裏古楽の楽しみ 2024年03月29日 - 鍵盤楽器の歴史(5)ピアニスト・角野隼斗さんを迎えて

「鍵盤楽器の歴史」最終日はゲストにピアニスト・角野隼斗さんを迎えて、様々な鍵盤楽器の音色に触れます。そしてバロックスタイルの即興共演も披露! そして古楽の楽しみ5時台最終日です!
2
リンク hayatosum.com 角野隼斗 Hayato Sumino Official Website ピアニスト角野隼斗のオフィシャルサイトです。Hayato Sumino Official Website かてぃん(Cateen) 4 users
リンク Spotify 角野隼斗 アーティスト · 24.9K人の月間リスナー.
リンク Apple Music - Webプレイヤー 角野隼斗をApple Musicで 角野隼斗の音楽をApple Musicで聴く。
リンク tower.jp TOWER RECORDS ONLINE アイテム詳細検索
リンク HMV&BOOKS online 角野隼斗|HMV&BOOKS online 角野隼斗

リンク Presto Music Glenn Gould plays Bach: 6 Partitas, Chromatic Fantasy, Italian Concerto & The Art of the Fugue (excerpts) Glenn Gould plays Bach: 6 Partitas, Chromatic Fantasy, Italian Concerto & The Art of the Fugue (excerpts). Sony: 88725412772. Buy 4 CDs online. Glenn Gould (piano)
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー J.S. バッハ:パルティータ第1番 - 第6番(グールド)(1957-1959) 「J.S. バッハ:パルティータ第1番 - 第6番(グールド)(1957-1959)」(レーベル: Regis)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:パルティータ第1番 変ロ長調 BWV 825 / パルティータ第2番 ハ短調 BWV 826 / パルティータ第5番 ト長調 BWV 829 / パルティータ第6番 ホ短調 BWV 830 / イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV 971 4
リンク Presto Music Bach: Partitas Nos.1-6 BWV 825-830 · for harpsichord solo Bach: Partitas Nos.1-6 BWV 825-830 · for harpsichord solo. Erato: 2435454045. Buy download online. Siegbert Rampe (harpsichord)
リンク グリゴリー・ソコロフ ワルシャワ&ザルツブルク・ライヴ [SHM-CD][CD] - グリゴリー・ソコロフ - UNIVERSAL MUSIC JAPAN 現代最高のピアニストと絶賛されるソコロフの魅惑のライヴ録音。「ザルツブルク・リサイタル2…
リンク Presto Music Grigory Sokolov plays Schubert & Beethoven Grigory Sokolov plays Schubert & Beethoven. Deutsche Grammophon: 4795426. Buy 2 CDs or download online. Grigory Sokolov (piano)

今年度最後の古楽の楽しみ5時台放送の回はスペシャルゲストをお迎えしての特別編です✨️

初回放送日: 2024年3月29日

ご案内:鈴木優人/「鍵盤楽器の歴史」最終日はゲストにピアニスト・角野隼斗さんを迎えて、様々な鍵盤楽器の音色に触れます。そしてバロックスタイルの即興共演も披露!

楽曲一覧
きらきら星変奏曲から

角野隼斗(ピアノ)
作曲: フランス民謡

編曲: 角野隼斗

(2分)

パルティータ第2番 ハ短調 BWV826 アルマンドから

グレン・グールド(ピアノ)
作曲: バッハ

(50秒)

<ソニー 46CD 5251>

パルティータ第2番 ハ短調 BWV826 アルマンドから

ジークベルト・ランペ(チェンバロ)
作曲: バッハ

(37秒)

<veritas 7243 5 45405 2 3>

ロセッタ から

コリーナ・マルティ(クラヴィシンバルム)
作曲: 作曲者不詳

(1分)

<RAMEE RAM1108>

カッコウの主題によるカプリッチョ から

グスタフ・レオンハルト(オルガン)
作曲: フレスコバルディ

(40秒)

<BMG BVCD-1609>

前奏曲 ニ短調 BuxWV140 から

トン・コープマン(オルガン)
作曲: ブクステフーデ

(32秒)

<CHALLENGE CLASSICS CC72247>

「新しいノエル集」作品2から「ノエル 第10番」から

フレデリク・デザンクロ(オルガン)
作曲: ダカン

(40秒)

<ALPHA ALPHA 950>

グラウンド ハ短調 から

オリヴィエ・ボーモン(ヴァージナル)
作曲: パーセル

(40秒)

<ERATO 0630-10695-2>

「クラヴサン曲集 第3巻」組曲第14番「恋のうぐいす」から

セリーヌ・フリッシュ(クラヴサン)
作曲: フランソワ・クープラン

(50秒)

<ALPHA ALPHA 937>

「ディアベリ変奏曲」作品120から「第23変奏」

アンドラーシュ・シフ(フォルテピアノ)
作曲: ベートーベン

(1分)

<ECM 4810446>

「新しいクラヴサン曲集」から 未開人

グレゴリー・ソコロフ(ピアノ)
作曲: ラモー

(2分24秒)

<ドイツグラモフォン UCCG 1734>

ほか


Masato Suzuki 鈴木 優人 @eugenesuzuki

バッハの誕生日の今日は #角野隼斗 くんをスペシャルゲストに迎えた #古楽の楽しみ の収録にて鍵盤楽器の歴史やバッハについて語らい弾くという幸せな時間♪放送のお知らせをどうぞお楽しみに❣️ @nhk_classical pic.twitter.com/qhDigx4n4s

2024-03-21 21:55:06
拡大
拡大
拡大
NHK Classic @nhk_classical

今週の #古楽の楽しみ#鈴木優人 さん担当回を放送中!そして29日のゲストは #かてぃん こと #角野隼斗 さん!!みなさんぜひお聴き下さい👏 nhk.jp/p/kogaku/rs/NW… x.com/14177587465963…

2024-03-26 22:37:00
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ 「古楽」。それは古くて新しいメロディーの宝庫。 中世・ルネッサンスからバロックまで、アーリーミュージック全般を広くご紹介する番組、それが「古楽の楽しみ」です。 近年ますます研究が進み、新しい解釈による録音も次々に生まれている注目の「古楽」の世界へご案内します。 48
角野隼斗 かてぃん STAFF @880hz_staff

明日、NHK-FM「古楽の楽しみ」に角野が出演いたします。鈴木優人さんとの演奏も披露します。ぜひ、お聞きください。hayatosum.com/archives/3517

2024-03-28 13:05:43
角野隼斗 - かてぃん @880hz

NHK-FM 3/29(金) 5:00〜5:55 鈴木優人さんの手解きを受けながら古楽の面白さを体感しました。OAお楽しみに!! (聞き逃し配信もあるようです) #古楽の楽しみ x.com/eugenesuzuki/s…

2024-03-28 21:39:48
1 ・・ 36 次へ