【最新版】全国各都道府県及び市町村の「自治基本条例」

2011年12月29日に発信して下さった情報です。
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
@tarekitinotuma

#鳥取県#鳥取市自治基本条例 平成20年3月25日 http://t.co/tkKq7B1e 第2条 市民 市内に在住する人、市内で働き、若しくは学ぶ人又は市内において事業若しくは活動を行う団体をいいます。 (住民投票) 第26条 

2011-12-30 00:52:30
@tarekitinotuma

#滋賀県#守山市市民参加と協働のまちづくり条例 H22年3月23http://bit.ly/vB3p1H 第2条市民 市内に在住する個人のほか、勤務、通学する個人、事業を行い、活動する法人その他の団体(自治会、各種団体、ボランティア団体・NPOおよび事業者)

2011-12-30 00:41:14
@tarekitinotuma

#埼玉県#秩父市まちづくり基本条例 H17年5月24 http://t.co/eHyaCs2Z 第2条市民 市内に在住、在勤又は在学する個人及び市内に事務所又は事業所を有する法人その他の団体をいう第10章住民投票(平23条例1・旧第11章繰上)(住民投票の実施)

2011-12-30 00:25:37
@tarekitinotuma

#北海道#江別市自治基本条例 平成21年7月1日 http://t.co/gdrhMLwo 第2条 市民 市内に住所を有する者、市内で働き、若しくは学ぶ者又は市内で事業活動その他の活動を行う者若しくは団体をいう。 (住民投票) 第26条

2011-12-30 00:11:59
@tarekitinotuma

#神奈川県#大和市自治基本条例 平成16年10月7日 http://t.co/ANdpMVLA 第3条 市民 市内に居住する者、市内で働く者、学ぶ者、活動するもの、事業を営むもの等をいう (住民投票) 第31条

2011-12-30 00:08:57
@tarekitinotuma

#茨城県#那珂市協働のまちづくり推進基本条例 平成22年3月25日 http://t.co/EM03j4O0 第3条 この条例において「市民」とは、市内に在住し、又は勤務し、若しくは通学する個人をいう。 (市民投票) 第18条 

2011-12-29 23:58:45
@tarekitinotuma

#岡山県#笠岡市自治基本条例 平成20年3月25 http://t.co/HLe7AqxA 第3条 市民 市内に居住し,又は市内で働き,学び,若しくは活動する個人,法人,その他の団体をいう。 (住民投票)第27条 

2011-12-29 23:30:40
@tarekitinotuma

#神奈川県#綾瀬市自治基本条例 平成22年3月25日 http://t.co/r9Qj84ba 第7章 住民投票(第13条) 第6章 厚木基地(第12条)

2011-12-29 23:18:53
@tarekitinotuma

#新潟県#妙高市自治基本条例 平成19年3月26日 http://t.co/XBeQBISI 第2条 市民 市内に居住する者又は市内で働く者、学ぶ者、活動するもの若しくは事業を営むものをいう。 (住民投票)第20条 

2011-12-29 23:07:02
@tarekitinotuma

#新潟県#新潟市自治基本条例 H20年2月22 http://t.co/LDi5t0mI 第2条ア 市内に住所を有する者  イ 市内で働き,又は学ぶ者並びに市内において事業活動その他の活動を行う者及び団 (住民投票)第18条 

2011-12-29 22:43:15
@tarekitinotuma

#千葉県#流山市自治基本条例 H21.330 http://t.co/PR2qyegZ 第3条市民 本市の住民基本台帳に記録され又は外国人登録原票に記載されている者。市民等 市民並びに市内で働く者及び就学する者、市内の自治会、NPO及び事業者 (市民投票)第17条 

2011-12-29 22:37:59
@tarekitinotuma

#大阪府#豊中市自治基本条例 平成19.3.30 http://t.co/V55M4nU8 (市民投票) 第30条 市内に住所を有する満18歳以上の者(外国人を含む。第3項において同じ。)

2011-12-29 22:33:03
@tarekitinotuma

#埼玉県#越谷市自治基本条例 平成21年6月19 http://t.co/Hqn4mxhQ 第3条 市民 市内において、住み、働き、学び、または活動する個人や団体をいいます。 (住民投票)第27条 

2011-12-29 22:30:04
前へ 1 2 ・・ 6 次へ