佐々木蔵之介さん『日本酒だって好きに飲んだらよろしい。炭酸で割ってもええ、自分が辛口やと思ったらそれが辛口でええんです』

日本酒には苦手感覚があったけど、割ってもいいなら少しずつチャレンジしてみようかなって
94
マルイ @maruimo_t

佐々木酒造さん、私の酒活で時々お世話になってます

2024-05-26 17:38:30
マルイ @maruimo_t

佐々木蔵之介が「日本酒だって好きに飲んだらよろしい。炭酸で割ってもええ、自分が辛口やと思ったらそれが辛口でええんです」ってテレビで言ってて、それ以来めっちゃ気軽に日本酒飲んでる。ありがとう佐々木蔵之介。ありがとう佐々木酒造。

2024-05-26 17:40:10
マルイ @maruimo_t

ある居酒屋で、日本酒のグレープフルーツジュース割りがあって、「確かに、ワインカクテルが存在するなら日本酒カクテルがあってもええやんか!」となり、それ頼んだらめちゃくちゃ飲みやすくて美味しかったので、みんな気軽に日本酒飲もう。 x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-26 20:33:15
マルイ @maruimo_t

佐々木蔵之介と土井善晴先生の関西弁は信用できる

2024-05-26 20:34:17
マルイ @maruimo_t

一応生まれも育ちも関西なので、これが裏のある京言葉か否かくらいは声のトーンや雰囲気で分かるので、分からん素人は黙っとれ

2024-05-26 21:30:24
マルイ @maruimo_t

みんな好きなようにお酒楽しんだらええんやでという話。ただしお酒に弄ばれたらアカン。無理して呑むのもアカン。スマートにいこう。

2024-05-26 23:07:39
リンク Wikipedia 佐々木蔵之介 佐々木 蔵之介(ささき くらのすけ、本名:佐々木 秀明〈ささき ひであき〉、1968年〈昭和43年〉2月4日 - )は、日本の俳優。京都府京都市出身。アンカー所属。 1968年、洛中に唯一残る京都市の造り酒屋・佐々木酒造3代目・佐々木勝也の次男として生まれる。一般人の兄と佐々木酒造4代目社長である弟の佐々木晃がいる。 ノートルダム学院小学校、京都市立二条中学校、洛南高等学校、東京農業大学を経て、神戸大学農学部卒業。新卒で広告代理店・大広に入社(同期入社にますだおかだの増田英彦)。劇団活動と両立させていたが 13 users 25
リンク 京都洛中・佐々木酒造株式会社のホームページへようこそ - 〜名水にはぐくまれた伝承の技、伝統の味〜 京都の二条城北にある「佐々木酒造」のホームページです。京都市に所在する酒造の蔵元の中でも洛中に現存する唯一の蔵元です。 京都洛中・佐々木酒造株式会社のホームページへようこそ 〜名水にはぐくまれた伝承の技、伝統の味〜 京都の二条城北にある「佐々木酒造」のホームページです。京都市に所在する酒造の蔵元の中でも洛中に現存する唯一の蔵元です。 25
京都 佐々木酒造株式会社130周年 @kouribu

創業1893年(明治26年)『聚楽第』『古都』『西陣』『古都のリキュール』佐々木酒造です!猫社員にメロメロです。【定休日】日祝・お盆・年末年始【通販】jurakudai.shop-pro.jp

jurakudai.com

辛口甘口は本人の好みの問題!

村上ヒナ💜 @hina12tokyo

>RP よし佐々木蔵之介さんが勧めてくれてるんだから呑んでいいね ※いまかよw

2024-05-27 07:51:01
(ヱビスの)まみす@緑推し @maro_maka

ホンマこれ。飲み方とかなんでもよし。こんな飲み方してもったいない〜とかしらんがな。 x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-26 23:52:51
のめのめの ぬ し @nomenomenomesh

辛口甘口はあくまでも指数ですもんね 最終的には好みの問題 #日本酒の多様性 #勉強しました x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-26 23:01:12
yuzu.k🌸 @yukouduki

←じつは日本酒辛口と甘口の違いあんまり良く分かってない

2024-05-27 06:56:48
もるいげんかく(茂塁玄格) @morui_genkaku

RT〉 現代日本人の感覚で酒類の『辛口』って正直分かりにくいしなぁ

2024-05-27 05:23:40
橋野元樹🍶SAKE story @motorkey

これ本当にそう思います。 “辛口“って実は人それぞれ違うイメージでして、うちでは飲み口の異なる“辛口“を3種類飲み比べるセット始めました🎵 x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-27 03:48:13
nao @snowstars_nao

そうそう、ほんとそう。 途端、日本酒やワインになると固定観念とウンチクまみれになるから良くない。 呑み時に自分の好きな飲み方とアテで呑むのが一番心によろしい☆ x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-26 22:42:02
死蟲@reboot @worm223

だって実家が造り酒屋だもの 嫌でしょ? この肉はこう食えとかこの野菜はこう食えとか言われるの… 自分の美味いをそれなりにやっときゃいいのよ x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-26 22:55:04

佐々木蔵之介さんのご実家は酒造なので…

K @K27462409

@maruimo_t 酒蔵の人が言ったら説得力あるよなぁ

2024-05-26 23:05:48
Elias(エリアス) @eliasrising39

蔵元の息子さんがそうおっしゃるんだから、日本酒は好きに飲んだらええんですわ🍶 x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-27 06:17:55
hetanoyokosky @hetanoyokosky

当人が跡取り本命として大学まで専攻したからこそ滲み出る言葉の重み😑 x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-27 07:56:59
しーもす書店 @CMOS_Bookstore

三兄弟のうち、大学で醸造学を学んで後継ぎとなる道を進んだ次男が突然俳優になって、嫌々三男が継いだ造り酒屋ですね。その学のある次男が仰ることですから、間違っては無いでしょう。 x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-26 22:27:49
孤空蔵 @ineastkyoto7417

佐々木酒造の社長さんが、「日本酒はお米からできる、お米はどんな食べ物とも相性がよい、だから日本酒はどんな食べ物とも合う」って格言を日本酒講座で言ってて素晴らしい大好きって思った x.com/maruimo_t/stat…

2024-05-27 00:24:14