これ以上にインパクトのある駅の案内が他にあるだろうか「えっ!?」「喜んだ後にやってくる悲しいお知らせ」

でも一回は行ってみたい気もする
35
旅鉄N @tabitetu_N

これ以上にインパクトのある駅の案内ってある??? 「「「階段数462段」」」 「「「がんばって下さい。」」」 pic.twitter.com/YUgEHXpHrf

2024-04-28 20:35:26
拡大
うすめの塩 @usume_salt

上りきって喜んだ後にやってくる悲しいお知らせ…… pic.twitter.com/D8A6OfdTYR x.com/tabitetu_N/sta…

2024-04-29 01:06:32
拡大
拡大
鍋田なべやん @nabetanabetan

@tabitetu_N え!? この後に24段で143メートル登る階段が!?

2024-04-29 13:56:06
鳳銀(ほうぎん)⛩☘ @shsw00

@tabitetu_N 終わったと思ったらまだ敵がいたパターン

2024-04-28 22:26:27
sねっちょん⚓️🌽👯😈🏮限界旅行者&あくあクルー @Snetchonkotsu

@tabitetu_N 土合駅だ〜 駅で頑張ってって言われるの冷静に考えてすごいな

2024-04-28 20:40:04
さみぃ@療養中 @sammy_sunfish

どこかと思ったらやっぱり土合駅だった 一度行ってみたいんだよな x.com/tabitetu_N/sta…

2024-04-28 23:10:16
神火 @shinkaseimei

悪いことは言わん やめとけ

2024-04-29 16:20:01
Azusa @AZ_MT75B

@tabitetu_N 通り過ぎたことしかないけど、車内から見ても圧巻で吐き気が催してます()

2024-04-29 08:00:57

どのくらい大変なのかを語るみなさんの声

OTO-3024-01-CY1@音ゲーウディタmod製作中 @oto_3024_01_CY1

中々ないと思う ここに初めて来た時の衝撃は今でも忘れられないよ〜 #土合駅 pic.twitter.com/ElftDIe6ws x.com/tabitetu_n/sta…

2024-04-28 22:12:31
拡大
拡大
拡大
拡大
fc_bloops @fc_bloops

@tabitetu_N 階段の途中で休憩ポイントがありますよー pic.twitter.com/kSIhujQY2C

2024-04-28 21:58:40
拡大
拡大
cherrybar @cherrybar_

@tabitetu_N 列車本数が少ないので クルマで行った方が楽だったりします pic.twitter.com/5Hes4VUiwY

2024-04-29 10:19:32
拡大
しんたま @shintama1789

@tomoume 地下の駅 土合 1度行ってみたかったんだよねー

2024-04-29 14:31:21
anakin-skywalker-jp @anakin_luke_ray

@tabitetu_N 後からできた上越線土合駅の下りホーム(長岡方面)、上り線側にある改札から降りるのに10分以上かかる。 ホームから改札方向に登るのは15分くらい。 めちゃくちゃ行き来が大変。

2024-04-28 22:10:18
932RT @932_rt

@tabitetu_N 462段は猛ダッシュしないと間に合わない。電車に間に合ってヘロヘロで座っても気圧で耳が痛くなる場合が有る。電車に乗った後でも寝られない。

2024-04-29 07:30:38
mel. @MilMil36934414

ホラー脱出ゲームみたいな長い通路の土合駅…一度は歩いてみたいけど気軽に行ける距離じゃねえ

2024-04-05 15:39:36
み~や @msr9937_225341

無人化されてかなり経つと思うんだが この案内文は少なくともそこから変わってないってことか x.com/tabitetu_N/sta…

2024-04-29 11:29:20
Mako. @Makobox_mako

かつて(国鉄時代)は「(列車発車時刻の)10分前に改札打ち切り」だったのが、 のちに『改札からホームまで約10分かかります』となり(改札打ち切りは無くなった)、 それを近年以降はこんな形で "応援" するようになっていて、 ある意味自己責任での行動判断を愛嬌で後押ししていて、 よく考えている-。 x.com/tabitetu_N/sta…

2024-04-29 16:16:10
リンク Wikipedia 土合駅 土合駅(どあいえき)は、群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。 群馬県内の普通鉄道の駅としては最北端に位置する。当駅までが高崎支社管轄であり、上り線の清水トンネルの出口付近に新潟支社との境界が設置されている。当駅に停車する普通列車は新潟支社の担当で、高崎支社の担当は、隣の湯檜曽駅とともに施設管理のみとなっている(この特徴は、東北本線の高久駅・黒田原駅・豊原駅、JR西日本の山陰本線の諸寄駅・居組駅や赤穂線の天和駅・備前福河駅などとの類似点でもある)。 下りホームが 35 users 105

とは言うものの↓