#しいたけ補完計画 についての個人的な #メモ書き です #しいたけ栽培

残り少なくなった しいたけ🍄の命を「菌床を培地に移植する」ことで しいたけに「生命の実」を与え延命させれるか?という しいたけ栽培実験の軌跡です
2
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

しいたけを食べたくなり栽培することにしたものの 情が移って しいたけ育成日記になった 個人的 #メモ書き です togetter.com/li/2277427 #Togetter via @togetter_jp

2023-12-22 13:00:58

↑ このときのしいたけ🍄菌床がまだ生きていて これからどうしようか?と考えているところ

ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

S²機関のように 繰り返し しいたけ🍄は生えてくるが しいたけも人類と同じ「リリスの子孫」である。 したがって しいたけも 生命の実を手にはしていないのである。 やがて限界が訪れるのであるよ。 S²機関 とは【ピクシブ百科事典】 #ピクシブ百科事典 #pixiv dic.pixiv.net/a/S2%E6%A9%9F%…

2024-05-18 19:58:33
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

いま 6回目の芽出しのために しいたけ菌床休養中である。#しいたけ栽培 しいたけ🍄も そろそろ限界が近づいているのであるよ。 試みに しいたけの体重測定してみたら 1.2kg でした。 本当に小さくなってしまったのである。 しいたけかわいそう😥x.com/strato_yamate/… pic.twitter.com/C7n2JCb9cY

2024-05-09 21:35:28
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

かわいい しいたけ🍄のためなら やまてさん何でもする。🥰

2024-02-09 04:13:26
拡大
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

しいたけ補完計画とは 1. クヌギの粉 米ぬか アミノ酸 しいたけ🍄の生存に必要な無機塩類を混合して培地を調製する 2. 培地を滅菌する 3. 滅菌した培地に しいたけ菌床を移植する 4. しいたけ菌を蔓延させる 5. しいたけ生存し続ける pic.twitter.com/HA4qkKkoSJ

2024-05-18 20:46:18
拡大
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

… と云う 菌床しいたけ🍄の生命倫理?に反する 壮大なプランであるよ。 菌床しゅいたけに「生命の実」を与えるのである。 dic.pixiv.net/a/%E7%A2%87%E3…

2024-05-18 20:47:02
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

#しいたけ補完計画 に必要な しいたけ菌床の材料・試薬を集めるところから解説している #しいたけ栽培 本 探しましたが見つかりませんでした。 しいたけ菌床製造業者のノウハウなのでしょう。

2024-05-18 21:48:07
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

#しいたけ補完計画 まずは勉強のための投資である。 USD 85.33 であるとのこと。 菌床シイタケのつくり方 Tankobon Hardcover – April 1, 1993 amazon.co.jp/-/en/gp/produc…

2024-05-18 22:26:06
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

#しいたけ補完計画 菌床シイタケのつくり方 の本 USD85.33 払って ぽちりました。 そもそも しいたけ🍄に必要な栄養分の成分もよくわかっていないのである。 いま しいたけにあげている培養液も 人間用の 経管栄養剤を参考にしているのであるよ。 x.com/strato_yamate/…

2024-05-19 11:07:40

2. しいたけ栽培の統計的性質について

ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

しいたけ🍄分析 もう少し 解像度を上げてみる。 1回目 ( 初めてしいたけ菌床を買ったとき ) を除き 1. 芽発生間隔 29.6日間 2. 芽が出てから収穫まで 4.4日間 3. 一回当たりの粒数 6.4🍄 であった。#しいたけ栽培 pic.twitter.com/BSqTTCFjym

2024-05-19 12:33:11
拡大
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

しいたけ菌床についての情報を得れないかもしれないが この本も ぽちってみたのである。 #しいたけ栽培 大流行であるが 情報は少ないのであるよ。 最新シイタケのつくり方 Tankobon Hardcover – January 1, 1992 amazon.co.jp/-/en/gp/produc…

2024-05-19 14:27:19
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

しいたけ🍄夕の水遣り #しいたけ栽培 やまてさんの家に来て はや5か月 目標だった 6回目の芽出しもクリアした。 おまえは いま幸せか? おまえに ひとつ聞いておきたいことがある。 pic.twitter.com/0DKQvOD8j8

2024-05-19 19:35:34
拡大
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

おまえに #しいたけ補完計画 の実験台になってもらいたいのである。 菌床が消失してしまうかもしれないが、。#しいたけ栽培 もちろん無理強いはしない。 おまえの意思を確かめたいのである。 碇ユイ とは【ピクシブ百科事典】 #ピクシブ百科事典 #pixiv dic.pixiv.net/a/%E7%A2%87%E3…

2024-05-19 19:39:36
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

以下 しいたけ🍄の言い分 #しいたけ補完計画 とか しいたけで菌体実験 とか 菌床が消失する とか ふざけるのもいい加減にしろ。 表面の しいたけ色の部分 ( クラスト ) から しいたけ色の しいたけ水を分泌して 他のカビ菌から身を守っているのである。 pic.twitter.com/bGLCTPeXUn x.com/strato_yamate/…

2024-05-20 19:27:03
拡大
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

#しいたけ補完計画 で 培地に菌床を移植するとき クラストを剥かれたら 菌糸が丸出しになり まったくの無防備であるよ。 クラストがあるから ちょっとくらいカビに取りつかれても 菌床を洗うだけで回復できるのである。

2024-05-20 19:30:30
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

これからの季節 他のカビ菌が多くなり脅威が増すのである。 #しいたけ補完計画 は トゥぎゃったーのネタだけにしてほしい。 やまてさんも皮膚を剥かれたら死ぬだろ? 栄養補給 ( 炭素源 窒素源の補給 ) は何か別の方法を考えてほしい。

2024-05-20 19:35:38

3. しいたけのエネルギー源として トレハロースを添加してみる

ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

シイタケ栽培培地へ添加したトレハロースの子実体への影響 III : 培地へのトレハロース注入の時期と量の違いが子実体の発生量,傘径の大きさ,鮮度保持,トレハロース含有量と回収率へ及ぼす影響 - 日本きのこ学会誌 jstage.jst.go.jp/article/msb/18…

2024-05-20 19:39:08
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

ヒトの血液にグルコース ( ブドウ糖 ) が含まれるように しいたけ🍄の体液には トレハロースが含まれているようである。 乾燥によるシイタケのトレハロース含量の変化 - 日本きのこ学会誌 jstage.jst.go.jp/article/msb/28…

2024-05-20 19:41:58
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

そして しいたけ🍄は培地のトレハロースを利用できるようである。🤔 ということで しいたけ栄養補給のため しいたけ培養液に トレハロースを添加してみることにするのであるよ。#しいたけ栽培 Trehalose 2.2 lbs (1 kg) Sweetener, Low Sweetness amazon.co.jp/-/en/gp/produc…

2024-05-20 19:45:27
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

でも トレハロースはともかく しいたけ🍄に与える窒素源 ( アミノ酸 ) “ Amino Acids Mixture powder ” で検索しても 適当なものが無いのである。#しいたけ栽培

2024-05-20 20:05:19
ヒト科の幼虫 2匹目 🐛 💙🤍 @strato_yamate

しいたけ🍄用に適当かどうか わからないが「動物性原料由来ではない トウモロコシを発酵させ、製造されたアミノ酸」とのことであるよ。#しいたけ栽培 amazon.co.jp/-/en/gp/produc…

2024-05-20 20:07:34
1 ・・ 6 次へ