『終末トレインどこへいく?』第9話「思ってたよりつまんないみたい」感想と考察まとめ 謎に包まれていた葉香の現在が明らかに

オリジナルTVアニメ『終末トレインどこへいく?』感想と聖地巡礼レポートをまとめます。 2024年5月28日更新
34
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
はにわ ホ~ @820hoo

#終末トレイン 2話 マップの2マス目はキノコ… そしてキノコの生えた美人…ふむ🤔🍄 pic.twitter.com/10JolMI0pm

2024-04-09 09:04:51
拡大
拡大
Alps(22/11/20~) @alps_battlecats

なんでもありな世界観に文字通りのハイスピード会話劇など浮ついたどこかおぼつかない感覚がありながらもEDが全て浄化してくれる。すげーな #終末トレイン

2024-04-09 00:30:28
voler @voler01

#終末トレイン 第2話 始まった珍道中の巻。 今回は女の子たちの立ち位置紹介、みたいな回かな。 運転手の子→行動派 おさげの子→皆の情緒の収め役。お母さん ギャルの子→トラブル&ムードメーカー 黒髪の子→雑学担当。意外な時に実力発揮 …みたいな感じかね。 pic.twitter.com/8m25VdKBzZ

2024-04-09 02:06:18
拡大
Mino @m2mnr

「終末トレインどこへいく?」第2話 行く先々で新キャラに出会う話になりそう。スワンボートの人は普通の形態だったけど、東吾野はとんでもないことになってる。でも人が居れば、食料とか調達できるか? 戻れなくなったおかげで、4人も覚悟も結束もできそうだけど、まだ先が読めない。 #終末トレイン pic.twitter.com/hgTJcMiOtm

2024-04-09 06:17:16
拡大
ぺら @pera0579

終末トレインどこへいく? 2話。会話劇も面白いのは流石です。ちょっと喧嘩したりしながらも、モールス信号の解読は得意な子がいたりと分担はできてきてますね。ゴーヤの成長とか会話中に伏線はたくさん仕組まれてるんでしょうね。後戻りできない旅が本格的に始まりました。 #終末トレイン

2024-04-09 00:00:17
五位 @suirou_anime

終末トレインどこへいく? 2話 ゴーヤは一年草だから、埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!の寓意を含むだろうと思われるww 海なし県の埼玉では津波が来ることも無く、悉く埼玉をコケにする作りでも喜ぶであろう自虐精神は埼玉県民の特徴なのだと、埼玉県民が推測してみるww #終末トレイン pic.twitter.com/77Kev8uuDD

2024-04-09 12:40:38
拡大
拡大
拡大
拡大
しまふく @simafuku

終末トレインどこへいく?2話視聴。池袋への旅になし崩し的に同行した故のギスギスがリアルだし、他愛もない会話からそれぞれの性格が読み取れるのも面白い。まさかの大波で退路を断たれたり次に辿り着いた東吾野駅で待ち受けるキノコを生やした人など、全く先が読めなくて良いですね #終末トレイン

2024-04-09 00:28:47
ぐでたか @gude_tk

#終末トレインどこへいく? 2話 JK4人組のお気楽さ、仙人やキノコ人間との出会い、津波で線路ズタズタもう戻れない等、文字通りの「全く先が読めない」を地で描いた展開の巧さだな。 そのサバイバル旅行を楽しむ、視聴の面白味よき1話。 しかし今更だが架線無いのにこの電車なぜ動く?笑 #終末トレイン pic.twitter.com/75vPMLRTJ1

2024-04-09 07:14:12
拡大
拡大
拡大
拡大
Nalhal @Nalhalz

#終末トレインどこへいく 2話 玲実と晶のわちゃわちゃ口喧嘩の特徴的な台詞回しに「横手節」と名付けたい。 「一旦、引き返せば?」という疑問はなるほど納得だが、そんな常識人の考えることなどカオスな世界観で吹っ飛ばす様に「アニメだから出来る強み」を改めて感じたり。 #終末トレイン pic.twitter.com/gviEoQFtLD

2024-04-09 05:49:04
拡大
拡大
きしゃ日和 @kishabiyori

作中にトンネルが出てきましたが、吾野駅-東吾野駅にある西武池袋線で唯一のトンネルです。 #終末トレイン pic.twitter.com/CRzHbzX3kW

2024-04-09 09:07:35
拡大
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

もう観きれないくらい沢山のアニメがある中、 終末トレインをご視聴くださって、ありがとうございました。 #終末トレイン

2024-04-08 23:55:30
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

総集編が出ない限り、ずっとつぶやいて行こうと思っています。 引き続き、よろしくお願いします。 #終末トレイン

2024-04-08 23:55:49
TVアニメ『終末トレインどこへいく?』公式【2024年4月放送開始!】 @shumatsu_train

KBS京都、サンテレビにて 『終末トレインどこへいく?』 第2話「推測、だろう、思われる」放送終了しました。 ご視聴いただきありがとうございました。 「晶、明らか泣きっ面~」 今後の #終末トレイン にもご期待ください…! 来週の放送もお楽しみに! pic.twitter.com/WABRcLlOwV

2024-04-09 00:33:00
拡大

第1話「ちょっと行ってくる」

TVアニメ『終末トレインどこへいく?』公式【2024年4月放送開始!】 @shumatsu_train

🚃━━━・・・・・ 放送・配信情報 ・・・・・━━━🚃 第1話『ちょっと行ってくる』 4月1日(月) 📺AT-X 21:00~ 📺TOKYO MX 23:30~ 📺KBS京都 24:00~ 📺サンテレビ 24:00~ 📺BS11 25:30~ 配信 💻dアニメストア 23:30~ ほか各配信サイトは順次配信 #終末トレイン pic.twitter.com/hmspuaq5iv

2024-04-01 19:00:01
拡大
TVアニメ『終末トレインどこへいく?』公式【2024年4月放送開始!】 @shumatsu_train

🚃━━━・・・・・ あと1⃣時間で! 放送開始! ・・・・・━━━🚃 第1話『ちょっと行ってくる』 4月1日(月) 📺KBS京都 24:00~ 📺サンテレビ 24:00~ #終末トレイン pic.twitter.com/PlXTETYDKy

2024-04-01 23:01:00
拡大
中島 怜 official @nakashimarei04

今日からはじまる オリジナルTVアニメ 「 #終末トレイン どこへいく?」🚃 みなさん一緒に観ましょうー!🍚✨ (怜)

2024-04-01 20:30:32
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

「終末トレインどこへいく?」 これからオンエア(すみません、関東圏のMXに合わせます)のタイミングでちょくちょく、つぶやいていこうと思っています。 よろしくお願いします。 #終末トレイン

2024-04-01 22:32:58
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

「終末トレインどこへいく?」 なぜ数ある中で西武線をモデルにしたのかというと、アニメ業界人的にすごーく馴染みが深いからです。それだけです。 #終末トレイン

2024-04-01 23:36:44
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

アニメに携わる人は、西武新宿線、西武池袋線、中央線沿線に住んでいる人が多いです。 圧倒的です(あえて断言) #終末トレイン

2024-04-01 23:37:21
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

正直に言うと、まずは馴染み多い西武鉄道さんにアニメ化のお話をしに行って、ダメだったらほかの鉄道を当たろうと思っていました。 即、OKでした。 スタッフ一同大喜びでした。 #終末トレイン

2024-04-01 23:38:18
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

吾野駅を舞台にしたのは西武池袋線の終点だからです。 恥ずかしながら、西武池袋線を調べていて初めて知りました。 あがの、と読めませんでした。 ごの?われの? #終末トレイン

2024-04-01 23:40:56
久遠エリサ @eri1717171

この走ってるシーン、走り方やスピードがすごくそれぞれらしくって好きなんです…!!#終末トレイン

2024-04-01 23:47:23
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

ポチさんは秋田犬です。 一般的な秋田犬よりやや、というかかなりぽっちゃりしています。 #終末トレイン

2024-04-01 23:49:59
TVアニメ『終末トレインどこへいく?』公式【2024年4月放送開始!】 @shumatsu_train

こちらはAnimeJapan2024KADOKAWAブースに展示されていた吾野名産のゴーヤ🫛です #終末トレイン pic.twitter.com/0tmtwMUQV0 x.com/tsuki_akari/st…

2024-04-01 23:50:03
水島努 Tsutomu Mizushima @tsuki_akari

7G後、吾野は何故だかゴーヤの産地になりました。 甘味があり、かつ、旨味のかたまりです。 ご飯によく合います。 吾野では他に米と中麦が獲れる様になりました。 #終末トレイン

2024-04-01 23:46:51
拡大
前へ 1 ・・ 7 8 次へ