TC2024第2回課題まとめ

2024年のテクニカルコミュニケーション第2回の課題のまとめです。
1
コンテンツ入門専門 @kshr_999

わかりやすいもの tc番号37 私がわかりやすいと思うものはRPGゲームのチュートリアルである。説明しながら実際に自分で動かすのでとてもわかりやすく感じる。 #tsukubatc pic.twitter.com/kRcRnxduIp

2024-04-23 17:05:10
拡大
yum @yum__yum86

スーパーの分類表がわかりやすい 値段と店舗の規模、客層がロゴを用いて示されているため一目でわかる。 堅苦しくない言葉遣いで脳内で変換する必要がないため理解が早くできる。 #tsukubatc #13 pic.twitter.com/I2qXM76e24

2024-04-23 17:51:45
拡大
yuki @YukiW82302

匂いを”消す“ こんなわかりやすくてありがたい商品 私なんかが持っても良いんですかね。 #tsukubatc pic.twitter.com/9fAOtqt1SJ

2024-04-23 17:57:04
拡大
kj_tsukubatc @kj_tsukubatc

分かりやすいもの 言葉がなくともこのマークの元に行けば良さそうと直観的に分かる。 #tsukubatc 07 pic.twitter.com/HdMYrISetS

2024-04-23 18:23:12
拡大
Scan and 豆大福 @TCNSITF

TC課題「わかりやすいもの写真撮ってツイート」、授業PDFがあまりに分かりやすくてこれツイートしたい(授業資料の流出よくないのでしませんが……)#tsukubatc 41

2024-04-23 19:00:03
マグナカルタ @aaatartgkrl

わかりやすいもの:野球中継の左下のやつ 投手、打者、カウント、ランナー、スコアが一目でわかる。 16 #tsukubatc pic.twitter.com/p4GyaTlewa

2024-04-23 19:11:50
拡大
ここ @kokorororon3

IKEAの取扱説明書。取扱説明書を読む時、長い文章で説明されて、読むのに時間がかかり、嫌になるが、IKEAの取扱説明書は''宇宙人向け''をコンセプトにつくられているからだれでも組み立てることができる。イラストだけでわかりやすい。 #tsukubatc 27 pic.twitter.com/cbLMhypXRL

2024-04-23 21:18:31
拡大
反復横跳びする鳩 @hatohattolk1792

「分かりやすいモノ」 :ゆうちょ銀行の画面 ボタンが大きく、目的に応じて何をタッチすれば良いかが直感的に分かる。 TC71 #tsukubatc pic.twitter.com/xM7oZ3mVSp

2024-04-24 04:27:04
拡大
テクニカル @Ne6Uc

トライアルの冷凍ブロッコリーのパッケージがシンプルでわかりやすい。 白背景に黒文字なのが見やすい。 ブロッコリーが大きく描かれているため一目でわかる。 色が使われているため、時短かつ簡単であることも一目でわかる。 #tsukubatc 34 pic.twitter.com/U1TJ26unyy

2024-04-25 23:59:37
拡大
宇宙 @Space_cubics

実際にプレイしているような映像で初期設定やゲームの流れ、勝利条件などをパッと見ただけでわかりやすい。口頭での説明だけではお客様への提供の手順がわかりづらいところを映像で見せることで滞りなくゲームの進行ができる点が良い説明書だと思う。#tsukubatc 42

2024-04-27 12:49:24
いしゆーの「ゆ」は大文字の「ゆ」 @ishi_darts_yuu

主張したい点が端的にハッキリ書かれていてわかりやすい #tsukubatc 43 pic.twitter.com/pldgSNNDBZ

2024-04-27 13:38:58
拡大
HM @PnPA6mbFRxM0XpC

わかりやすいもの カラーイラスト+簡単な説明文(専門用語も無し)で、子供でも理解しやすいと思った。 注意点もいくつか書いてある◎ #tsukubatc 30 pic.twitter.com/T4OiEeW1IU

2024-04-28 12:28:12
拡大
gram @gram1027423

わかりやすいもの 地図記号の老人ホーム。シンプルだが、「杖」と「家」というモチーフから老人ホームを表していると直感的に理解しやすい。 #tsukubatc 55 pic.twitter.com/FGy3WnFZLn

2024-04-28 13:21:11
拡大
たべ @tabe_0127

わかりやすいもの 乗換案内 定期区間を登録して使うと便利 発車までの時間や、乗り換え時間をカウントダウンしてくれるのが良い 69 #tsukubatc pic.twitter.com/zPQpy17yD8

2024-04-30 13:06:55
拡大
るーるる @IdWKWKxCfp41554

#tsukubatc 53 遅くなりましたが マニュアルを作る事がなかったので、実践的にマニュアルを作ることが出来て楽しかった。

2024-05-02 11:28:02
かびんご @kabingo_itf

#tsukubatc 59 紙媒体では確認できない正確な現在地と、GoogleMAPでは確認できないパーク内の詳細な情報を、両方確認できるのが便利で迷子になりにくいと感じた。 pic.twitter.com/8bfDVjBOHV

2024-05-05 06:27:57
拡大
拡大
@ann__0655

#tsukubatc 52 ボタンを押せば人を呼び出せることがすぐに分かる pic.twitter.com/LYBAffG104

2024-05-05 23:06:00
拡大
おお @ohashi_commu

#tsukubatc 56 ポイントは色と図によって記載する、文字の大きさを変える、目立たせたいところは下線、太字にする、等の工夫がされていてわかりやすい。 pic.twitter.com/5fcfe8wU5f

2024-05-06 17:41:56
拡大
霞草 @Kasumi_sou_tc

わかりやすいもの:TXつくば駅の案内板 全体的に図が簡潔で、文字も少なく見やすい。現在地が書いてあり、今自分がどこにいるか一目でわかる。また、エレベーターやエスカレーターの位置が図とピクトグラムで書かれていてわかりやすいと感じた。 #tsukubatc 64 pic.twitter.com/LMWWI9XruM

2024-05-07 09:07:21
拡大
@mzk_klis

わかりやすいもの 旅の指差し会話帳 文字が大きく色使いもカラフルで見やすいし、使いたい場面ごとにカテゴリーが分かれているので探しやすい #tsukubatc 14 pic.twitter.com/9DS0y8ezYd

2024-05-07 17:32:33
拡大
拡大
ねこねこ @P1Mdj2fyrqH7yot

#tsukubatc わかりやすいもの 絶対に映画を見る前に見てはいけないとネタバレを全力で回避してくれている しかも絵とかを入れないことでさらに想像する余地を与えず、とりあえず上映前は見てはいけないことだけ伝わる pic.twitter.com/WN1tHfM5eI

2024-05-09 11:57:33
拡大
山口 @GgazD75V496739

レシピで出てきた切り方がわからない時、このサイトを見れば一目でどんな切り方かわかる。 32 #tsukubatc pic.twitter.com/S9isYKEwLx

2024-05-10 20:10:39
拡大
あーる @Altib7ByuPLsME6

分かりやすいもの。 東京駅の案内板。 山手線などを色付きで示していることで、遠くから見ても分かりやすい。 また、路線や出口だけでなくエレベーターなども書かれており、これだけで行くべき方向が分かる。 #tsukubatc 61 pic.twitter.com/YwHEntpGbv

2024-05-11 23:15:39
拡大
しおり @Shiori_ss40

#tsukubatc 分かりやすいもの 大江戸線から丸ノ内線への乗り換え案内板。「一旦地上に出て乗り換える」ことと「まだ丸ノ内線ではない」ことがよくわかった。 初めて乗り換えたとき、このおかげで乗り換えのイメージがしっかりできた。無かったら、どこから丸ノ内線なのかわからず、迷ってたと思う。 pic.twitter.com/dH6Oc770he

2024-05-12 09:58:30
拡大
拡大