裏古楽の楽しみ 2024年04月08日 - 音楽家の師弟関係に注目して(1)

毎月 第2・4週(月~木)は、聴き逃し配信でもお楽しみ頂けます。
2
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
コガクカモカモ @kogakutanotano

先週は新年度スペシャルのおとぎ話スペシャルだったから6時物語な朝だったのかなとか思ってしまったのだけど、今週もまた6時だ、ほんとにそっか毎日6時なんだ #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:04:03
椎竹 @confuse06896025

おはようございます。 今朝の #古楽の楽しみ 、赤塚先生でコレッリ─ジェミニアーニ特集 φ(._. ) 皆様どうか無事&佳き週を〜 🎻🙏 #StopGenocide

2024-04-08 06:04:14
Taco-X @TacoXnamcot

なんかモダンな音色。いや好きです❤️ #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:04:19
わけぎのぬた🇬🇪🇺🇦🇵🇸 @iTJlFSGFJJulLVw

おはようございます。コレッリ:作曲「バイオリン・ソナタ ト短調 作品5第5」を聴いています。 #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:04:30
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

#古楽の楽しみ サブスク配信 open.spotify.com/intl-ja/album/… music.apple.com/jp/album/corel… CD・DL購入 x.gd/DzGmv x.gd/n0IHC (タワレコは現在取り寄せ不可のもよう) amzn.to/3vElewg ヴァイオリン・ソナタ ト短調 作品5第5 Violin Sonatas in G-Minor Op.5, No.5 (10分8秒) コレッリ作曲 Arcangelo Corelli (1653-1713) モニカ・ハジェット / Monica Huggett (ヴァイオリン) トリオ・ソネリー / Trio Sonnerie (合奏) ナイジェル・ノース / Nigel North (リュート) <Virgin Veritas VCD 5 45078 2> <Virgin Veritas VCD 7 90840-2>再発盤 アルバム名:Corelli Violin Sonatas Op.5 「コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ集 作品5」

2024-04-08 06:05:31
拡大
拡大
拡大
拡大
今日のリリィ @anninwoods

すごいっコレッリご本人の即興(装飾)付きの楽譜!!! と思ったら、それでさえ本当に本当なのか定かではないというオチ付き😆 後世の人がそういうのにどれっほど惑わされるか、出版されたロジェさんもきっとご想像なさらなかったわね。 #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:05:32
シュシュ @zinkhorn

おはようございます!! 今朝はモニカ・ハジェットさんからですね😊 初期バロックあたりの録音も素敵な演奏されてますよね!! #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:05:39
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

おはようございます。今週から赤塚先生で音楽家の姉弟関係についての内容、今日はコレッリとその弟子であるジェミニアーニの音楽。昨日聴いた演奏会はコレッリとその前、今日はコレッリとその後、興味深いです。#古楽の楽しみ

2024-04-08 06:05:46
マリム @uiLYJ2XeEYlmNBW

憂いを含んだ美しいヴァイオリンの旋律は朝の曇り空によく合います。 #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:06:11
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 2024/4/8(月)放送分 コレッリとジェミニアーニ コレッリ 当時を代表するヴァイオリンの名手 ローマで出版された作品5 大変重要な曲集

2024-04-08 06:06:29
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 1710アムステルダムでも再版 ロジェが出版した コレッリ自身による装飾が併記 コレッリ自身なのかロジェが勝手に付け加えたのかは議論が分かれる 全5楽章 演奏では第1,3でロジェ版の装飾例が使われている

2024-04-08 06:06:30
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

@9wXzryqEGZQGV8C ミヨタンさん、おはようございます。今週もどうぞ宜しくお願い致します。 #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:06:37
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

コレッリさんの出身地はフジニャーノ村よ。ちなみにご当地キャラはかわいい『ふじにゃん』よ😘(ウソニキマッテンダロ~👹) #古楽の楽しみ pic.twitter.com/e8LrbUDNi3 x.com/mochimochi1653…

2024-04-08 06:07:29
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

このコロンナさんと同時代にローマで活躍していたコレッリさんは、ボローニャ郊外のフジニャーノ村のご出身ということなので調べてみたら、50キロくらい?離れているのね。でも地図で見たらこれまた有名なラヴェンナのほうが遥かに近いのよね。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/EL7HS5hCix

2023-02-07 05:30:27
拡大
ののに@古楽アカ @wtnoni

おはようございます。 スマホのアップデートに手間取りました。ラジオで初めから聞いてます。 #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:08:05
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ コレルリはコッレリだぞ~~ ピリスがピレッシュなったり 忙しい世界だ ゲーテがギョウテになったり

2024-04-08 06:08:07
estellatwinkle @estella_twinkle

おはようございます。 一昨日はビバをフライングし、昨日は聴き忘れ、古楽シックな週末がやっと終わります。(まだ日曜日) #古楽の楽しみ pic.twitter.com/z9Vf2WvBw7

2024-04-08 06:08:31
拡大
今日のリリィ @anninwoods

コレッリ。なんて優しい演奏。聴き惚れる😌 ポチの予感。 #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:08:34
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 民民おはようございます #赤塚健太郎 先生、コレッリと、その弟子であるジェミニアーニの音楽 この番組の先生方と民民は長年の師弟関係 6時に戻っても変わらない バスの中にて拝聴 今日もよろしくお願いいたします

2024-04-08 06:08:58
YUPIO @DENPADT

#古楽の楽しみ コレッリから古楽にはまった方も・・ 私もそうでした🎻

2024-04-08 06:09:21
びたみんC&E @amzj3

バロック音楽は、繰り返し後の装飾が楽しみですよね #古楽の楽しみ

2024-04-08 06:09:29
ほら吹き男爵 @horahukibaron

極端な技巧の誇示を控え、古典的な美しさの曲を残したコレッリの事を「ヴァイオリンの大天使」とか呼ばれていたと聞いたことあるなあ。#古楽の楽しみ

2024-04-08 06:09:47
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ