもナチスが破れ目的が達成されたはずなのに、もう止まらなくなり暴走し、その後も積極的に日本への投下を推し進め、日本に投下された後は勝手にショックを受けるという、「お前は何をやっているんだ」という批判が猛烈に表現されていると思います。オッペンハイマーの行動を擁護する人は劇中で誰もいません。 トルーマン大統領をはじめアメリカの上層にいるものがいかに愚かであるかを描き、ソ連は原爆開発の技術力がないと勝手におごり高ぶる想像力のなさを表現しています。ストローズをはじめ水爆推進派も、このままアメリカが水爆開発をすれば、ゲーム理論でいう「囚人のジレンマ」が始まってしまうことを理解せず、余計なことをするオッペンハイマーを排除してしまいます。 そして、愚かな人類(含むアメリカ)が、核の脅しによる脆弱な「平和」にむけて突き進んでいくことをオッペンハイマーはやっと遅すぎる理解をし、アインシュタインがドン引きするという最悪のラストです。

2024-03-31 16:34:42
💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️ @tamiki

「オッペンハイマー」視点としての表現が効果的だなと思ったのは、白黒パートでのストローズから見たオッペンハイマーの言動。ストローズでなくても、かなりひどいと思えるし、カラーパートでのオッペンハイマー から見たグローヴスも同様。だいぶ良い人に見える。めちゃくちゃ意図した演出。

2024-03-27 08:16:00
💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️ @tamiki

「オッペンハイマー」映画を観てから原案原作本、下巻。ストローズが1959年以降も執拗にオッペンハイマーの邪魔を、しかも表立っては行っていなかったことに、蛇のような恐ろしさを感じた。あの人あそこで引き下がったわけじゃなかった。

2024-03-24 22:36:57
blueocean 🥦🦄🎸 @303Blueocean

ノーラン監督なので一筋縄にはいかない カラーの場面はオッペンハイマーが直接関わってるシーン モノクロは基本彼は関わらずルイスストローズのシーン 最低でもここは押さえてくれ 超有名俳優さん達がちょい役でドバドバ投入🙌🏻 アインシュタイン、そっくり過ぎて笑 #オッペンハイマー pic.twitter.com/Tsk5JRb2pF x.com/303blueocean/s…

2024-03-27 19:45:30
blueocean 🥦🦄🎸 @303Blueocean

行かねば! やっと日本語字幕で見れる🙌🏻 🇬🇧で先に見てるけど、英語ちんぷんな私はほぼセリフ??で🤣 x.com/cs_ikebukuro/s…

2024-03-26 21:32:42
拡大
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪 @kirockyou

『Oppenheimer』鑑賞。独白0でオッペンハイマーの立場に観る者を叩き込むカラーパートと、政敵ストローズ視点で客観視した白黒パートが交錯。従来的“伝記もの”/“プロジェクトXもの”/二つの時代の“法廷もの”…と作品ジャンルを縦横無尽に行き来し、その人生と世界に与えた影響を多角的に編み上げる。 x.com/kirockyou/stat…

2023-11-23 16:29:20
よしやす (Yoshiyasu) @Yoshi_yasu

オッペンハイマー見た。これから見る人への有用な情報。 ・白黒パートはストローズ目線。1959年の「公聴会」シーンが多いが、回想シーンもある。 ・カラーはオッペンハイマー目線 ・狭い部屋で詰められるのは、1954年の「聴聞会」。 ・マンハッタン計画は1942〜1945(38-41歳) これを覚えてみると良い

2024-04-08 07:59:01
よしやす (Yoshiyasu) @Yoshi_yasu

この映画は、ほぼオッペンハイマーかストローズどちらかの1人称視点。なので「そのころ○○では」とががない。この2人が体験したことのシーンだけで構成されている。没入感が増す感じ。 一方で、見ていて"あんなことも起こっているはずなのに"と思っても、そういう作品ではない。

2024-04-08 10:14:33
よしやす (Yoshiyasu) @Yoshi_yasu

また、リアルなだけではなく、ところどころに心象風景もあるよ。

2024-04-08 10:16:07
やましなゆうすけ @battamon_23

「それの実現が可能な科学技術があるからといって、実際にやってしまっていいのか?」を問いかける、という意味では、やはり『ジュラシック・パーク』のネドリーのデスクに #オッペンハイマー の写真が貼られているのは正しかったんだな。 pic.twitter.com/LZOyF0Y84n

2024-04-10 18:57:59
拡大
しの @mouse15278

『オッペンハイマー』ストローズのパートによってオッペンハイマーの行為が政治的な争いの文脈に回収され矮小化されたという意見があるけど、重要なのはむしろそこに回収されることでオッペンハイマーの行為自体が蚊帳の外に置かれ、もはや「許す/許されない」の土俵にすら立てなくなったことだと思う

2024-04-10 18:06:14
しの @mouse15278

『オッペンハイマー』トルーマンのオッペンハイマーに対する反応や、ラストでアインシュタインが彼に告げること、その結果彼が幻視する未来のビジョンなどからも分かるように、真に世界を変えてしまう行為とは、当人のコントロールが効かない連鎖反応を引き起こしてしまう。この不可逆性の恐ろしさ

2024-04-10 18:19:58
しの @mouse15278

『オッペンハイマー』つまり、こいつがこんなものを生み出さなければ良かったのに、と断罪して「くれる」作品にはなってないんだよね。そうやって溜飲を下げることができる構造をとっていない。むしろ世界は簡単に我々を蚊帳の外にしてくるぞと。逆説的に誰もが当事者になることを迫る作品なんだと思う

2024-04-10 18:30:17
原宿 @haraajukku

「オッペンハイマー」3時間ずっと胸ぐら掴まれて耳元で叫ばれてるような映画で凄かった。2回目見たら笑っちゃうぐらいのうるささだったかもしれない(それは必要なうるささでもある)。

2024-04-11 09:45:27
もくば @soratobu_uma

オッペンハイマー、「原爆の父」ってのがなんだか実態にそぐわないような気さえした。生まれてくる原爆をとりあげた人、「原爆の産婆」って感じ。

2024-04-15 23:08:18
けこちゃ @kekocha

オッペンハイマー観てきた…3時間が全然長く感じなかった。 結果を知ってるだけに実験が失敗してほしいと願わずに居られなかったしどんなホラー映画よりも怖かった… pic.twitter.com/UplKc9GC2x

2024-04-15 23:18:33
拡大
バーチャルユーチューバーbot @arclisp

オッペンハイマー、正直なところを言うと会話劇が主で、IMAXお得意のド派手なシーンがほぼない映画なんですが、それはそれとしてIMAXで会話劇見ると面白いという謎の秘孔を突いてくるので100000000点満点中1000000000000000000点です

2024-04-13 21:46:04