リンク

202404250915k

k
0
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ
マネパ公式 @ManepaOfficial

【FX】経済指標の発表がありました。 日本【(前週分) 対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)】 結果 6481億円 予想 - 前回 -1兆1億円(-1兆59億円から修正) 【直後(08:54時点)の為替レート】(bid) USD/JPY 155.259 #FX #経済指標

2024-04-25 08:54:11
マネパ公式 @ManepaOfficial

【FX】経済指標の発表がありました。 日本【(前週分) 対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)】 結果 -4924億円 予想 - 前回 1兆7307億円(1兆7400億円から修正) 【直後(08:54時点)の為替レート】(bid) USD/JPY 155.259

2024-04-25 08:54:07
モデルプレス @modelpress

日プ女子出身「IS:SUE(イッシュ)」 6月19日に「1st IS:SUE」でデビュー🎉 ◽メンバー RIN(会田凛) NANO(釼持菜乃) YUUKI(田中優希) RINO(坂口梨乃) 📝KCONにも出演 5月10日:KCON STAGE、SHOWCASE 5月12日:M COUNTDOWN STAGE 🔻プロフィール mdpr.jp/music/4260807 #ISSUE pic.twitter.com/9N7Ia9yFWL

2024-04-25 07:01:07
拡大
ひさきっち @hisakichee

アレで気管挿管に人工呼吸器。そして吐血したので輸血などしてたら数日〜1週間ぐらいは保つのかもしれんけど回復の見込みはないだろうし、本人の苦痛が少なく命の切れる落とし所は其処かなと息子である私が判断をした。正しいかどうかなんてわからん。

2024-04-25 08:54:00
Manager2525 @newjk225

思うところあり先物もコールも精算 ⇒正解風味🎯 x.com/newjk225/statu…

2024-04-25 08:53:57
Manager2525 @newjk225

思う所あり、38160Cで精算してしまいました 36940L ⇒ 38160C x.com/newjk225/statu…

2024-04-24 22:05:52
猫の泉 @nekonoizumi

ちくま新書6月。「加入率の低下や担い手の高齢化により、存続の危機に瀕する町内会。それは自治や共助の伝統か、時代遅れの遺物か。隣近所から日本社会の成り立ちを問いなおす。」 ⇒玉野和志 『町内会 コミュニティからみる日本近代』 hanmoto.com/bd/isbn/978448…

2024-04-24 23:22:29
ひさきっち @hisakichee

土から生まれて土に還る。そんな亡くなり方だったので家族としたら有難い話だったけどね。

2024-04-25 08:52:07
板橋哲(謎の人物) @Kiselyo75854796

頑張らないと怠けちゃって終了するよ。でも頑張るとネタ切れも早くなるから終了が早まるよという理屈なのだった。 要するに、詰んでるぜ資本主義!ってのがシュンペーター。 ただし、シュンペーターが言う資本主義ってのは100年前のもので、今あなたが思いついた現代の資本主義のことではないよ。

2024-04-25 08:52:02
ひさきっち @hisakichee

父親の終末期は「輸血は要らない。気管挿管も要らない。人工呼吸も要らない。但し、酸素マスクと苦痛がないように点滴だけはしてくれ」との希望を出していた。それでもその分厚い医療明細だったわな。現実は。

2024-04-25 08:50:40
ロイター @ReutersJapan

NY外為市場=ドル一時155円台前半、介入の兆候を警戒 jp.reuters.com/markets/us/SSI…

2024-04-25 08:50:09
猫の泉 @nekonoizumi

目次あり。「男性は女性に比べて自殺する率が高い。その一つの要因に、男性が孤独になりやすい性質を持つことがあげられる。では、なぜ男性は孤独に陥るのか?…」 ⇒トーマス・ジョイナー/宮家あゆみ訳 『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』 晶文社 hanmoto.com/bd/isbn/978479…

2024-04-24 22:24:24
ひさきっち @hisakichee

父親が肺がん末期で入院して終末を迎えたのだが、一週間ほど入院して凄く分厚い医療費の明細を病院でもらった。けれども実質負担は部屋代だったな。 福祉の大切さを痛感したのとコレが「公」の負担になると考えると「大変やな」とは思った。

2024-04-25 08:49:26
ブルームバーグニュース @BloombergJapan

メタ株急落、低調な業績見通しに失望-大手ハイテク企業決算に警戒感 trib.al/HcmZhnl

2024-04-25 08:48:24
ブルームバーグニュース @BloombergJapan

金利上昇や新NISAで個人向け資産形成に商機-マネーフォワード trib.al/TKt7mIa

2024-04-25 08:48:24
ひさきっち @hisakichee

塩梅と妥協の接点を探していくのが政治だろうなぁとは思うよ。難しいけど其れが職業だし自分で立候補をしたんだもんな。

2024-04-25 08:47:53
💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 𓃬 @kuri_kurita

“サマータイム”と呼んで日照時間を有効利用するために夏には早起きしよう、とすると日本では非常に不評なので、「冬時間」を導入して寒い季節にはもう一時間お布団に入っていられるようにしましょう。 「夏時間」の早起きを不自然だと感じる人も、冬には一時間寝坊出来るのは超自然に感じるのでは。☺️ x.com/mak0nakamura/s…

2024-04-25 08:47:08
𝙈𝙖𝙠𝙤 𝙉𝙖𝙠𝙖𝙢𝙪𝙧𝙖 @Mak0Nakamura

日本こそサマータイムやればいいのにな、2時間前に倒すと涼しいうちに活動できるけど一番暑い時間に帰宅する羽目になりますね無理ですねお疲れ様でした (でも日が長くなるのは良いわよ)

2024-04-24 16:47:20
デミアン @demian_power

このグラフを見ればわかりやすいと思いますが、無駄の削減程度で問題が解決することはない。焼け石に水なのだ。 x.com/atkindm/status…

2024-04-25 08:23:52
デービッド・アトキンソン David Atkinson @atkindm

生産年齢一人当たりの社会保障費は激増しているから、減税は無理 1990年 55万1372円 2000年 90万5902円 2010年 128万2554円 2020年 177万771円 2060年 303万9837円 これで減税ができると考えるのはおかしい。 #消費税廃止 #消費税減税 pic.twitter.com/PV6aomwsKx

2023-11-29 11:09:21
デミアン @demian_power

>rts 現在の医療費に大きな無駄があるのは事実であり、同様に、高齢者を中心に気軽に病院にかかる人が多く、その分だけ不必要な医療費が支出されているのもその通りだろう。しかし繰り返しになるが、これらの無駄を無くしたところで状況を改善できるほど事態は甘くない。

2024-04-25 08:16:50
デミアン @demian_power

→ 医療費の多くはこうした支出に費やされており、ムダを省けば問題が解決するような状況ではないのだ。 では、どうすれば良いのだろうか。医療財政が保険料収入と医療費の支出、公費負担の3つで成り立っている以上、この3つを調整する以外に解決方法はない。

2024-04-25 08:07:02
デミアン @demian_power

→ 月収30万円の会社員であれば、毎月、1万5000円程度の保険料を払っているはずだが、わずか1万5000円程度の保険料で、何千万円もの治療費をカバーすることが不可能であることは、難しい計算をしなくても理解できる話だろう。→

2024-04-25 08:07:01
デミアン @demian_power

高齢化が進む日本では、医療費の多くが高齢者に偏っている。高齢者は多くの重篤な疾患を抱えており、医療費の大半は生命に関わる治療に費やされている。例えばがんなどの疾患にかかり長期の闘病となった場合、治療費だけで総額が1000万円を超えることは珍しくない。→

2024-04-25 08:07:01
板橋哲(謎の人物) @Kiselyo75854796

シュンペーターのイノヴェーションは、資本主義の終焉と社会主義への移行を説明する一部だである。

2024-04-25 08:45:28
ひさきっち @hisakichee

カメラや車がすきで仕事が煮詰まったりしたらネットで探したりするけども。 国会議員は暇だから1日中、オネーチャンの出会いとか買春とかずーっと探しているんだろうな。でないと日常にそんな接点ないもん。

2024-04-25 08:45:25
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

岸田訪米議会演説後にウクライナ支援が議会通過なので、実は今回ウクライナを助けたのは日本なんですよって、アッピールしてもいいくらいと思っている。

2024-04-25 08:44:55
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ