加湿機タンクの水抜きを忘れていたけど、久々に開けてみたら、「真鍮タワシ」と「銅板」を入れておいた効果でピカピカのままだった画期的なライフハックの話

加湿機タンクをピカピカにするライフハックの話。
196
hiro191 @HY1122_M0306

加湿機タンクの水抜きを忘れていたのですが、久々に開けてみたら真鍮タワシと銅板を入れておいた効果でピカピカのままでした。金属イオン最高!! pic.twitter.com/UzGHrgKJP0

2024-05-26 11:11:59
拡大
拡大
ゆん@住友林業の平屋 @oanrshyrk

@sumifu06 ウチはダイニチを使ってますが、使い捨てのカバーを設置してます。 ただこのスタイルで付かないなら最高ですね😍

2024-05-26 16:46:51
しぃ🐈‍⬛ @kiritetomai

@HY1122_M0306 すごいですね! 錆びたりはしないんでしょうか?

2024-05-27 06:02:00
ckazu @ckazu

カルキ掃除するの大変なんだけど、効果あるかな x.com/hy1122_m0306/s…

2024-05-26 23:53:48

使用方法

117117origo @117117origo

@HY1122_M0306 タンクに両方入れっぱなしにするだけですか? ぶつからないようにするとか工夫がいるんでしょうか?

2024-05-26 12:15:39
hiro191 @HY1122_M0306

@117117origo タンクは真鍮タワシを入れるだけです。 水の受皿側には0.5mm厚くらいの銅板と、1000円くらいで買った銅箔テープを貼ってあります。 薄いので何にもぶつかりませんよ👌

2024-05-26 12:45:12
Naruki... @Naoki84267253

@HY1122_M0306 赤カビで困ってるんですが、銅と真鍮両方使った方が効果あったりしますか?

2024-05-26 22:20:28
hiro191 @HY1122_M0306

@Naoki84267253 銅だけの方が効果あるようです。真鍮タワシは、銅より安かったので買いました

2024-05-26 23:38:08

加湿器の水垢の問題

a͓̽s͓̽u͓̽m͓̽i͓̽ @ 引渡し! @sumifu06

え、これ凄い。 加湿器ってここの構造が複雑なのに水垢が付くから嫌だったんだけどこれなら良さそう🥺✨️ x.com/hy1122_m0306/s…

2024-05-26 16:20:11

アルミニウムはどうだろう?

KeNSuKe @shotarou_ken

@HY1122_M0306 これやりたい。これって、台所の排水口にアルミホイル丸めて入れるのと同じ理論ですか?加湿器タンクにアルミホイルじゃなく金属タワシの理由って何かあるのでしょうか?

2024-05-26 22:11:00
わっち🌰 ⚪️ @kuri_shiratama

アルミホイルくしゃくしゃしたやつでも行ける?? 去年知りたかったぜ、、、 x.com/hy1122_m0306/s…

2024-05-26 16:29:52
hiro191 @HY1122_M0306

@kuri_shiratama アルミホイルは、空気清浄機ではやった事ないですけど、キッチン排水口で効果ありました。

2024-05-26 18:43:05