「劇団的屋」旗揚げ公演「友情」(原作:武者小路実篤)

奈良市の学生演劇集団「劇団的屋(てきや)」が、2024年4月の旗揚げ公演で「友情」(原作:武者小路実篤)を上演。その準備の様子と、当日のtweet、感想をまとめました。 2024年4月6日(土)、4月7日(日)、奈良市音声館(おんじょうかん)にて。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
劇団的屋 @gekidan_tekiya

開場しました!奈良市音声館でお待ちしております☺️ pic.twitter.com/VX6Z7NxncB

2024-04-06 12:30:05
拡大
劇団的屋 @gekidan_tekiya

初日、typeA公演終了しました! ぜひ感想を #劇団的屋 で呟いてください✨ 明日は2公演ございます。当日券まだありますので、よろしくお願いします!!🙇 pic.twitter.com/RKW2vpKZHJ

2024-04-06 14:55:43
拡大
劇団的屋 @gekidan_tekiya

本日はご来場いただきありがとうございました。 明日は11時よりtypeB公演、14時よりtypeA公演を行います。 両公演、当日券ございます。🎫 残席少なくなっておりますので、ご予約を希望の方はDMで承っております。ご了承ください。 pic.twitter.com/myGpCMp4SB

2024-04-06 19:07:46
拡大
新井唯一 @sirai_gekiteki

初日が終わりました。 やっと、やっと始まりました。 一年前、A野島役に「劇団を作りたいんだけど」と話しかけ、やっと初めの一歩が踏み出せました。 ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました。 明日はtypeB公演、そしてもう一度typeA公演があります。 もっとギアを上げていきます。 x.com/gekidan_tekiya…

2024-04-06 19:02:47

公演2日目

劇団的屋 @gekidan_tekiya

typeB公演、開場いたしました! 奈良市音声館でお待ちしております pic.twitter.com/IGDtxVQOUX

2024-04-07 10:35:45
拡大
劇団的屋 @gekidan_tekiya

JR奈良駅から音声館までの行き方をタイムラプスで撮影しました! よろしければ参考にしてみてください🚶‍♂️ pic.twitter.com/OjVlaujU6O

2024-04-07 10:55:06
劇団的屋 @gekidan_tekiya

こちらは近鉄奈良駅から音声館までの道のりを撮影したものです😊 pic.twitter.com/1IWdO1M7Aq

2024-04-07 10:57:10
劇団的屋 @gekidan_tekiya

typeB公演終了しました。ご来場ありがとうございました!感想はぜひ #劇団的屋 で呟いてください🙇✨ 次は14時から大千秋楽になります!若干ですが当日券ございますので、ぜひお越しください🎫 (写真は差し入れを食べる杉子ちゃんです) pic.twitter.com/vxH3O4YDjg

2024-04-07 12:44:04
拡大
劇団的屋 @gekidan_tekiya

開場しました!大千秋楽、お待ちしております✨ pic.twitter.com/Q1ohq9xVee

2024-04-07 13:28:34
拡大
劇団的屋 @gekidan_tekiya

全3公演ありがとうございました!! 95名のお客様に見ていただけました、本当に本当にありがとうございました。 感想はぜひ #劇団的屋 でよろしくお願いします。 以降の情報はTwitterを中心に発信いたします。フォローよろしくお願いします🙇 pic.twitter.com/JN8Ge7xTeM

2024-04-07 17:29:55
拡大
新井唯一 @sirai_gekiteki

全3公演、終了しました。 全員18歳で立ち上げたものが、全員19歳で幕開けとなり、この一年に色々と思うものも。 やっと、はじめの第一歩です。これからも進みます。 本当にありがとうございました! x.com/gekidan_tekiya…

2024-04-07 22:13:10

観客の感想

オグラチヒロ @sentosajiki

劇団的屋「友情」@奈良市音声館 確かに現代に置き換えたら杉子はオタサーの姫よな……と完全に同意 「この設定で最後どうするんや……まさか……」とか思いながら観るのがおもしろかった こういう現代版設定を思いつくのがすごい わたし学生演劇通ってないので若い力で形にしてるだけで尊敬する pic.twitter.com/nLmkZQGRmR

2024-04-06 15:09:59
拡大
@noki_desu

劇団的屋さんの旗揚げ公演『友情』を観てきました✌️ レベルの高いお芝居をするキャストさんたちばかりで、これみんな同級生か〜と空を仰ぎたくなってしまった。終盤の加速スゴかった。ギアが一段上がった感じした。 現代版にアレンジされた設定もセリフも入ってきやすくていいなぁと思った👏 #劇団的屋 pic.twitter.com/svMYfEfpSp

2024-04-06 17:12:52
拡大
冥猫。 @lai_nega

劇団的屋「友情」typeA講演の感想 *ネタバレしか無い* #劇団的屋 fse.tw/IPOGeMk6#all

2024-04-06 19:09:12
北宮 @kitamiya_38

劇団的屋『友情』A公演※ネタバレ有り感想 fse.tw/aGQAWd2t#all #劇団的屋

2024-04-06 23:37:54
きたたた @Kisa_Mika_sub

昨日の公演を観に行かさせていただきました 役者さん一人一人がもう凄くて…1日経った今でも凄く皆さん印象に残ってて… typeBの公演も観に行きたかったのが後悔 これからの公演が楽しみ #劇団的屋 pic.twitter.com/Fxb76diu15

2024-04-07 10:34:50
拡大
こまくさのしゅがー @beatangeu91

typeB公演見に行きました〜!大宮役の人がFFなので見に行きましたが来てよかった( ◜ᴗ◝)色んな感情ごちゃ混ぜになってるけど全部書いたらネタバレしそうなのでまた後日... #劇団的屋 pic.twitter.com/JelKv25xrN

2024-04-07 12:31:09
拡大
拡大
四笑亭 笑飛 @tekido2tanosimu

とてもよかったです。また機会があれば #劇団的屋 pic.twitter.com/V94Xmzw2eG

2024-04-07 12:35:42
拡大
拡大
さかもっち。 @R7FDSEGeoDlZ5KL

息子の劇団観劇に来ました。 奈良市音声館。花粉がひどい。 #劇団的屋 pic.twitter.com/4b3wlmpWgL

2024-04-07 13:10:27
拡大
@ne3_1980

#劇団的屋『友情』typeB観劇 武者小路実篤の代表作を、ゲームクリエイターに置き換え、見事に報われない恋、友情と恋愛の葛藤が描かれていた😳 登場人物と同世代の俳優さんの演技も良かった👍 大正時代の小説だが、現代でも十分共感する内容で凄っ🤯 場展もスムーズで良く考えられてて、面白かった❤️ pic.twitter.com/AKnav1Qhcm

2024-04-07 13:14:36
拡大
拡大
拡大
拡大
はち @makoto_80

午前中、うちの娘が出てるってので観劇。 ダブルキャストだけど、ムスメが出てないもう一つも気になる。面白いんやったら、自信持って「自分出てないのもおもしろいから見て」って薦めてくれたらいいのに。 #劇団的屋

2024-04-07 15:04:51
雲木このか @NooASRuOP57HGRm

#劇団的屋 原作知らないけど、楽しめた。皆さん演技力すごいですね。姉の練習風景とか小道具作りを少し見ていたのでワクワクしました。

2024-04-07 15:26:47
向井徹 @wheelchair0802

#劇団的屋 を観劇。百万年ぶりの奈良での旗揚げ公演。嬉しい限り。年に一本でも良いから継続して行って欲しいと心から祈ります。先ずは三年。千穐楽は満席でした。凄いなぁ。 芝居の内容は、共感するには歳をとりすぎてしまって『そういう事もあるやろなぁ』になってしまった。

2024-04-08 02:16:00
前へ 1 ・・ 3 4 次へ