『なかなか失われない30年』感想まとめ

アガリスクエンターテイメント第31回公演『なかなか失われない30年』のX上の感想をまとめました。
4
前へ 1 ・・ 16 17 ・・ 32 次へ
かんざし @fatcoolfat

アガリスクエンターテイメントの #なかなか失われない30年 観てきた。ナイゲンが青年期の代表作なら、今作は壮年期のそれなんじゃないか? ってくらい全部盛り。 出来ればかげきはたちみたいに94、04、14と彼の一代記を各60分ずつとかで観たいくらい。

2024-05-02 22:28:30
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

#アガリスクエンターテイメント#なかなか失われない30年」(承前)、そしてここのお家芸的な伏線とその「怒涛の回収」。こういう作品を次々に創作するって本当にスゴい♪ pic.twitter.com/FUNvvnM1Wa

2024-05-02 21:20:39
拡大
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

#アガリスクエンターテイメント#なかなか失われない30年」、4つの時期の同じ空間が同居してしまうという設定はもちろん、それに輪をかけて人物設定/造形が鮮やか。特にSFが大好きな闇金経営の組長というのが物語のの進行を円滑にし、かつ同好の士と意気投合するのところにツボを突かれる。(続く) pic.twitter.com/l1Eun6UVZi

2024-05-02 21:20:38
拡大
みゅらりんご @ironwall_muller

江益さん応援席で行ったからもちろんクラッシャー晶の転落っぷりと壊れゆく姿についても語りたいけど長くなるから・・・ 黙示録だけじゃなくNHKの呪いにもかかっていたんだ。 なんか廃刀令に続き二回とも、スマホいじりながら絶望する役だったな(ノ∀`)

2024-05-02 19:39:15
みゅらりんご @ironwall_muller

続) アフタートークは聞きながら「そういやトップス20年ぶりぐらいに来た」とか「カクスコ!大好きだったのに何故オレは解散公演来なかったんだ」とか妙にシンミリしながら帰りました。 劇場出た後にケバブ屋を探そうかと思いつつも、もう彼はその前に居ないんだと真っすぐに駅へ・・・

2024-05-02 19:39:15
みゅらりんご @ironwall_muller

続) 廃刀令の時はずっと古谷さんがヌンチャク愛でる姿を追ってしまっていたが、今回で言えばそこまで軸じゃないのにやたらとジャンプさんを見てた。 「結構な時間正座してるな…大丈夫か…」「ニマニマして…何か狙ってるな!…」「こいつ金の時だけ!」とか色んなとこ見たいのについ目が。 (続

2024-05-02 19:39:15
みゅらりんご @ironwall_muller

続) 演劇好きではあるがDVDや配信でもそれなりに楽しめる引きこもり体質としては、群像劇かつスポット当たってない登場人物がサボっていない舞台に当たると「生で観て良かった」と思える。 そういう意味でアガリスクさんのはメインじゃないとこでちゃんと役柄が見えてきてそれらを実感できる。 (続

2024-05-02 19:39:14
みゅらりんご @ironwall_muller

続) 観客と登場人物が設定やシステムを飲み込むまでの冒頭に緊張感があるがそこからはもうずっと笑いっぱなし。 いつしか壁の時計を見て「ああ、もう時間が!…」と同じ空間に居れた。 最後の最後、暗転があんなにも切なく感じるとは。 終演後の熱気残る殺風景な舞台は幻をみていたかの寂寥感。 (続

2024-05-02 19:39:14
みゅらりんご @ironwall_muller

#アガリスクエンターテイメント さんの『#なかなか失われない30年』鑑賞。 雑居ビルの一部屋で連続性あるワンシチュエーションでありながら、複数の時代と事情がねじれ込みメニーシチュエーションとでも言うべきカオス空間がそこに。 歳重ねた分だけ笑えるありがたい造り。 (続 pic.twitter.com/oLWuyRNbc4 x.com/Agarisk_Info/s…

2024-05-02 19:39:13
アガリスクエンターテイメント @Agarisk_Info

\📣大好評上演中📣/ #アガリスクエンターテイメント 最新作は平成から令和を一部屋にムリヤリ押し込んで総括する時間混在コメディ 『#なかなか失われない30年』 脚本・演出 #冨坂友 2024年4月27日(土)~5月6日(日) 新宿シアタートップス ▽詳細&チケット購入 agarisk.com/nakanaka/ pic.twitter.com/enaNsek5FZ

2024-05-02 14:41:10
拡大
拡大
M7 Ming7 @M703024624

5/2、推しの #江益凛 さんご出演「#なかなか失われない30年 」(#アガリスクエンターテイメント )最前列で、超絶きれいな凛ちゃん、堪能💕全編大笑い。ラスト5分、秀逸!舞台挨拶、目の前の凛ちゃんの美しい瞳に釘づけ♥ #鈴木保奈美 さん、#中田顕史郎 さん、#冨坂友 さんのトークも良かった! pic.twitter.com/f95iSrHOD0

2024-05-02 19:04:51
拡大
水口昂之(ぐぐぐ) @mizuguccinew

アガリスクエンターテイメント『なかなか失われない30年』 シアターミラクルに立たせてもらった身としても、アガリスク好きとしても、1994年生まれとしても楽しみだったこの作品 期待を裏切らない最高な面白さでした!! 全員愛おしいんだよなぁ…… #なかなか失われない30年 pic.twitter.com/yJmKshl4xB

2024-05-02 18:53:12
拡大
ヤバイ芝居 @YabaiSibai

そんな話は置いて今回のアガリスクはどこまでも小劇場演劇で面白くて仕方ない。伊藤圭太も淺越岳人も山下雷舞も呂布カルマ(笑、30年前にもいた笑)も前田友里子(鉄壁の台詞回しよ)も江益凛(狂ってる笑)いや皆が面白かった。鹿島ゆきこは(コンプライアンス)観ておきな。#なかなか失われない30年 pic.twitter.com/TA8ipKS23a

2024-05-02 18:50:34
拡大
吉田等 @66takanabe

#なかなか失われない30年 前田友里子さんますますパワーアップしてて、なんというか山村紅葉的サムシング液にじっくり漬け込んで仕上げた女傑感みなぎる押し出し。改めて惚れ惚れしたなぁ。 2004年のギャル軍団4人全員魅力的。ヒカルはいまや令和のサダコになってるに違いないね(確信) pic.twitter.com/AKgr6cTaEL

2024-05-02 18:40:45
拡大
拡大
ヤバイ芝居 @YabaiSibai

経ったらトレンディドラマの女王が歌舞伎町近くの劇場に現れる。そんな未来を演劇への愛と毒を撒き散らしながら自分たちの正攻法だけでのし上がった(そういう正攻法は現代ではゲリラ)アガリスクエンターテイメントに感動した。アガリスクは5年しか観てないけど小劇場演劇を30年観ていて良かった→

2024-05-02 18:40:17
早川大輝(編集者・ライター) @dai_nuko

アガリスクエンターテイメント『なかなか失われない30年』観劇。めっちゃくちゃ面白かった…。新宿の雑居ビルを舞台に、1994年、2004年、2014年、2024年が混線し合うシチュエーションコメディ。どこかの時代に迷い込むタイムスリップものではなく、一つの部屋であらゆる時代が混ざり合うシステムが新鮮。 各時代の人間たちが、あくまでも自分たちの抱える問題の解決のために奔走してて、それが時代の混線によって状況が二転三転していく気持ちよさ。 舞台の転換のアイデアがちゃんと混線のシステムと適応してるし、美術セットにおける時計の存在がすごく良かった。あまりネタバレはしたくないけど、とにかく気持ちよさがある物語で、たくさん笑ったし、なぜか少し切なくもなったし、観終わったあとにはめちゃくちゃ嬉しい気分になった。まだやってるので、チケット残ってるなら観に行ってほしい。すごく良かったです

2024-05-02 18:35:28
拡大
ヤバイ芝居 @YabaiSibai

今日はラストで拍手が起きたが少なくとも劇中で3回は拍手したかった。それがエンターテイメント。アフタートーク(あるの知らなかった笑)でも拍手したかった。OPで30年前に舞い戻り現在まで帰ってきながら「今の時代が1番いいよ」とばかりにロックナンバーが響いた瞬間、遂に泣いてしまった。30年→

2024-05-02 18:33:44
吉田等 @66takanabe

ラスト、ドアを開けて登場するミラクルには思わず「おぉ!」って声が出てしまった。多幸感あふれる素敵なエンディング。 観に行ってよかった! 終演後には鈴木保奈美さんをまじえたトークショーもあり7月の冨坂友作演、鈴木保奈美主演の舞台もぜひ観たいと思いましたよ。 #なかなか失われない30年

2024-05-02 18:33:06
吉田等 @66takanabe

#アガリスクエンターテイメント #なかなか失われない30年 観劇。新宿歌舞伎町の雑居ビルの一室に現在進行系の厄介事を抱えた3つの過去がどんどん出現してくる時間&諸事情ギッチギチ混在コメディ。それぞれのトラブル解決のために時代を超えて知恵を出し合うくだりがずっとおもしろいのよ。でもって、 pic.twitter.com/SNQGakzqjp

2024-05-02 18:33:03
拡大
山本佳希 @yoshikiyamamoto

#アガリスクエンターテイメント  初めて観ました。 こんなに面白かったなんて! 今まで観なかった事を後悔しました。 屁理屈と自称してますが、舞台の嘘として気にならないくらいちゃんとその場を生きている演者たちがいて、素晴らしかったです。 久しぶりに出たい!って思いました。 x.com/agarisk_info/s…

2024-05-02 18:31:02
アガリスクエンターテイメント @Agarisk_Info

📣ステージ情報5/2🎉 「#なかなか失われない30年」 新宿シアタートップス 🗓️5/2(木) 🌙14時の回 🎫当日券アリ 受付・開場:13:30 開演:14:00 上演時間⏳125分 終演後アフタートーク開催🎉 登壇ゲスト🎤 #鈴木保奈美 #中田顕史郎 作品詳細⤵️ agarisk.com/nakanaka/ pic.twitter.com/GNw0kkCCHu

2024-05-02 08:26:43
ヤバイ芝居 @YabaiSibai

観てきた。観てきな。面白いから絶対に観てきな。なかなか失われないチケットがある喜びと悲しみ。客席の騒めき/冨坂友の前説/音楽/暗転/音消えかけの台詞/明かりまでのタイミングが完璧でトップスは30年前の小劇場演劇全盛時代に舞い戻る。アガリスクエンターテイメント最新作大好評上演中。観てきな x.com/agarisk_info/s…

2024-05-02 18:24:25
Hiroki Hayama @Hayama_gori

アガリスクの舞台最高! ずっとコメディーでお話が進むのに、終盤なぜかホロっとくる。脳内補完で自分の歩んできた人生を無意識に振り返っているからか。3つの時代が同居するというややこしいシチュエーションで世代間のギャップを作り、冨坂節で笑い続けた最高の2時間でした! x.com/agarisk_info/s…

2024-05-02 18:21:51
アガリスクエンターテイメント @Agarisk_Info

【予告動画公開】 『なかなか失われない30年』 本編映像を使った予告編が完成しました! 移り変わりの激しい新宿の雑居ビルを舞台に、平成から令和のさまざまな場面を一部屋にムリヤリ押し込んで総括する、時間混在コメディ。 5/6(月・祝)まで新宿シアタートップスにて上演中! #なかなか失われない30年 ▽公式サイト agarisk.com/nakanaka

2024-05-01 09:18:31
DADADA_DA1 @UKKARI_NIJYA

#アガリスクエンターテイメント さんの #なかなか失われない30年 観劇しました。 登場人物が多くテンポも早いけど、見やすかったし笑えた。 どの年代の人物も愛着が沸いて、最後にガランとした部屋に戻ってくると少し切ない。 皆、元気で暮らしているといいなぁ。

2024-05-02 18:19:52
かみかみよしゆき@ういちゃんよりのゲディ @kamichan0613

#なかなか失われない30年 4/n 大貧民席。富豪席、一般席とは違った視点で楽しめた😊😊😊 今日仕事休みなんで劇場行く前にお話のモデルのビル行ってケバブ😋 ケバブねだりは居なかったようです(笑) 過去の話でした(;´Д`) しかしヒカルちゃん抜群にかわいかった🥰🥰🥰 #雛形羽衣 #ヒナガタチャレンジ pic.twitter.com/tRvR6nbiK1

2024-05-02 18:10:37
拡大
拡大
拡大
拡大
仲谷 憲 ♨️ @ken_nky

#なかなか失われない30年 観て来ました~ 各キャラクターがしっかり個性が出てて、複雑な話なのに情報が整理しやすかったし、笑いどころがしっかりハマってた 大学の遠い先輩で実は前からアガリスクの名前は知っていたのですが、いろんな縁でようやく拝見しました笑 #アガリスクエンターテイメント

2024-05-02 18:07:51
絵恋(えれん)ちゃん😼 @erenism

ういちゃんが出演している『なかなか失われない30年』観てきました! いっぱい笑って最後は泣いてしまいました🥲おもしろかった!ワンシチュエーション好きなので行けてよかった たのしい おすすめ!ういちゃんとお写真撮ってもらった かわい #なかなか失われない30年 #アガリスクエンターテイメント pic.twitter.com/IQAd15CTo7

2024-05-02 18:05:20
拡大
前へ 1 ・・ 16 17 ・・ 32 次へ