OpenTelemetry Observability運用の実例 Lunch LT #OTel_findy

OpenTelemetry Observability運用の実例 Lunch LT のイベント投稿まとめです
2
まっきーㅣFindy DevRel @ayamakkie

皆さん、LT中に本のプレゼント企画とアンケート回答のお話してくださってありがたいw #OTel_findy

2024-04-10 12:27:55
teckl @teckl

ワーケーションサービスの Otell を利用しながら Otel のトークをしてるの良いなw otell.app #OTel_findy

2024-04-10 12:28:04
くま.kt(´(ェ)`) @bump_of_bear

「a じゃなくて e です」見落としそう #OTel_findy

2024-04-10 12:28:56
xotaki @xotaki

Trace Exemplar スペルに注意 #OTel_findy

2024-04-10 12:29:09
s.hiruta @web_se

Google Cloud Managed Service for Prometheusを使ってメトリクスとトレースを紐付け O11y 強化! zenn.dev/k6s4i53rx/arti… #OTel_findy

2024-04-10 12:30:20
あんどぅ @integrated1453

都度、「何が嬉しいのか?」を説明してくれるの助かる #OTel_findy

2024-04-10 12:31:25
horsewin @HorseVictory

メトリクスとトレース、あとはログが紐づいて初めてo11yの良さを実感できますよね。exemplar大事。 #OTel_findy

2024-04-10 12:31:55
TK @tkSRE183231

コア分析ループよくわからなかったから結構ありがたい #OTel_findy

2024-04-10 12:33:06
tkdn @tkdn

Exemplar わかってないけどスポットでメトリクスとトレースを紐づけるものなのかな(backendの見せ方にもよりそうだけども) #OTel_findy

2024-04-10 12:35:29
まっきーㅣFindy DevRel @ayamakkie

OpenTelemetry for Go + Cloud MonitoringでTrace Exemplarを使う (@ymotongpoo さん) zenn.dev/google_cloud_j… #OTel_findy

2024-04-10 12:36:05
まっきーㅣFindy DevRel @ayamakkie

Google Cloud Managed Service for Prometheusを使ってメトリクスとトレースを紐付け O11y 強化! (@katzchang) zenn.dev/k6s4i53rx/arti… #OTel_findy

2024-04-10 12:36:32
teckl @teckl

Metrics Explorerでヒートマップ見ながらExemplarsでトレースできるの、良さそう… #OTel_findy

2024-04-10 12:36:47
horsewin @HorseVictory

書展→書典のtypoがすぐ気づくぐらいに訓練されてしまったw #OTel_findy

2024-04-10 12:37:02
まっきーㅣFindy DevRel @ayamakkie

LT3人目は、 「RustでOpenTelemetry」 FRAIM株式会社 Yamaguchi Yuta(@YAmaguchixt)さん ▼資料はこちら docswell.com/s/ymgyt/5Q8VL7… #OTel_findy

2024-04-10 12:37:52
ikorihn @r57ty7

traceとmetricsは同じプラットフォームで収集しておいたほうが連携しやすいのかな #OTel_findy

2024-04-10 12:38:55
s.hiruta @web_se

demoなので問題ないとは思いますが、実際はmemory_limiterなり対応したほうがいいかと思います。 github.com/keisukesakasai… #OTel_findy

2024-04-10 12:40:46