裏古楽の楽しみ 2024年04月19日 - 選 アントワーヌ・フォルクレーの音楽(5)【再放送】

1
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ
jeek @5619jeek

#nhkfm #ビバ合唱 再 4/21 特集「アヴェ・マリア」 コンクールのコンテスタントの重圧・緊張から離れ、 家庭を持ち、子供も生まれ、その日常の幸せ・穏やかさがそのまま表情・所作動作に表れてるようでね、 やっぱり「心の平穏」こそが一番大事なんだな、とね w w 😁 x.com/5619jeek/statu…

2024-04-21 07:54:24
jeek @5619jeek

#nhkfm #ビバ合唱 再 4/21 特集「アヴェ・マリア」 穏やかに「アヴェ・マリア」を聴きつつ今朝の思いが再浮上、 それは、当地で日曜早朝に放送の「#題名のない音楽会」に出演の #小林愛実 女史のことで、 以前は少しつっけんどん・ぶっきらぼうな印象だったのが、どこか穏やかでフックラした感じに

2024-04-21 07:49:25
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#ビバ合唱 フランツ・リストはピアノや交響曲おイメージが強かったけれど合唱曲もかなり残してたのか。 学ぶ事ばかりだ。

2024-04-21 07:56:40
Prince of Scotch @princeofscot

#ビバ合唱 きょう放送ということをマルっと忘れてたョ😅

2024-04-21 07:57:07
きよこ @kiki43473457

ブラームスさんの音が妙に素直すぎる気がしてくる。戸崎先生には #古楽の楽しみ のご案内役に異動していただきたい❤️と思うこともありますが、時代の振り幅の大きい聴き比べは #ビバ合唱 ならではですね。

2024-04-21 07:57:42
なおき Naoki @GloriatibiTri

ブラームスはシュッツの音楽を再発見した人。 #ビバ合唱

2024-04-21 07:57:50
ほら吹き男爵 @horahukibaron

起き抜けぼーっとした状態でロマンハー「アヴェ・マリア」聴いてます。心地よい響きでした。#ビバ合唱

2024-04-21 07:58:33
なおき Naoki @GloriatibiTri

最後はやっぱり!! ブルックナーのアレと やっぱり🇬🇧のホルスト。 #ビバ合唱

2024-04-21 07:58:50
yoruniyosu @yr_n_ys

4月28日(日) の「ビバ!合唱」は「日曜日にちなんだ合唱曲」。 個人的には「日曜日~ひとりぼっちの祈り~」や「やさしい魚」が懐かしい。 nhk.jp/p/viva/rs/8P46…

2024-04-21 07:59:28
coo @coo9630pokego

ブラームスのアヴェ・マリア。つい気持ちが入って歌いがちだけど、こんな風に力を抜いて歌うと美しいのね。#ビバ合唱

2024-04-21 07:59:29
ののに@古楽アカ @wtnoni

ホルスト、イギリスの作曲家だったこと今知った😅 #ビバ合唱

2024-04-21 07:59:43
なおき Naoki @GloriatibiTri

ブルックナーは、私は交響曲はほとんどわからなくて。 カトリック教会の典礼のために作曲されたこうした無伴奏合唱のためのモテットが好きです。 #ビバ合唱

2024-04-21 08:00:49
今日のリリィ @anninwoods

息継ぎのタイミングのための八分休符だなんて。 ホルスト先生、優しすぎる💗 #ビバ合唱

2024-04-21 08:01:25
モンステラ @PvTzRuMQFbUIvYG

今朝のアヴェマリア特集、おもしろい。グレゴリオ聖歌から時代を下っていく聴き比べ構成 同じようなことを自宅で再現して聴こうとすると、準備がとても面倒だから #ビバ合唱

2024-04-21 08:01:49
なおき Naoki @GloriatibiTri

私がブルックナーの無伴奏合唱のためのモテットに出会った マルティン・フレーミヒ指揮 ドレスデン十字架聖歌隊のアルバムです。 #ビバ合唱 pic.twitter.com/e8P7bDtCuQ

2024-04-21 08:03:17
拡大
jeek @5619jeek

#nhkfm #ビバ合唱 再 4/21 特集「アヴェ・マリア」 #グスターヴ・ホルスト ホルストも女学校の先生だったのか・?! ふーーーん・・、(何がふーんだ w w w) ところで、ホルストの名前、「グスタフ」じゃダメなの??! w w 😆

2024-04-21 08:04:40
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

また異なる温かい響き オルガンやピアノによって変化にとんだ構成 #ビバ合唱 ブルックナー 敬虔なカトリック教徒、生涯にわたって宗教曲 無伴奏のモテットは珠玉の作品ぞろい

2024-04-21 08:05:14
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#ビバ合唱 1900 ホルストが指導していた女学校の生徒の為 「亡き母へ捧ぐ」 二重合唱、8声 静岡児童合唱団の長年のレパートリー ソプラノの高音の前にはソプラノだけ八分休符が書かれている 歌いやすさを重視

2024-04-21 08:05:14
きよこ @kiki43473457

ブルックナーさん、そよ風がそっと吹き抜けるようなアーメン😌 #ビバ合唱

2024-04-21 08:05:29
なあ @naa_san

ブルックナーのアヴェ・マリア、ICU Glee Clubと東京理科大学混声合唱団のジョイント・コンサートで歌ったやつだ #ビバ合唱

2024-04-21 08:05:37
きくを @kikuweaux

やっぱり惑星以外の作品がいいと思ってしまうホルスト・・・🫢🐝 #ビバ合唱

2024-04-21 08:06:05
なおき Naoki @GloriatibiTri

ホルストのアヴェ・マリア。 英国近代〜現代の音楽、 イギリス音楽の復興の時期。 当時「イギリスのルネサンス」と呼ばれた。 それは #古楽の楽しみ 的な意味(16世紀)ではなくて。 近代の当時の人々にとっての自国の伝統ある音楽の復興・再生。 #ビバ合唱

2024-04-21 08:06:12
今日のリリィ @anninwoods

ブルックナーのイメージが変わります✨ #ビバ合唱

2024-04-21 08:07:19
なおき Naoki @GloriatibiTri

メンデルスゾーンによるバッハの復活みたいなことが、 カトリックの音楽にも、 イギリスの音楽にもあったんです。 シュッツにも、ヴィヴァルディにも、 パレストリーナや パーセルやタリスやバードにも。 #ビバ合唱

2024-04-21 08:07:54
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ