ミュージカル「CROSS ROAD」2024感想

自分用です。
1
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
巣谷⛩ @stanigh

ちょっと追加しました。JtRの悪魔ネタを掘るのにアーサー・ウェイトの魔術書を読みに行くオタクはクロスロードの悪魔ネタを掘るのにゴエティアを読んでいます。こっちは散ってないし比較的ラクよ

2024-05-10 23:52:17
巣谷⛩ @stanigh

私は今期クロスロード音楽の悪魔を悪魔ちゃんと呼びがちですが、それは気を抜くとこいつとかおまえとか言いそうになるからです(登場人物と演者を完全に切り離して認識する派) だって率直に言って外道じゃん 存在が外道だから正道をまっすぐ歩くアルマンドは知覚すらしないじゃん?

2024-05-11 01:48:27
巣谷⛩ @stanigh

最近みたのがこれと歓喜のうた記念コンなのでこの2つを例示に出しながら話進めてしまう(今書いてるとこはそうなってる)んだけど、もしかしなくてもこの2つどっちもを観てる人あんまいないな?歓喜のうた記念コンは今日から1週間の配信あるよ!よかったら見てね no9.200th.jp

2024-05-11 08:59:58
巣谷⛩ @stanigh

自分でも読んでみたいけどハードルが高いぜ!な人にお勧めなのはこれかなー。絵画から入るので気が軽いし読みやすい。キリスト教系の入門書(新書など)ってたまにトンデモが出るんですけど、この著者は信徒マンにも世界史専攻マンにも太鼓判捺された人なので安心度が高いよ amzn.to/3UucIYY

2024-05-11 10:55:19
巣谷⛩ @stanigh

イエスキリストの以下略ってあるように聖書ぜんぶカバーではなく、福音書のなかで題材にされやすい(=教会が推したい)エピソードの抜粋と考えるとよろしいかと思います。あとプロテスタントよりカトリックよりかな。宗教画を発注するor買うのはどこで何のために、と考えていただければ

2024-05-11 10:57:22
巣谷⛩ @stanigh

聖書引用or解釈っぽいせりふのところ、最初が一番長くなってここだけでおビジュに迫る文字数(なおまだ増える)なんだけどへいき? 1個ずつ投げてっていい?全部ぶんなげて気になったとこだけ拾う方式のが親切だけどたぶんそれ明日になるよ

2024-05-11 12:24:51
巣谷⛩ @stanigh

この時点で5000字超過のどうかしてる感じなのですが、注釈部分がこんな感じなので本文だけなら4000字いかないぐらいだと思う(珍しく注釈を注釈の使い方しているねずみ) pic.twitter.com/HTodbOcIaB

2024-05-11 12:51:17
拡大
巣谷⛩ @stanigh

あー……言っておきますと私がこういう作品内ネタまとめをしだすのはライト贖罪みたいなもんでして、演目そのものに観しては前述した通り今期はお勧めしない、特に普段観ない人には、が所感です。円盤か配信になるっぽいしそっちならお勧めできるよ。 理由はここ数年色んな演目が怒られてるのと同じ。

2024-05-11 15:50:12
巣谷⛩ @stanigh

まあここに関してはこの演目に限ったことではなく(ストプレでは即おこられてるのを見るがミュージカルは基本話を期待されてないから言われにくいんだろうと思います)改めて別記事書くよの所存です。

2024-05-11 15:52:16
巣谷⛩ @stanigh

1回言ったし別記事で書くとも言ったから別記事で書くんですけど、創作物は表現の集まりでしかなく、それがどんな物語かを決めるのは受け手であり「物語が毎回違う」のは当たり前のことなんですよ。「発信者の”つもり”じゃなくどう受け取られたかがすべて」ってことでしかないんだけど……。

2024-05-11 16:15:09
巣谷⛩ @stanigh

本当に難しく技量が求められるのは異なる背景を持つ受け手(のより多く)に同じ物語を受け取らせることで……だめだなやめよう、数年考え続けてたやつなのでたぶんそこそこ整理されたのが出てくる

2024-05-11 16:19:06
巣谷⛩ @stanigh

「(エリザの)愛こそが罪」の話を足しました。なんかここだけで6000字超えたんですが、その代わりここ読むだけでわりかしキリスト教ネタ拾えるようになる気がします。頻出する福音書引用のうち救済概念以外は押さえたと思う。

2024-05-11 18:17:04
巣谷⛩ @stanigh

Q.なぜおまえは一銭の得にもならないのにこの文字数を? A.オタクだからかな……。

2024-05-11 18:18:02
巣谷⛩ @stanigh

十字路の悪魔、概念ごとヨハネ14:6の反転なのかもな わたし(イエス)は道であり、真理であり、命である。わたしという道を通らなければ誰も父(神)の元へ行くことはできない。

2024-05-11 23:03:04
巣谷⛩ @stanigh

ミュージカル「クロスロード」のキリスト教ネタを拾うの巻 - つまるところ。 アルマンドの祈りまで足しました。クロスロードちゃん楽譜出さない?紙本のコスト上がってるのは知ってるからさ、hontoとヨドバシcomとkindle アンリミとかでさ intheend.hatenablog.com/entry/2024/05/… #はてなブログ

2024-05-12 15:18:47
巣谷⛩ @stanigh

せっかく曲まですごい日本のミュージカルが出来たんだし、クロスロード曲にもレミゼやエリザみたいにコンサート常連になってほしさあるんだけど、……映えるような強いナンバーはだいたい悪魔がいる曲だから中川さんいないとセトリ入れないんだよなたぶんな……

2024-05-12 15:22:35
巣谷⛩ @stanigh

中川さんがいないとセトリに入れられない、本役が彼だけだからとか曲が難しいからとかじゃなくて今の日本ミュージカル男優だとたぶん技術的に中川晃教(敬称略)しか音楽の悪魔ナンバー歌えないんだよな……。次の再演までに逸材を見つけ育ててくれ 頼んだぞ東宝

2024-05-12 15:26:41
巣谷⛩ @stanigh

足しました。好きだよあの場面のこと(本当に好きだよ) pic.twitter.com/FfmRr8ql13

2024-05-12 16:47:43
拡大
巣谷⛩ @stanigh

ユダ本読んでたら赤は悪魔や地獄に結びつけられる色って出てきてうわって言っちゃった(ほめてる) 楽屋訪問エリザの服の色おぼえてます関東閲覧組のみなさま うわだよ モロじゃねえか(ほめてる) #ミュージカルクロスロード

2024-05-17 12:54:43
巣谷⛩ @stanigh

話は変わるんですが、キリスト教圏において黄色い衣が善くない者の暗喩になるのは宗教画で「ユダの衣の色」とされるからなんですね。黄色い薔薇の花言葉は「嫉妬」言われがちなんだけど(ミュ十字路では違うニュアンスな気がする、エリザ主観であの時期は蜜月のはずなので)、……まあたぶんこっからよね

2024-05-17 12:58:25
巣谷⛩ @stanigh

(これはクロスロードのほうの話なんだけど)、そう言えば悪魔ちゃんおめーハットのリボンは差し色赤だったしマントの裏地も赤系だったな!?(ほめてる) 図像学なんざ辿らなくても衣装だけ見りゃエリザは悪魔に属しているがわかるってコト!?詰め込み具合どうかしてる(ほめてる) 吐きそう(ほめてる) x.com/stanigh/status…

2024-05-17 18:07:13
巣谷⛩ @stanigh

いちおう補足しておくと、「吐きそう」いうのは(勝手に)受け取った情報の量か質がキャパを超えて情緒がぶっ壊れてしまった ぐらいの意味合いの誇張スラングです

2024-05-17 18:10:39
巣谷⛩ @stanigh

クロスロードの悪魔ちゃん謎(謎ではない)ソロ、あれもしかしてニコデモ福音書*か!?イエスの救いは旧約のひとびとに遡って及び、冥府は空になったがカイン(とユダ)だけはそこに残されたのやつ!? *新約聖書外典、日本人に言うならそうね……「駆け込み訴え」ぐらいの気持ちで読んでねのやつかな

2024-05-22 08:57:34
巣谷⛩ @stanigh

これは俳優にも演出家にも思うことなんですけど、作品解釈や読み解き方に「正解」があると勘違いしちゃう人、創作者向いてないから廃業して学者か評論家になりな

2024-06-05 08:25:44
巣谷⛩ @stanigh

「表現は受け取られたものが全て、そこに表現者や発言者の“本心”とやらは無関係」ってのは創作のみならずコミュニケーションの基本原則だと思うんだけど、こと演劇に関しては「自分の考えるように受け取らないのは間違い!」の幼稚な発想のままものづくりしちゃう人がやたら目立つのなんでなんだろうね

2024-06-05 08:31:01
前へ 1 ・・ 8 9 次へ