ホテルに「〇月〇日に宿泊した者の会社の経理だが、QUOカード付プランを利用したのか?」という問い合わせが来たので「個人情報なので答えられません」と返したら悪態とともにガチャ切りされた話

会社が予約すればいいんじゃ
194
とあるホテルマン @magokoronou

☎「○月○日に宿泊した〇山〇夫の会社の経理の者ですが領収書についてお伺いしたい 但し書きが"宿泊代として"になっているが記載の金額が御社の公式で該当するのはQUOカード付プランのみだが利用はこのプランで合っているか」 出張経費の上限が決まっているビジネスの方は特典付きのプランで宿泊され

2024-05-20 00:55:59
とあるホテルマン @magokoronou

特典を個人的に受け取られていると推察するが経理としては許せない訳だ そして但し書きにプラン名を記載する法的義務はない しかしそこは個人情報なのでお伝えする訳にはいかない 「恐れ入りますがご予約者様以外にお答えする事ができかねます ご予約者の方にご確認ください」 ☎「どうしてですか?」

2024-05-20 00:55:59
とあるホテルマン @magokoronou

「個人情報になりますのでお答えできかねるんですよ」 ☎「経理の私が尋ねても教えてくれないんですかっ?!」 「はい、申し訳ありません ご予約者様にお尋ねください」 ☎「○山に聞いても通常のプランとしか言わないのでホテルに聞いてるんです」 「個人情報にあたりますのでお答えできかねます」

2024-05-20 00:56:00
とあるホテルマン @magokoronou

☎「さっきから個人情報個人情報って何なのよ!もう結構です」ガチャン 個人情報保護法が全面施行されて20年位経過します 当時は結構いらっしゃったこの手の方を令和の時代に超久しぶりに確認できました ☎の印象だと家族経営で社長の奥様が経理を担当されているっぽい少し上目線の感じの方でしたね

2024-05-20 00:56:00
とあるホテルマン @magokoronou

教えてもらえない苛立ちからでた言葉なのは重々承知の上で 「さっきから個人情報個人情報って何なのよ」はなかなかのパワーワードでした そこまできちんと経費の管理されたいのなら予約は御社の経理か総務がすれば解決します 実際今はそうされてる会社の方が殆どですしね

2024-05-20 00:56:01
とあるホテルマン @magokoronou

全国チェーンのビジホで管理職やってるバイセクシャルです

個人情報の範囲

@seasongbbop

@magokoronou 領収書の宛名は会社じゃないんですか?? それだったら答えてあげて問題ないと思うのですが??

2024-05-20 14:12:57
とあるホテルマン @magokoronou

@seasongbbop 領収書をお渡ししたのは問い合わせをくださった方ではないのでお答えできかねるんですよ そもそも電話の方が本当に宿泊者の方の会社の方かどうかはホテル側では確かめようがありません

2024-05-20 14:17:56
@seasongbbop

@magokoronou じゃあ経理が出張者の名前と生年月日を使って本人確認すれば問題ないですね✨

2024-05-20 17:01:56
とあるホテルマン @magokoronou

@seasongbbop あとでバレたら他人を騙ったその人が罰せられますけどね

2024-05-20 17:03:47
しろすけ @raynak_velo

そういえば、弊所も出張時の宿泊先を記載するようになっているけれど、実際上本人以外が問い合わせても教えてくれないのではなかろうか。 〇〇という者が泊まったかどうか教えてほしい、も教えられないと思うのだけれど...どうなんでしょ。 x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 20:12:17
K.T/groove @RaiseHightheRB

なんぼ力説されても、ホテル側はホントに「○山○夫さんの会社の経理担当」であるか確認しようがないもんな…。 個人的にはQUOカード付きで機嫌よく出張仕事こなしてくれるなら別に構わんと思ってしまうよ。 これ延々問い合わせする時間と労力と社員締め付けてゲンナリさせるマイナスの方がデカそう。 x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 16:04:25
ゲロドン @karenmeko

そもそもホテル側にはわざわざ教えてやるメリット全く無いもんな。教えてくれるわけがない。 x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 16:39:02

聞き方によっては個人情報にあたらない場合も

ごましお @gomasolt0034

@magokoronou 個人情報以外を聞けばいいのに。◯月◯日に◯泊宿泊していた場合、料金はいくらでどういうプランがあったのか、とだけ。

2024-05-20 14:03:30
とあるホテルマン @magokoronou

@gomasolt0034 素晴らしい それならお答えできます

2024-05-20 14:05:26
静先輩 @samoyedkamen

弁護士になって3ヶ月ぐらいの頃に、どうしても知りたい情報が個人情報の壁に阻まれたので「あくまで一般論としてお尋ねします。◯月◯日に宿泊した場合にQUOカード付プランと料金が同額になるプランはありますか?」と大差ないレベルの屁理屈を捻り出した思い出があります x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 21:04:45

そんな面倒なことになる前に

なおえもん🌷はるか村村民🌷 @Buta_Emon3647

@magokoronou 特典のポイントなり、別の添付カードなどが業務上横領にあたるのなら、会社側が予約して出張者に渡す形にすれば良いのに。

2024-05-20 18:10:46
rionaoki @rionaoki

会社が本人にプラン名を含めて明細を提出するよう要求して、提出できなければ精算しなければいい話じゃ。。 x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 16:24:09
@ken @k_rikumara

この手の電話あるといつも思うけど、確認の電話してくる位なら、初めから経理が宿泊予約取ればいいのにといつも思う。ホテル側に非があるかの様にプラン、特典云々言う前に予約を出張者任せにしてる所からまずは見直せよ。 x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 10:40:30

そもそもQUOカード付プランのどこが悪いのか

あずき@C103-1日目東モ-43b @sakurami_azuki

ご承知の通り、バックオフィスとしては非常に嫌いです>QUOカード付プラン。 だって実費のみ申請して懐には入れない正直者が馬鹿を見る訳ですから。 一方で、ここに執拗に手を入れないといかんというのは、そんなんも認める余地がない程現金が心許ないか、他にやる事がないバックオフィスな訳で… x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 13:19:41
madoca @msmado0206

QUOカード分そのままプラスされてるだけのプランって得でもないしどう言う事なんだろうって思ってたけど、そういう事だったんだ😂 x.com/magokoronou/st…

2024-05-20 19:54:53