投資系インフルエンサーがアフィ目的でおすすめしまくっている「トラリピ」、想像以上に難しく、こんなもんを初心者におすすめしている人は人の心がないので絶対に信用してはいけない

トラリピとは「トラップリピートイフダン」という注文方法の略称です FXでラインオプチャに誘導してくる人、これ推しながら口座開設のアフィやってたら初心者を食い物にすることしか考えてないので逃げたほうが良いです。
7
boost @romrom24x

@MRHzwTCGm1Xveoq その人の全財産を破壊するような金融詐欺商品って 窃盗犯よりも重く罰するべきだと思いますね Youtuberのヒカルさんも昔は情報商材詐欺で月収2000万円あったって本人が公式で告白してますが twitter.com/jya221/status/…

2024-05-03 18:18:20
アセマネマン @jya221

トラリピについて誤解してました。 想像以上に逝かれた戦略でした。 トラップ値幅で値幅上限に達するとレバレッジ最大限になる。 まるで岐阜さんが損失を抱えて怒りのナンピン買いを見ているようです。 損失を抱えれば抱えるほどポジションが増えていく。 更に損失側のレンジは広く取り、損を育てて、益は早食い。 そのまま地獄に直行便でした。 恐ろしすぎます。 (レンジ相場が続けば利益が出るのでトラリピを全否定するものではありません!!?) (うまい方は損が出ているポジションは損切りして、益が出ているポジションを買い増すので、発想が真逆ですね。)

2024-05-01 01:14:26
メタぱんだ@NISA @metapanda999

トラリピで損したと騒がれている。いつものパターンで最初は良いけど、みんなが同じことをやり出した時にドカンっと。儲かるのは紹介料をもらった人。泣くのは仕組みを分からずに参入した素人#トラリピ #円安 #為替介入 x.com/jya221/status/…

2024-05-02 05:04:34

トラリピ自体が絶対に駄目なわけじゃないけれど、ちゃんと勉強したうえで自分でも可能と思ってからどうぞ。インフルエンサーは絶対に信用してはいけない