信じがたいほど陽キャの同期から「どんな音楽聴くの??」と聴かれたので答えたら、翌週「これがモノホンの陽キャか」となることを言ってきた

他人の好きに興味を示せる尊さ
331
iuri@7/27ナドビvol.26 @iuri_88

新卒で入った会社に信じがたいほど陽キャの同期がいて 「⚪︎⚪︎(本名)ってどんな音楽聴くの??」って聴かれたから「グラインドコア」って答えたんです。 そしたら翌週「ナパームデスってやつCD買ってみたけどカッコイイね!!」って言ってきて、これがモノホンの陽キャかと思って驚きましたね。

2024-04-02 17:09:57

強い

塩田 歩く @alook_shioaji

このタイプの陽キャ、あえて実店舗行って 「グラインドコアでおすすめありますか?」 ってきいて人間関係倍々ゲームしてるのが目に浮かぶな。 x.com/iuri_88/status…

2024-04-02 22:16:44
ふくにゃん(そら) @cycle_alien

そしてネット通販じゃなくて実店舗で、人に聞いて教えて貰って、さらに会話と知識が増えるってのまでがセットですね x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 07:51:10
とくろう@演劇村つくる人 @stageguildWAM

真の陽キャの真価ってこれを繰り返す事でチリ積もで得た『野生の教養』なんですよ。 アカデミックな体系学習は無いけど、好きな人との交流で得た『良し悪しの物差し』を広範囲ジャンルで無数に持ってるから未体験に触れた時の言語化能力が意味不明なくらい高くてしかも嫌味じゃない。好感度加速する。 x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 08:22:40
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

本物の陽キャって 「他人の好き」を踏みにじらないのよなぁ 「対象物の良さ自体」はわからなくても「そうかー、君はそれが好きなんだな」になるのよな 愛しか知らなそう良い育ち(嫌味ではない)か、闇からの学びで陽に反転したって感じる で、これ、「陰キャ」側でも居るのよな x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 08:26:57

そんな人に会ったことがある

りん🍥 @r_in_u

高校のとき同じクラスだったギャルがこれだった、、 「知らないと思う」で普通の人とは会話が終わるのに家に来てCDを選んで持ち帰り本当に聴いてくれたりライブハウスにまでついてきた。 高校の居心地が陽キャのおかげで少しだけ良くなったし今でも感謝してるx.com/iuri_88/status…

2024-04-03 03:56:56
@lyre_tailed

職場に新しく入ったバイトの子交えて皆で卒論の話になって「こういうやつやったよ」って卒論タイトル教えたら次週に「検索して読みました!」って言ってきてこいつマジかってなったな とんでもなく仕事できる子で就職もいいとこへサクッと決めてた x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 09:21:12
レッドオニイサンP👑 @Ro_LpN

これにニューウェイヴ系って答えたら 「レッドさん、教えてもらったジャンルディグってたら俺の乗ってる車のCMの曲見つかりましたよ。なんかハマりそうかも」って言ってきて、例え本当にハマってくれずともいい奴だなーって思えた。 ちなみにブロンディのHeart of grassね(アクアのCM) x.com/iuri_88/status…

2024-04-02 22:48:30
まじゅぬーん @waiwaileyla

高校の時、隣になった陽キャっぽい子に「普段はどんな本読んでるの?」って聞かれたので正直に「ドグラ・マグラ」って答えたら、後日「青空文庫で読み始めたよ!」って言われて「ワァ...ァ...」ってなったことはある x.com/iuri_88/status…

2024-04-02 22:51:32
やかん @yakanmanz

こういう人に「自分では知る事が出来なかったモノに触れる機会が出来て趣味が拡がるし、教えてくれた人とも仲良くなれるから得じゃないですかー」って言われた事あるな x.com/iuri_88/status…

2024-04-02 23:37:47

実際なかなかできないことよね

シンヤ @VMX1206

こういう人、大切にするべき。 そこまでして歩み寄ってくれる人、なかなか居ないもんな。 x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 07:49:26
しゅがるん🔥🦖 @sugarun

親しくなるために相手を知ろうとするの、実際出来る人は少ないよね。 多くの人は自分を知ってもらおうとしてくるから、自分に寄せてきてくれた人は同性でも異性でもそのことはずっと覚えてる。 x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 01:18:07
keiko @keiko9225143625

多分そうやって自分の好みのテリトリーを広げて楽しんでいるんでしょうね!そう言うチャンスでもなければ触れることのなかった音楽とか、その他諸々! 真似したいですね! x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 09:24:42
雅博@5/31(金)DOMe柏 ばぶろぜ @masahiro_muzik

そうなんすよ、ガチの陽キャの「人と仲良くなる為に払うコストってゼロじゃね?」パワーって凄まじいんすよ。 わたしは陰キャの陽側ですが、彼らのそのマインドはめちゃくちゃ参考にしながらここまで来ました笑 絶対勝てないし、だからこそ本当に尊敬する。 x.com/iuri_88/status…

2024-04-02 23:09:21
変 T . I ~ ☆ @katsuzinsei

ゴリゴリのメタルファンにも寄り添える器の大きさを見習いたいものだな(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) 陽キャは最強 x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 07:53:26

陽キャというよりは

まり @majideganbaruzo

陽キャっていう言葉で表すのは勿体無いくらい誠実で良い人だよそれは… x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 00:37:42
@ahoahosouutuman

陽キャって言うよりガチのコミュ強だ…… 相手の興味を聞き出しそれに関心を持ちしっかりと肯定的な感想を伝え好感度を得ている…… コレを素で出来る人間になりたい…… x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 06:03:52
GODMYAN @omankotinto

陽じゃなくてただただ貴方に興味があって この子はこんな曲聴くんだわーめちゃいいってなるのが好きで自分の聴く音楽リストに入れるんだと思う。 x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 01:38:51
M!LKboya((´⊙ω⊙`)) @USIsannmomo

だめよ、そんな素敵な人を“陽キャ”とかいうカテゴリに押し込めたら。 その人個人を評価してあげて x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 08:16:38
奈良リベ丸 @Liberal_Nara

陽キャ/陰キャ云々は関係なくて、注目すべきはその人の誠実さだと思う。同期の好きな曲知るために身銭はたいてCD買う人間なんて滅多にいないよ。それを“人たらし”“コミュ力お化け”なんて称することもできるけど、私はそれされたら多分一生忘れない。 x.com/iuri_88/status…

2024-04-02 22:24:48
つむ @moonknights0412

陽キャだからそういうことが出来るんじゃなくて そういうことが出来るから陽キャなんだなと言う気持ち(深夜テンション) x.com/iuri_88/status…

2024-04-03 02:55:27