Up

セッション記録 2024.3〜

1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

とりあえず地下に向かった連中が危険か、ということで追いかけて地下へ向かうと、段差を挟んでリザードフォークとドラゴン教団員&ブリーワグがにらみ合いの最中。いい塩梅に固まってるな、とばかりにファイアーボール炸裂。自PCのドラゴンボーンは初の飛行を見せるチャンスだ。ってとこで次回へ続く。 pic.twitter.com/pkeZD9UWL8

2024-05-20 23:17:18
拡大

5月25日 エルデンリングTRPG 外伝02

Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今日はエルデンリングTRPG。前回全滅した一行は「これで悪意効果も消えたことだし」と引き続きリエーニエの探索。するも捕まえたスカラベが突如爆発してホストの放浪騎士が死亡。これは非道い。いよいよ祝福の導きも残り一つ、今のエリアだけでも探索するかと思ったらまだ先が。 #エルデンリングTRPG pic.twitter.com/LI290rtm9D

2024-05-25 22:14:48
拡大
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

その先にはマップ境を守る土竜がいたので逃亡し、ようやくシナリオ本筋へ復帰。カーリアの城館最奥で待ち構えていたのは月下の騎士ローレッタ。全体攻撃を放った後、続けての2連撃。これを受け損ねた放浪騎士がまた倒れ、ついに祝福の導きが消え、キャンペーン終了。おつかれさまでした。 pic.twitter.com/cgi0xeJr36

2024-05-25 22:19:54
拡大
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

いやいやこれで終わりはない! と大慌てで確認したところ、敵のデータの参照ミスがわかり戦闘をやり直し。いやホントにあぶなかった、この面子なら本気でキャンペーンを終わらせかねない。ということで今度は出目やイニシアチブの塩梅もよく危なげなく勝利。いやー、どうなることかと思った。

2024-05-25 22:23:22
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

シナリオはそこで終わりではなく、割と重めの戦闘もあったものの、無事にラニの魔術師等で魔女のラニに仕える契約をして外伝02:カーリアの城館終了。ふう、あぶなかった。そろそろ本気を出してきた感がヤバいな。次回は来月、EP04:魔術学院レアルカリア。楽しみだ! pic.twitter.com/pY7V2Kvy6w

2024-05-25 22:28:19
拡大

5月26日 ことぶきTRPG会 クリティカル:サンクチュアリ シーズン1

Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今日は #カフェことぶき のTRPG会で「クリティカル:サンクチュアリ シーズン1」を初プレイ。ボドゲとTRPGの間というか、SW2.5のボックス版の系統といった感じのものでした。1話40分ということだけど9話通して8時間といったところか。とにかくビジュアル面が強く、状況説明はイラストでしてくれる。 pic.twitter.com/zTJanIG8V6

2024-05-26 23:35:36
拡大
拡大
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

判定は変則d12とd8を使用する簡単なもの。内容はぼかすけど、ちょっと一日で世界を救ってみるか、という感じでプレイできるのがいい感じ。一気にやると脳味噌が疲れるので2回に分けたり、仕事後に1話ずつやってみるのもいいかも。キャラを変えて繰り返し遊ぶのもできそう。

2024-05-26 23:38:58
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今回はレンジャーでやったけど、攻撃に特化させたので、最後はラスボスに仲間の支援をもらいつつクロスボウを3連射して2回クリティカルさせ、1ターンキルで勝利。エピローグもいい感じだったので、シーズン2も訳されるといいな。(本国でもまだ未発売の模様) pic.twitter.com/ITTEiDwLKu

2024-05-26 23:42:12
拡大
拡大
川島ラタ@C103 東ミ18a(土) @gyonikuso_se_ji

卓感想④ 今日はゲームカフェことぶきさんのTRPG会にて『クリティカル:サンクチュアリ シーズン1』遊んできました。 終わりまで一気に駆け抜けたので情報量も凄かったですが、とにかく熱く面白く、一日でこれが遊べたのか、と満足感が凄いです。 今度は回す側をやりたい。 同卓の方々に感謝を! pic.twitter.com/y2g10Ho0Dw

2024-05-26 23:38:55
拡大

5月28日 D&D5版 Hoard of the Dragon Queen

Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今日はD&D5版のオンセでHoard of the Dragon Queen。前回の冒険はこちら。x.com/yoshiharu/stat… ウィザードが2発目のファイアーボールを打ってから崖の上に飛行で上がり、手近なドラゴンクロウをジャベリンで倒す。奥には魚を被ったブリーワグと片目のエルフが待ち構える。 #dndj #ダンドラ pic.twitter.com/80sBfi61xG

2024-05-27 23:51:43
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今日はD&D5e、Hoard of the Dragon Queen。図書館の捜索も早々に終え、階段を上って3階へ。文机にあった書類に地下にあるポータルのキーワードが書かれていた。「コンプラ意識低すぎないか?」他にも重要なものがあるだろうと思って捜索するとクローゼットを開けた途端に酸が噴出。 #dndj #ダンドラ pic.twitter.com/ZBVM2ubMRq

2024-05-20 23:11:51
拡大
拡大
拡大
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

激怒して突っ込んでいくも大業物の大振りは外れ、逆にブリーワグに囲まれてタコ殴り状態。敵のブリーワグの首領がスパイクグロウスで封鎖してくる中を上がってきたローグの弓とクレリックのスピリチュアルウェポンがエルフにダメージを与えていく。しかしこちらも残りhp5点。

2024-05-27 23:55:37
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今度はコンパクトにグレートアックスを当て、荒ぶる魔力が呼んだフランフが爆発。まだ倒れない。ローグの弓がなんとかエルフの魔法剣士を倒す。力術ウィザードが周囲のブリーワグをシャッターで倒してくれたので、飛行でブリーワグの首領へ迫り大業物で捨て身の一撃はクリティカル! ここで来週へ続く! pic.twitter.com/z2mqNHp43w

2024-05-28 00:01:28
拡大

6月

6月2日 D&D5版 バルダーズ・ゲート:地獄の戦場アヴェルヌス

Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今日はオンセでD&D5版、地獄の戦場アヴェルヌス。前回の冒険はこちら(x.com/yoshiharu/stat…)。飛行要塞の探索を行い、奥にいたノールと遭遇。知性を失っていて魔法の反応があったので軽く(?)殴りつつディスペルするとカエル面の異形人型生物に姿をカエル。 #dndj #ダンドラ pic.twitter.com/SJuTXYZNe3

2024-06-02 22:32:50
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

久しぶりの地獄の戦場アヴェルヌス。アダマンティン・ロッドの探索中にヴロックに囲まれる。いきなり毒をくらったり朦朧したり、セーヴのダイスが荒れる。 #dndj #ダンドラ pic.twitter.com/NtvPoPwiPP

2024-05-12 14:41:53
拡大
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

第二形態はかなり強力になり、初撃の魔法はソーサラーがカウンターしたものの、次手でクラウドキル。慌てて突っ込み神聖なる一撃をぶちあてて精神集中解除、あぶないところだった。主に物理で殴り倒して、デススラードだと判明。その奥の部屋には3桁のダイヤルロックがされた金庫があった。

2024-06-02 22:40:23
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

DM「この金庫は盗賊道具判定では開きません」「地獄語で書いてるから459とか?」「そこローカライズしないだろ」「地獄の数字なら666じゃない?」DM「開きました」「えっ!?」DM「開きました」「セキュリティーっ!!」アダマンティンロッド9本まとめて入手して依頼完了。

2024-06-02 22:54:48
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

アダマンティン・ロッドは友垣(エルタレルの第二の太陽)を開ける(?)ものらしい、と判明。開けるって? 人工太陽みたいなもんじゃないのか? なんか想像つかない事態に戸惑いつつ10lvにレベルアップして次回に続く。パラディンの10レベルは恐怖耐性と地味だけど、次のレベルが強いので我慢だ!

2024-06-02 22:57:55
こーしぃ @corshy_tw

#dnd5e 今日は地獄の戦場アヴェルヌス 無事、大地に突き刺さるモノの最上階を制し、目的を果たす 今日の戦闘は行動に悩む事が多かったけど まあ それも醍醐味よね カウンタースペルが2回決まったし 魔力の導きでソーサラーっぽく覆したし 知見や言動によるキャラっぽさ インスピなども 満足~!

2024-06-02 17:04:48

6月3日 D&D5版 Hoard of the Dragon Queen

Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

今日はD&D5版のオンセでHoard of the Dragon Queen。前回の冒険はこちら(x.com/yoshiharu/stat…)。砦内のドラゴン教団員を一掃したので、今回は後始末。唯一捕らえた教団員に対して説得で問いただし、ポータルの向こうはどこかの山奥であることの情報を得る。 #dndj #ダンドラ

2024-06-03 23:28:30
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

我々が追っていたハーフドラゴンのレズミアに加え、赤ローブの魔術師もその先に去ったとのこと。各地から略奪した財宝もその先のようなので突っ込むしかないな、という話になったが全力で引き留めて大休憩取得することに。いや、クレリックのスロット1つじゃ行けないよ。そこで全員6レベルに成長。

2024-06-03 23:30:52
Yoshiharu Saitou🍃 @yoshiharu

自分はバーバリアン5からマルチクラスでファイター1で成長。底力と戦闘スタイルは無視界戦闘で。激怒で暴れるだけではなく、武器を使った技術も高める方向での成長をみせたという感じかな。他の人もいろいろ成長し、準備万端でポータルへ飛び込むとそこは言われた通りの山の中。

2024-06-03 23:36:11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ