近所の人が家に来たけど入り口の車に何も触れず帰って行く「なんで戦車があるの?」「知っているプラモデルではない」

プラモデルとは?
89
たこちゅ @takocyuu2013

端に見えてるフォークは門柱リフト替わりにも使おうと思えば使えるような使えないような(荷重がわからんからなんとも言えないけど、本当はやっちゃダメw) x.com/lvtp7/status/1…

2024-05-21 11:18:08
大橋@プライチ @lvtp7

近所の人が家に来たけど、入り口の車に何も触れず帰って行く。 pic.twitter.com/hkS5UWTeo0

2024-05-20 19:02:16

戦車!?

リンク Wikipedia ヴィーゼル (空挺戦闘車) ヴィーゼル空挺戦闘車(ドイツ語: Waffenträger Wiesel)は、ドイツ陸軍が現在使用している空挺部隊向けの小型装軌車両である。名称の「ヴァッフェントレーガー」(Waffenträger)は兵器運搬車を意味する。また「ヴィーゼル」(Wiesel)とは、ドイツ語でイタチを指し、これは、本車の小ささにちなんで付けられている。 本車は、1970年代にそれまでドイツ空挺部隊が保有していた汎用装輪搬送車 クラーカ(発動機付き台車の略)の後継として開発がスタートした。試作車は1975年に実用試験に供された 3 users

プラモデルの概念が違う

鷹之丞 @takanojyou

@lvtp7 僕なら全力で絡みますね。本気で分からないんですけど、このマークはドイツですか?なんか砲台がないけどこれは戦車なんですか?普通よく見るキャタピラとなんか違う気がするのは気の所為ですか?車庫だしはどうやってするんですか?そもそも動きますか?言い忘れましたけど目茶苦茶カッコいい。まる。

2024-05-20 21:02:04
大橋@プライチ @lvtp7

@takanojyou ドイツ連邦軍ヴィーゼル空挺戦闘車の1/1プラモです。 走ります。

2024-05-20 22:38:15
ナナンママ @nananmama3

ちょ待てよ!😳 「ドイツ連邦軍ヴィーゼル空挺戦闘車の1/1プラモです。走ります。」 って、私のプラモ概念を限界突破だよ!! そしてー近所の人、触れてやれ! x.com/lvtp7/status/1…

2024-05-22 11:30:41
らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

どうやってドイツから持ってきたんだろう…? ナンバーどうしてんのかな、公道はハイゼットでけん引するのかなとか、あーでもないこーでもないと想像して、ふとプロフを見たら、「1/1プラモを作る」!!! そういうことですかー すげー😵‍💫😵‍💫😵‍💫 x.com/lvtp7/status/1…

2024-05-21 11:15:26
大橋@プライチ @lvtp7

ヴィーゼルは、こんな感じに動きます。 pic.twitter.com/d8YwVj8FCZ

2024-05-22 06:07:22
大橋@プライチ @lvtp7

バズったので宣伝 自作戦車道! 1/1scaleヴィーゼルの作り方解説 pura1 | pura1.base.shop #BASEec @lvtp7より

2024-05-21 21:36:57
リンク pura1 powered by BASE pura1 powered by BASE (プラモデルを1/1で作る会)が運営するサイン本専門店です。 35

迷彩だから目立たない?

サバトラ毛のニケ 地域のボス猫2仕様🍫🍮🌸🇯🇵 @sakitamanotarou

迷彩塗装は汚れていても目立たなそうだから、 営業車に施したいカラーリングだにゃ~ x.com/lvtp7/status/1…

2024-05-22 16:06:20

触れたらやばい的な扱い?