2024-04-29 #脳盗 シーズン3[Vol.56]権利脳

パーソナリティは大人気Podcast、「奇奇怪怪」のTaiTan(Dos Monos)と玉置周啓(MONO NO AWARE)。 ◆豆豆discord https://discord.com/channels/1063770019365929010/1063770022301945897
0
クロシオ @the_kuroshio

笑っちゃってるんじゃん。😂 #脳盗

2024-04-28 23:38:22
kawakuboom @KAWAKUBO_Macoto

周啓くんの相槌とツッコミ、声、好き #脳盗

2024-04-28 23:50:11

「ミン・ヒジン騒動」

リンク Yahoo!ニュース NewJeansが最大の被害者に⁉ 「ミン・ヒジン騒動」韓国メディアが報じる「事の真相」(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース 現代のK-POPを象徴する2人のプロデューサーの「ケンカ」が起きている。少なくとも今年上半期のK-POP界最大の衝撃と言ってよい。それどころかこの先数年の流れも変えるかもしれない。「NewJeans」 1 user 8
リンク Yahoo!ニュース NewJeans生みの親、ミン・ヒジン代表が涙の会見「独立は軽口で言った冗談」背任容疑を真っ向否定(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース BTSら擁するHYBE(ハイブ)の子会社、アドア(ADOR)の代表でありNewJeansの生みの親であるミン・ヒジン代表が、HYBEから業務上の背任などが疑われ告発されることになったと25日、韓国
リンク 文春オンライン ジャニーズの“SMAP解散”を思わせるという声も…「BTSの父」vs.「NewJeansの母」K-POP界激震の“全面衝突”に至るまで〈現地記者が解説〉 | 文春オンライン BTSが所属する会社として知られる韓国最大のエンターテインメント企業「HYBE(ハイブ)」のお家騒動でK-POP界が激しく揺れている。HYBEの創業者であり「BTSの父」と呼ばれるパン・シヒョク会長… 2 users 11
リンク 文春オンライン 「クソおやじどもが社内で…」巨大K-POP企業の“泥仕合” 渦中のミン・ヒジンが“暴言記者会見”で語ったこと《「ILLITはNewJeansのコピー」「aespaを踏める?」》 | 文春オンライン K-POP界に激震が走っている。「BTSの父」と呼ばれるパン・シヒョク氏が創業した芸能事務所「HYBE(ハイブ)」と、その子会社「ADOR(アドア)」の代表を務め、NewJeans(ニュージーンズ… 2 users 17

janesu112

ジェーン・スー @janesu112

✍️&🗣⚪闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由⚪おつかれ、今日の私。⚪きれいになりたい気がしてきた⚪ひとまず上出来⚪生きるとか死ぬとか父親とか ⚪貴様いつまで女子でいるつもりだ問題 など 📻 TBS「生活は踊る」🎧 #overthesun #となりの雑談 ✍️AERA/Oggi/婦人公論/美ST/毎日新聞など

instagram.com/janesu112

ジェーン・スー @janesu112

トマパイはNew Jeansだし私はミンヒジンだと強く主張しニヤニヤ話を流されるクリスマスイブ🎅 pic.twitter.com/tRl4e41ZG1

2022-12-24 19:20:57
拡大

YouTube「【本編】なぜパンPDはミンヒジンをHYBEから追い出そうとしてるのか? 」

選曲「 Injury Reserve - Eeny Meeny Miney Moe 」

リンク Spotify Eeny Meeny Miny Moe Injury Reserve · 曲 · 2016

YouTube

クロシオ @the_kuroshio

これがたまお黄か、、#脳盗 x.com/xmatsushige/st…

2024-04-28 23:56:27
松重暢洋(TBSラジオ) @xmatsushige

このあと23:30〜 #脳盗 玉置さん復帰回です。 やっぱりおもしろいので是非!! pic.twitter.com/oY692CIC5t

2024-04-28 22:20:56

TaiTanと玉置周啓の「脳盗」発、盗めるショップ「盗」がTBSラジオ局長賞を受賞

TaiTanと玉置周啓の「脳盗」発、盗めるショップ「盗」がTBSラジオ局長賞を受賞

TaiTan(Dos Monos)と玉置周啓(MONO NO AWARE)がパーソナリティを務めるTBSラジオ「脳盗」が企画した“盗んでもいい”ショップ「盗(トウ)」が、TBSラジオ局長賞を受賞した。

「盗」とはTaiTanが考案した、音を立てなければ展示商品を“盗んでもいい”というコンセプトのリスナー参加型イベント。3月16、17日限定で東京・TBS赤坂BLITZスタジオにて行われ、入場の待ち時間は両日ともに最大4時間を超えるほど多くの“盗人”たちが集まった。

TBSラジオでレギュラー番組を持つ爆笑問題、鈴木もぐら(空気階段)、向井慧(パンサー)らが体験する様子がSNSにアップされるとさらなる反響を呼び、体験後に太田光(爆笑問題)は自身の番組で「新しいね、面白い!」と称賛。斬新な試みとして多方面で高く評価された。また同時開催された「脳盗」の公開収録では、イベントのクリエイティブディレクターを務めたTaiTanが「プレゼントキャンペーンやサンプリング企画をクールに実施するためのスキーム」として、この企画が持つポテンシャルや今後の展望を解説した。

NewJeansが最大の被害者に⁉ 「ミン・ヒジン騒動」韓国メディアが報じる「事の真相」