XR日本/XRJapanのツイートより 24年5月後半

続き物。
0
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 61 次へ

 グリーンウォッシング論

 非暴力直接行動 NVDAs

気候グリーフ(嘆き)

Sunrise Movement 🌅 @sunrisemvmt

Young people are looking for meaningful work improving our communities and stopping the climate crisis. The American Climate Corps will pay 20,000 young people this summer and fall to do that work. A huge win for our movement and our generation. grist.org/health/america…

2024-05-17 02:18:31

個人ができることvsシステムの変革

気候変動の向こう側 🇵🇸🇺🇦🏳️‍🌈 @Beyond_Climate

より多くの人が日常的に気候変動の話をするようになれば、そこから投票などの政治行動につながっていくと思います。気候変動が選挙の重要争点のひとつにならないと、気温上昇は止まりません。もうとにかくお願いだからみんな力を貸してって感じです。私ももっとがんばります。

2024-05-26 14:55:14
三浦誠・赤旗社会部長 @redbear2014

いろいろ言いたいことはありますが、ウーマンラッシュアワーの村本さんが指摘されているように、朝日新聞be編集部が、こんな冷たい回答に「ガザ」のハッシュタグをつけていることを、「ふざけるな」と思ってます。あなたたちはこの回答をパレスチナ人や、心を痛めている世界の人々に薦めているのか。 x.com/be_on_Saturday…

2024-05-25 15:19:49
Kohta Ishikawa @_kohta

人間の脳、雑すぎる。 "研究チームによれば、人間の脳は、特に自己イメージやグループの調和を維持するような、ネガティブな出来事に対する最も簡単な説明を求める傾向があるとのこと。また、人々は「出来事に近接している人」に原因を帰属させがちであると研究チームは論じています。" x.com/gigazine/statu…

2024-05-24 16:04:00
GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

「問題を指摘する人」に問題があると思い込む心理バイアス「自発的特性転移」が陰謀論を生んでいるという主張 gigazine.net/news/20240524-…

2024-05-24 06:00:19
ジャーナリスト志葉玲 @reishiva

大炎上した例の記事について、書きました。 朝日新聞記事が大炎上「紛争地が心配なら現地行け」「自分の幸せと周囲の人に感謝しろ」―同業からの処方箋(志葉玲) news.yahoo.co.jp/expert/article… #Yahooニュース #朝日新聞 #ガザ #ウクライナ

2024-05-24 12:13:27
大島堅一 @kenichioshima

この件について、2回、朝日新聞の態度を批判しました。ご参考まで。→朝日新聞のどこが問題かyoutu.be/-pHVT2PeOAg?si… x.com/toshihikoogata…

2024-05-24 08:21:26
Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata

「朝日、読むの、もうやめようかな」。昨夜の配信で、前川喜平さんがこうしみじみ言ったのが突き刺さりました。18日付朝日の「悩みのるつぼ」で、愛読者に、野沢直子氏が「戦場に行け」と回答した内容が言語道断なのは言うまでもありません。問題は、朝日の藤田編集委員が「沖縄に行け」と愛読者を嘲笑し、神田記者は野沢氏を礼賛し、いまに至るまでそれらが撤回すらされていないことです。 朝日が最も大事にすべきコア読者を誹謗中傷し続けていることは、信じられない状態です。これは朝日の歴史に残る、「朝日新聞、愛読者中傷事件」と言うべき事態だと思います。 これを朝日の1900人近くの記者たちが黙ってそのままにしていることが私には信じられません。朝日には大勢X(ツイッター)記者がいるのに、だれも声を上げない。朝日で正義を掲げる記者たちが、朝日新聞の愛読者が朝日新聞から中傷され、いたぶられているのを目にしているのに、黙ったままです。 朝日の現場の記者たちの間には「声を上げることで、自分が記者の身分を奪われるようなリスクはとりたくない」「朝日の編集局にとどまり、自分の高給と書ける立場を確保できればいい」との計算しかないのでしょうか。朝日に、ジャーナリズムはもう残っていないのでしょうか。 2020年、ニューヨークタイムズで、人種差別を巡る抗議デモの鎮圧に軍を投入すべきだ、というトランプ派議員の寄稿がデジタル配信されました。オピニオン面の編集長は結局、辞任に追い込まれました。記者ら800人が配信に反対する書簡を出したからです。今年3月には米NBCが、「2020年の米大統領選で選挙不正があった」という主張を中心的に続けてきた共和党全国委の元トップをコメンテーターとして起用したのに対し、看板キャスターらが公然と批判。NBCは起用撤回を余儀なくされました。 言論には多様性が必要です。しかし、メディアには譲ってはならない一線があると思います。「悩みのるつぼ」で、50代の会社員の方は、「不正義や理不尽な行動を伝える新聞報道を見るたび、怒りに燃えて困っている。ロシアの軍事侵攻、イスラエルのガザへの攻撃」と吐露されていました。現場の記者は、現地に行きたくてもいけないこうした読者の代わりに現地に行き、記事を書き、伝えているのです。その記事を読んで、怒りに震えて下さるこうした読者の方は、朝日にとって宝です。こうした読者のみなさんのために、私自身、2年前まで朝日で記事を書いていました。 こんな真摯で率直な読者の訴えに、「自分で戦場に出向いて、最前線で戦え」などという、暴力的で侮辱的な回答があるでしょうか。神田記者はこの野沢氏の回答のどこが「すごい!」というのでしょうか。藤田編集委員は、追い打ちをかけるように、沖縄に行け、と書き、さらに「あ、この相談者の方はそうした境遇の方なのかもしませんね」と、明らかにバカにした態度を取りました。沖縄の方々は「そうした境遇」なのでしょうか。こんなに侮蔑的で冷笑的な書き方があるでしょうか。朝日は何のために沖縄の記事をこれまで書いてきたのでしょうか。藤田編集委員の謝罪の追加投稿は読みました。しかし、侮蔑が過ぎる元投稿への謝罪にはなっていないし、そもそも元の投稿を残したままで、侮辱はいまも続いています。 きっと、元の投稿を削除すれば、ニュースになってネットでさらに炎上するのでは、という編集局の小さな判断があるのでしょう。炎上で有料読者が増えればいいという姑息な考えなのかもしれません。しかし、これは、朝日がもっとも大事にすべき愛読者を、外部識者の暴力的な回答で中傷した、許されざる事案です。NYTの例から考えれば、掲載した編集の責任者は更迭が当然です。そして本来は、NYTやNBCのように、朝日の多くの記者が声を上げていなければならない事態です。なのにだれ1人声を上げているようには見えません。 それどころか、藤田編集委員と神田記者は、追い打ちをかけて、愛読者を侮辱・中傷し、その状況はいまも続いている。編集局長や専務や社長が、会社として、この読者の中傷を続ける判断をしている。これは朝日の歴史において、極めて重大な事態です。 昨夜、前川さんや望月さんとこの議論をしました。 【前川喜平/「朝日新聞を読むの、もう止めようかな」】 youtu.be/IJTC_q1eYfg 私は、朝日でも日経でも読売でも、テレ朝やTBSでも、日本に欠かせないメディアで、もっとちゃんとして欲しいという希望を持って、批判してきました。しかし、今回の朝日の「悩みのるつぼ」の回答と、その後に朝日の中から記者が声を上げる動きもなく、むしろ読者の中傷を朝日総体として続ける姿勢に、驚き、衝撃を受けています。朝日の記者や経営陣は、放っておけば世間はいずれ忘れると思っているのかもしれません。それは違うと思います。このままでは社会から忘れられるのは、朝日新聞のほうです。

2024-05-24 00:42:57
Toshi Ogata (尾形 聡彦) @ToshihikoOgata

「朝日、読むの、もうやめようかな」。昨夜の配信で、前川喜平さんがこうしみじみ言ったのが突き刺さりました。18日付朝日の「悩みのるつぼ」で、愛読者に、野沢直子氏が「戦場に行け」と回答した内容が言語道断なのは言うまでもありません。問題は、朝日の藤田編集委員が「沖縄に行け」と愛読者を嘲笑し、神田記者は野沢氏を礼賛し、いまに至るまでそれらが撤回すらされていないことです。 朝日が最も大事にすべきコア読者を誹謗中傷し続けていることは、信じられない状態です。これは朝日の歴史に残る、「朝日新聞、愛読者中傷事件」と言うべき事態だと思います。 これを朝日の1900人近くの記者たちが黙ってそのままにしていることが私には信じられません。朝日には大勢X(ツイッター)記者がいるのに、だれも声を上げない。朝日で正義を掲げる記者たちが、朝日新聞の愛読者が朝日新聞から中傷され、いたぶられているのを目にしているのに、黙ったままです。 朝日の現場の記者たちの間には「声を上げることで、自分が記者の身分を奪われるようなリスクはとりたくない」「朝日の編集局にとどまり、自分の高給と書ける立場を確保できればいい」との計算しかないのでしょうか。朝日に、ジャーナリズムはもう残っていないのでしょうか。 2020年、ニューヨークタイムズで、人種差別を巡る抗議デモの鎮圧に軍を投入すべきだ、というトランプ派議員の寄稿がデジタル配信されました。オピニオン面の編集長は結局、辞任に追い込まれました。記者ら800人が配信に反対する書簡を出したからです。今年3月には米NBCが、「2020年の米大統領選で選挙不正があった」という主張を中心的に続けてきた共和党全国委の元トップをコメンテーターとして起用したのに対し、看板キャスターらが公然と批判。NBCは起用撤回を余儀なくされました。 言論には多様性が必要です。しかし、メディアには譲ってはならない一線があると思います。「悩みのるつぼ」で、50代の会社員の方は、「不正義や理不尽な行動を伝える新聞報道を見るたび、怒りに燃えて困っている。ロシアの軍事侵攻、イスラエルのガザへの攻撃」と吐露されていました。現場の記者は、現地に行きたくてもいけないこうした読者の代わりに現地に行き、記事を書き、伝えているのです。その記事を読んで、怒りに震えて下さるこうした読者の方は、朝日にとって宝です。こうした読者のみなさんのために、私自身、2年前まで朝日で記事を書いていました。 こんな真摯で率直な読者の訴えに、「自分で戦場に出向いて、最前線で戦え」などという、暴力的で侮辱的な回答があるでしょうか。神田記者はこの野沢氏の回答のどこが「すごい!」というのでしょうか。藤田編集委員は、追い打ちをかけるように、沖縄に行け、と書き、さらに「あ、この相談者の方はそうした境遇の方なのかもしませんね」と、明らかにバカにした態度を取りました。沖縄の方々は「そうした境遇」なのでしょうか。こんなに侮蔑的で冷笑的な書き方があるでしょうか。朝日は何のために沖縄の記事をこれまで書いてきたのでしょうか。藤田編集委員の謝罪の追加投稿は読みました。しかし、侮蔑が過ぎる元投稿への謝罪にはなっていないし、そもそも元の投稿を残したままで、侮辱はいまも続いています。 きっと、元の投稿を削除すれば、ニュースになってネットでさらに炎上するのでは、という編集局の小さな判断があるのでしょう。炎上で有料読者が増えればいいという姑息な考えなのかもしれません。しかし、これは、朝日がもっとも大事にすべき愛読者を、外部識者の暴力的な回答で中傷した、許されざる事案です。NYTの例から考えれば、掲載した編集の責任者は更迭が当然です。そして本来は、NYTやNBCのように、朝日の多くの記者が声を上げていなければならない事態です。なのにだれ1人声を上げているようには見えません。 それどころか、藤田編集委員と神田記者は、追い打ちをかけて、愛読者を侮辱・中傷し、その状況はいまも続いている。編集局長や専務や社長が、会社として、この読者の中傷を続ける判断をしている。これは朝日の歴史において、極めて重大な事態です。 昨夜、前川さんや望月さんとこの議論をしました。 【前川喜平/「朝日新聞を読むの、もう止めようかな」】 youtu.be/IJTC_q1eYfg 私は、朝日でも日経でも読売でも、テレ朝やTBSでも、日本に欠かせないメディアで、もっとちゃんとして欲しいという希望を持って、批判してきました。しかし、今回の朝日の「悩みのるつぼ」の回答と、その後に朝日の中から記者が声を上げる動きもなく、むしろ読者の中傷を朝日総体として続ける姿勢に、驚き、衝撃を受けています。朝日の記者や経営陣は、放っておけば世間はいずれ忘れると思っているのかもしれません。それは違うと思います。このままでは社会から忘れられるのは、朝日新聞のほうです。

2024-05-24 00:42:57
拡大
拡大
中野 昌宏 Masahiro Nakano @nakano0316

もう一回書くけど野沢直子の回答「気になるんなら戦地に自分で行けや」は、行ったら行ったで「自己責任! 国に迷惑かけるな!」になるんだから要するに「お前はそんな戦地のことなんか知らんでええ!」と言ってるのだよ。本来戦地で何が起こっているのかを報道すべきなのは、他ならぬ新聞だよ?

2024-05-21 01:43:50
松本創 @MatsumotohaJimu

野沢直子の人生相談。あの回答はいわゆる生活保守主義の、よくある凡庸な内容だけど、あれこそリアルな生活者感覚、市井の声なんだから、俺たち新聞社はそれを理解するべき、エリートぶって反戦や人権だ言ってても届かないし読まれないぞ…みたいな冷笑的現実追認が蔓延してるっぽいのが気になる。

2024-05-20 20:30:26
大島堅一 @kenichioshima

ぶっとんでるわけでも重いわけでもなくて、外しまくってる回答です。貴方の目は完全に節穴。編集委員の貴方の返しも、誠実な読者に対するコメントと思えない言い草でびっくりしました。 youtu.be/C8SLCxPE8-M x.com/naotakafujita/…

2024-05-20 20:11:09
藤田直央 Naotaka Fujita @naotakafujita

弊紙記事にコメントプラスしました。 【視点】「そんなに心配なさっているのなら実際に戦場に出向いて…」。野沢さんの回答、ぶっ飛んでいるようで重いです。そこまでしなくて... asahi.com/articles/DA3S1…

2024-05-20 08:53:17
大島堅一 @kenichioshima

「悩みのるつぼ」に対するトンデモ回答に大興奮して賞賛する朝日新聞Podcast担当の姿にほとほと呆れた件。 youtu.be/C8SLCxPE8-M?si… @YouTubeより x.com/kanda_daisuke/…

2024-05-20 19:38:04
神田 大介 @kanda_daisuke

朝日新聞の人生相談コラム「悩みのるつぼ」に回答者として加わった野沢直子さんがすごい! 才能を見抜き、依頼した記者(編集者)もすごい。どなたかは存じませんが… asahi.com/articles/DA3S1…

2024-05-18 07:48:20
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

そう。芸人が相談コーナーでふざけた回答をしたことよりも、朝日新聞が無批判でそのまま掲載したことの重さを考えないといけない。 日本政府が戦争に向かって進みつつある中で、朝日新聞の立ち位置は昭和後期のそれとはまったく違っている。また戦争命令側に擦り寄っている。x.com/nakano0316/sta… pic.twitter.com/Ei4E2id23g

2024-05-20 13:58:37
中野 昌宏 Masahiro Nakano @nakano0316

「気になるなら自分で見に行け」+「ただし自己責任」=「気になってもお前は知らんでいい」 ということを新聞社が言ってる。新聞社やめたらどうか。実態は不動産業でしょ。 (悩みのるつぼ)世界の理不尽に我慢できない:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2024-05-19 23:44:05
拡大
添田孝史 @sayawudon

自分以外の日常や上部構造に関心を持っても、あなた、幸福になれませんよ、というのは今も昔も多くの組織の統治手法。統治者は手を変え品を変え、そのメッセージを発信します。 吉岡桂子さん(@Yoshioka_keiko)の #コメントプラス 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2024-05-20 11:53:34
シン(・∀・)デレラ @noche_y_calima

”「科学者の知見を伝えるはずのシステムがあるのに、わたしたちのシステムやメディアの多くは、あまりに“利益を生むもの”になり、本来の目的から外れ、利益の向上が目的になっています」” wired.jp/2022/01/10/don…

2024-05-19 22:02:27
山口智美 @yamtom

「野沢直子さんがすごい!」という神田大介記者、皮肉で言っているのではという解釈がちらほらあるようのだけど、神田記者は以前「トランプ氏がかわいい」という発言をしていたこともあり、トランプ好きというところが野沢直子氏と共通点なのでは。その背景もあり、皮肉とは私には思えないのだ x.com/yamtom/status/…

2024-05-19 21:39:02
山口智美 @yamtom

「トランプ氏がかわいいからだと思うんです。」「かわいいじゃないですか。ちゃめっ気があって。」ふざけないでほしいなこの朝日の神田氏という人。アメリカ住人からした怒りしか感じない。余裕ぶれるこの人のマジョリティ価値観丸出しでもある。asahi.com/articles/ASND2…

2020-12-02 19:58:28
きづのぶお @jucnag

野沢直子氏の「そんなに(他国の戦争を)心配なさっているのなら実際に戦場に出向いて最前線で戦ってくればいい」という回答を読んで、「政治に文句があったら自分が立候補して政治家になれ」と言い放った橋下徹氏の詭弁を思い出しました。こんな回答のどこがすごいのでしょうか? x.com/kanda_daisuke/…

2024-05-19 21:12:44
温泉ペンギン @pen_pen2020

野沢直子の回答は本当に最悪なんだけど、三牧清子さんが的確なコメントをつけてくれた。 世界中で現在進行形で起きている虐殺や差別に心を痛めてる相談者に対して、「そんなことより自分の幸せに感謝しろ」という回答は、ホロコーストを無視して自分達だけ「幸福な日常」を謳歌したナチス高官と同じだ pic.twitter.com/YraiZpXhFH x.com/pen_pen2020/st…

2024-05-19 18:09:44
温泉ペンギン @pen_pen2020

>そんなことを嘆く前に、今自分が幸せなことに感謝して自分の周りにいる人たちを大切にしましょう。 本当に最悪の回答 相談者さんは、そういう自分の周囲の幸福な日常と、世界で今まさに起きてる戦争や虐殺、差別等の理不尽とのギャップに悩んでるのに。 asahi.com/articles/DA3S1…

2024-05-19 09:44:27
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

これ本当にひどい内容であきれた。「ロシアの軍事侵攻、イスラエルのガザへの攻撃」など世界の現実を憂う相談者に「そんなに心配なさっているのなら実際に戦場に出向いて最前線で戦ってくればいいのにな」。こんな回答があるか。こういうゴミを平気で乗せる新聞になったのか。digital.asahi.com/articles/DA3S1…

2024-05-19 15:40:05
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

感想: 当初の回答は「社会問題に関心をもったり怒ったりしないで、身の回りの事だけに関心を持ってポジティブに生きていきましょう」といったものだった。 これは故意の無知の誤謬の拡大という奴です。 複雑な問題はみなつながっている。自分にできる範囲で問題を思い考えることは、私たちの義務。

2024-05-19 13:34:14
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

題材にした映画だ。ヘス一家の「平穏」な生活は、すぐそばで行われているユダヤ人の大量虐殺を「関心領域」の外に置くことで成り立っていた。" とても良いコメントなので、一読をおすすめ。 13:29まで閲覧可能「世界の理不尽に我慢できない」 digital.asahi.com/articles/DA3S1…

2024-05-19 13:30:39
前へ 1 ・・ 7 8 ・・ 61 次へ