[トラック1] Oracle Day - Developer Days

2024年5月23日開催 Oracle Day - Developer Days トラック1の皆さんのPOSTまとめました!
0
Japan Oracle Developer Community @OracleDev_JP

【今週開催🗓️】 いよいよ今週 木曜日 5月23日より開催 #oradev2024 💁‍♀️ 1日目は Oracle Day! 📄 詳細・お申し込み ▶︎ bit.ly/oradev2024 トラック1は 入門編! 開催当日は、トラック1に関する ご意見・ご感想、応援などは、ハッシュタグ #oradev24T1 へ 😊 pic.twitter.com/qgmcWb66zQ

2024-05-20 10:18:58
拡大
Kazumi HIROSE / Executive Architect @ Oracle @kazumihirose

Oracle Developer Day Track1の23aiの新機能で、マイクロサービス向けのSAGAパターンがライブラリとかミドル無しでトランザクション整合するのは嬉しい、あとKafkaも喋る、JSONとRDBの複合ビューが作れるのいいわ、実際マスタはRDBでなんてよくある bit.ly/oradev2024 #oradev24T1

2024-05-23 13:05:14
(仮)OCIゆるコミュニティ欲しい人 @wanwanwan1011

APEX!! 無償枠あるので使えるようになりたい、、 右下にタグあるの投稿しやすいです☺️ #oradev2024 #oradev24T1

2024-05-23 13:09:02
Kazumi HIROSE / Executive Architect @ Oracle @kazumihirose

Track1 Session2 はOracle APEX、RDBとセットのローコード環境で無料で始められる、既にNRIさんなどのシビアな金融基幹環境で使われていて、今後数百名単位でローコーダー養成するそう、個人的にはマイクロサービスとの併用もできるので適材適所で設計したいところ #oradev24T1

2024-05-23 13:19:20
Kazumi HIROSE / Executive Architect @ Oracle @kazumihirose

Oracle APEXはアプリケーション数、ユーザー数無制限、特に基幹系業務の開発って関わる人とかエンジニアも業務側も多いから、みんな開発環境の機能差異が無い環境で進めたいよね #oradev24T1 bit.ly/oradev2024

2024-05-23 13:47:06
Kazumi HIROSE / Executive Architect @ Oracle @kazumihirose

Autonomous Database面白いよね、RDBMSの性質を持ちつつ、オートスケールができるってのが嬉しい、リソースやべぇ・・・スケールアップだ!起動中で待ち時間だとかストレス無いのはうれしい、一つのDBエンジンでOLTP、OLAP、DWHとどれも使えるし bit.ly/oradev2024 #oradev24T1

2024-05-23 14:06:49
Kazumi HIROSE / Executive Architect @ Oracle @kazumihirose

今までのお客さんには、前職でも、今回もめっちゃ口酸っぱく頼むからSQL FWと表領域暗号化、データマスキングは必ずしてってお願いしてる。 bit.ly/oradev2024 #oradev24T1

2024-05-23 15:11:14
とくなが @tokunag18623496

パフォーマンス・チューニングを完全に理解した人になりたい #oradev2024 #oradev24T1

2024-05-23 16:01:13