第716回「2024/5/19 開催 一人一票つぶやき祭りみなさんのツイート・リツーイト」

みなさんのツイート・リツーイトをまとめましたのでご覧ください。 #ippyo
0
一票 太郎 @ippyo_taro_

スカッとさわやか、スカッと一人一票。 #ippyo 一人一票実現まであと少し。#11ブロック制で実現できる pic.twitter.com/zw5XxCeQyx

2024-05-19 21:10:00
拡大
高橋昭英 @a2takahashi

@tamakiyuichiro 「0歳児の親」だけに 2票分3票分の投票価値の付与 所得税高額納税者に2票3票分よこせと同じ理屈 ダメダ!! 選挙権年齢引き下げも反対 現実を見ろ!! シニアは四分三が投票 今、18歳は三分一も投票していないぞ。 日本国民一人一票の等価値 人口による主権者選挙民の投票較差をなくせ !! #ippyo

2024-05-20 09:52:46
高橋昭英 @a2takahashi

@hitori_ippyo 規範解釈の主客転倒 2024選挙は2021選挙の再審査か 将又、2009選挙まで遡る事になるのか #ippyo

2024-05-20 05:04:06
高橋昭英 @a2takahashi

@hitori_ippyo 大法廷の判決内容に依りけり 被告は、二つの道のどちらか を歩むと考えられますが・・。 #ippyo

2024-05-20 04:52:28
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【日本だけが投票価値の不均衡(非人口比例)選挙を行っている②】ドイツは比例代表制。政党の得票数を全国集計し、その得票数に比例して、全598議席が各政党に割当られます。同598議席内に組み込まれた299の小選挙区議席は、サンラグ方式により16の州(ラント)に配分 #ippyo #ドイツ #人口比例選挙 pic.twitter.com/ZQIR6Llqfw

2024-05-12 22:15:14
拡大
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【日本だけが投票価値の不均衡(非人口比例)選挙を行っている②】ドイツは比例代表制。政党の得票数を全国集計し、その得票数に比例して、全598議席が各政党に割当られます。同598議席内に組み込まれた299の小選挙区議席は、サンラグ方式により16の州(ラント)に配分 #ippyo #ドイツ #人口比例選挙 pic.twitter.com/ZQIR6Llqfw

2024-05-12 22:15:14
拡大
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

一人一票実現サポーター・久保利英明弁護士の講演が東大五月祭緑会でありました。「弁護士ほど楽しい仕事はない」法に基づく正義の実現という醍醐味も。弁護士だけでなく裁判官も「優しい心」「やわらかい頭」「勇気」が必要。 #ippyo #弁護士 x.com/kubori_hideaki…

2024-05-19 22:19:12
久保利英明 @kubori_hideaki

弁護士には「優しい心」「やわらかい頭」「勇気」が必要。 五月祭 東京大学法学部緑会委員会 久保利英明 講演中 pic.twitter.com/Pv5BkFQXLh

2024-05-19 11:46:39
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

総務省R5.9.1有権者数で、宮城や新潟の参議院(選挙区)の有権者の1票の価値は、福井の有権者の3分の1しかありません。 soumu.go.jp/.../s-news/01g… 福井(314,223人)⇒宮城(956,887人)3.045倍、新潟(921,301人)2.932倍 しかし読売は1票の格差は地方の声を届ける為だと主張 #ippyo #読売 #誤導

2024-05-13 16:24:08
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【最高裁の示す「都道府県より広域の選挙区」を考える】【参院の投票価値の較差の更なる是正は「喫緊の課題」- 最判R5年10月18日示す】 #ippyo #最高裁 #11ブロック #公明党案 #維新案 pic.twitter.com/bcpmGwUKoJ

2024-05-12 22:16:25
拡大
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【日本だけが投票価値の不均衡(非人口比例)選挙③】比例代表で決まる全598議席の中の299の小選挙区は、サンラグ方式により16の州に人口比例配分され、各選挙区の人口は、2023年改正法により、平均人口の上下10%以内とし、15%を超えてはならないとされました #ippyo #ドイツ #人口比例選挙 pic.twitter.com/cnPvcHkDjQ

2024-05-12 22:15:49
拡大
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【日本だけが、投票価値の不均衡(非人口比例)選挙を行っている①】上記OECD加盟6か国で、議院内閣制を採用する英国、ドイツ、日本では、行政権の長(首相)は国会議員が多数決で選出します。 左述のとおり、英国では、次回から最大格差約1.11倍の選挙が行われます。 #ippyo #UK #人口比例選挙

2024-05-12 22:14:46
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【選挙制度改革も諸外国から立ち遅れ -取り残される日本②】他の5か国のうちで最低のドイツですら、26%増加しています。日本は、桁違いに遅れています。 国民一人当たり平均賃金(average wage)の絶対額でも、日本は6か国のうちの最低で38,515米ドル(ただし、韓国は41,960米ドル)です。 #ippyo pic.twitter.com/bJhaiMxSNo

2024-05-12 22:14:38
拡大
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【選挙制度改革も諸外国から立ち遅れ-取り残される日本①】経済成長も停滞し円安へ|OECD公表の日韓独仏英米の6か国の1992~2020年の29年間の国民一人当たり「平均賃金」(average wage)の推移を見ても、日本だけが、僅か2%増加のフラット状態で、他の5か国は、すべて右肩上がりです #ippyo #OECD pic.twitter.com/j6AM04ystH

2024-05-12 22:11:50
拡大
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

例外5選挙区(カッコ内は有権者数)【England】①Isle of Wight East (56,805)②Isle of Wight West(54,911)【Scotland】③Na h-Eileanan an Iar(21,177)④Orkney and Shetland (34,824)【Wales】⑤Ynys Môncounty (52,415) 例外5選挙区の有権者総数は220,132人で全有権者数の0.46% #ippyo #1票の格差

2024-05-12 22:10:21
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【英国2011年改正法④】このように、2011年改正は、1票価値の平等をより厳格に追求したものとなり、選挙区間の最大較差は105÷95=約1.11倍以下となりました。日本でも、有権者数の均衡を最優先させた区割りの早期実現が必須。最判R5.10.18の示す「広域の選挙区」を考え、#11ブロック の成案を #ippyo

2024-05-12 22:10:00
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【英国2011年改正法③】各選挙区有権者数については、改正前もできるだけ平均有権者数に近いものと求められていましたが、Countyなどの行政区画の境界を跨がないことを原則としていました。しかし、改正後は有権者数の均衡が優先され、行政区画は「考慮することができる」に過ぎないことに。 #ippyo

2024-05-12 22:09:42
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【英国2011年改正法で最大較差が約1.11倍に!②】区割りの見直し方法:まず、連合王国を構成する各国(Country)に、有権者数に応じてサンラグ方式により定数650議席を配分。今回の再配分では、イングランド10増、スコットランド2減、ウェールズ8減、北アイルランドは増減なし #ippyo #サンラグ方式

2024-05-12 22:09:26
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【英国2011年改正法で最大較差約2.34倍が約1.11倍に!①】各選挙区の登録済有権者数は、全国平均有権者数の95%以上105%以下という厳格な基準により、全650選挙区の登録済有権者数は69,724人~77,062人の範囲内となった(但し、島しょ部の5つの例外選挙区(注)あり)。 #ippyo #UK #1票の格差

2024-05-12 22:09:09
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

"全国民が等価値の”一票を行使する。 #ippyo 一人一票を実現しよう! x.com/Hakarahi/statu…

2024-05-19 22:13:21
升永英俊 @masunaga_hide

サポーター・升永英俊弁護士「結局、内閣総理大臣は立法権を持っていると同じ。最高裁判事も事実上任命。ありとあらゆる権限が集中している内閣総理大臣を国民の多数で選べないことは憲法56条2項、前文第1文に反する。それを正すのがこの運動」 youtube.com/watch?v=OjjXC9… #ippyo

2024-05-19 21:26:00
一票 太郎 @ippyo_taro_

伊藤先生のこんな動画見つけたよ😊 youtu.be/tAjM6ctdK0w?si… #ippyo 2年前の動画ですが

2024-05-19 21:26:00