「味のりが3枚しかない」最近、海苔少ないしバカ高いけど物価高の影響?→海苔は昨年ぐらいから激的に不作だった

18
えり @cucina_eri

気に入っていた三國屋さん(広島)の佃煮海苔終売。有明海海苔不作が原因とか…

2024-03-07 09:27:06
大城恋太 @xyz_knight_wing

朝食もだけどこの時期お餅にも美味しい海苔の減少、好きなだけに悲しみ〜>⁠.⁠<; 気候もだけど東京湾から神奈川、愛知から三重そして瀬戸内と元海苔の名産地の湾岸の変化を知れば 有明も見えてたよね。 有明海の養殖のり 厳しい不作 生産量半減|NHK 佐賀県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/saga/202…

2024-01-06 14:11:05
つ旦 @0tya13

海苔は最近急に高くなった気がする 今調べたら先月の相場ここ5年平均の1.5倍だし(22,23年と比較しても1.5倍) 不作だったのかな、海苔って1週間ぐらいしか漁期ないんだっけ? x.com/hotetunotatuji…

2024-04-29 23:29:27
歩鉄の達人 @hotetunotatujin

今日の物価高を感じたこと。味のりが3枚しか入っていなかった。以前は5枚から6枚入っていたような気がする。昨日の旅館も3枚だった。 pic.twitter.com/pjsfbYH6CJ

2024-04-29 06:52:04
はぎわら @YQJSpsC1wDtwi5T

値上がりばかりの毎日ではございますが、仕入業者さんが言うには今年は海苔が不作で去年の倍の値段になるそうなので、今年最後になるかも知れない鉄火巻を買いに行って参りました。納豆巻も我々庶民には手の届かない食べモンになるかもしれませんね。 pic.twitter.com/APCL6O4r3F

2023-02-04 15:59:02
拡大
ChamponCode @champoncode

近年、日本の海苔が超絶大不作らしい💦 数年後は超高級品になってたらヤだな😭 佐賀県産ノリ今季も「日本一」ならず…赤潮・少雨で秋芽ノリ不作、販売枚数は例年の6割程度(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/615ee…

2024-04-23 23:13:20

多方面に出る影響

川良海苔店【公式】 @kawaryonoriten

今年の歳末大売出しは海苔不作により充分な製品の確保が困難のため、12月26〜27日の2日間となります。(品切れになっている商品もございますのでご了承ください。) なお、12月25日は売出し準備のため店頭販売はお休みさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します🙇

2023-12-21 09:47:25
川良海苔店【公式】 @kawaryonoriten

東京都大田区にある老舗海苔問屋です。ご家庭用からご贈答用まで、おいしい海苔をお届けします。ゆる~くツイートしていきます。ゆるすぎてよくツイートし忘れます。 [営業時間]10:00〜17:00 [お休み]日曜・祝日

めんりすと(ラーメン屋) @menristo

有明産の海苔が不作で次回の 入荷は未定だそうです。😥 現在の在庫が終了したら 海苔トッピングはお休みします。😭

2024-03-26 12:21:46
めんりすと(ラーメン屋) @menristo

『めんりすと』少しだけマニアックならぁ麺屋です。【営業時間】(土日→7:30〜9:30 10:30〜14:30 17:30〜20:00) (平日→10: 30〜14:30 17:30〜20:00) 定休日(火曜日)営業情報や限定メニュー等は随時ツイートします。静岡県三島市梅名108-2 Tel:055-977-8555

menristo.base.shop

鰹節問屋直営 そばよし @sobayoshi0716

生のりそば.うどん510円の販売を開始します。 日本一の生産量を誇る有明海産の海苔が歴史的な大不作です。 そばよしで提供している江戸前海苔もその影響を受けて高値です。 第一回目の生のりは確保出来ましたが、第二回、第三回があるか?分かりません。 お早めのご来店をおすすめします。 pic.twitter.com/HbMVsPDjjK

2023-02-20 00:53:34
拡大
鰹節問屋直営 そばよし @sobayoshi0716

鰹節問屋直営 そばよしです。 Twitter始めました。 季節メニューや年末年始、お盆休みの情報を提供していきたいと思います。 ※土日祝日は定休日となっておりますのでご了承下さい。DM等ご返信遅れることが多々ありますご了承下さい。

原因はいろいろなものが合わさっているようです

リンク FNNプライムオンライン 有明ノリがピンチ 3億枚減の見通しも…原因は“不明” 色落ちノリに「生産者としては恥ずかしいばかり」|FNNプライムオンライン 食卓だけでなく、あらゆる日本食にかかせないノリ。全国的にも有名なのが「有明ノリ」だが、2年連続で「色落ち」被害に見舞われている。有明ノリの歴史的不作に、生産者からは「本当にきつい」などの声が上がっている。福岡市博多区上川端町にあるラーメン店「きりん」。開店直後に、店内はほぼ満席状態になるほどの人気店だ。48時間かけて極限までうま味を引き出した自慢の豚骨スープに、自家製の醤油だれなどを合わせることで、臭みのないクリーミーな味に仕上がる。麺は、特注のストレートの細麺。トッピングを加え、至極の一杯が… 44
リンク NHK NEWS WEB 有明海ののり養殖 海水に含まれる栄養の不足で漁が遅れる事態|NHK 佐賀県のニュース 【NHK】佐賀県沖の有明海ののり養殖は、海水に含まれる栄養の不足で、ほとんどの漁場でシーズン後半の漁が遅れる事態となっています。 漁協などは緊急の対… 1 user 5
リンク rkb.jp 「ノリ」記録的不作で6月から一斉値上げ 有明海の加工業者が懸念する「ノリ離れ」 - RKBオンライン 有明海の養殖ノリは、今シーズン記録的な不作に見舞われました。ノリの主要メーカーは6月から一斉に値上げに踏み切ります。メーカーにとっては苦渋の決断ですが、その一方で消費者の「ノリ離れ」も懸念されています 24
ナチュラル・ハーモニー(遺伝子組み換えでない 孤高の商品部 大類) @naturalharmony0

大類です。 海苔が大不作ですね。特に生産量日本一の佐賀県は流通量25%を占めているが、過去ないほどの不作。昔ながらの支柱式で無酸処理の海苔もあるんですが、手に入らなくなる可能性もあり。 原因は気候の変動や赤潮の発生など複雑な要因が重なった結果。これから質の良い海苔ほど貴重品になる時代

2023-02-05 20:49:29
ナチュラル・ハーモニー(遺伝子組み換えでない 孤高の商品部 大類) @naturalharmony0

自然栽培のお野菜・お米や天然菌の発酵食品も企画・販売しています。自然と調和する世界にするため本気で未来を変えるため、生き方を提案する会社です。 こちら、主に孤高の商品部 大類(おおるい)がつぶやく公式の裏ハーモニーです。facebook facebook.com/NHshizensaibai #自然栽培

naturalharmony.co.jp

田村貴昭事務所(中の人たち) @OfficeTamura

【シェア願います】 「海が死んでます。助けてください。」 有明海のノリの漁師さんから、メッセージとともに、動画が届きました。 諫早湾干拓事業の潮受け堤防が原因で潮流が弱まり、赤潮が発生。有明海西南部のノリ養殖は全滅です。 生き物の気配がなくなり、ついに不作は有明海全域に。 pic.twitter.com/DTonsTGT9W

2023-03-18 01:38:41
水素がスライムになるmaruishi @maruishi

@hotetunotatujin これは他の多くの食品のような物価高ではなく気候変動による海苔の不作が原因です。最大の生産地である有明海の海苔が2年連続の大不作で暴騰しています。

2024-04-29 23:21:34
クルツ @kurtz_666

@hotetunotatujin @dragoner_JP 海苔の不作が有明湾で発生しているようです。 そして20年以上前から気温上昇で東京湾も夜間気温が下がらず、出来が悪いと海苔事業者から聴いていました。 燃料や機材等の高騰も有るので、品数減少は当然かと。

2024-04-29 23:43:13
アメージング太郎 @project_Mr_A

海苔の不作も深刻だけど、その要因の一つ、海苔の色落ちは植物プランクトンの大量発生で海苔に必要な海苔の栄養塩が不足するのが原因なのか。 hyogo-suigi.jp/wp-content/upl…

2023-01-24 23:37:30
竹井哲平 @Sabanohone

海苔弁当と言えば、今年は地球温暖化が原因で海苔が不作だそうですよ。

2023-02-13 13:52:59
加工食品販売人🥫上野千賀子 @dfvuechii4444

海苔が不作で高騰中!年々海苔が上がっています、原因は色々あるみたいですね 便乗して値上げせずに有明海苔を販売するメーカーさんには頭下がります 有明海苔はやっぱり美味しいですね パリパリ、香りも最高です #有明海苔 #まるごと食品 pic.twitter.com/T9hhEf2O9d

2023-11-02 17:09:57
加工食品販売人🥫上野千賀子 @dfvuechii4444

加工食品の事なら、試食販売人 上野千賀子におまかせください 「かける まぜる 合える」だけの手軽さでありながらちゃんと美味しい 自然素材にこだわった加工食品は、忙しくてもバランスの取れた食事作りの強い味方 素材と製法にこだわった加工食品を生産者の声と共に旬の野菜や季節のメニューと合わせてご紹介します

ameblo.jp/dfvueno/entry-…