バーチャル世界にも「廃墟」が存在する?「VR上の古いワールドは、アプデによって少しずつ崩壊していく。」

新しいタイプの廃墟だ…!
35
Dice1900 @BigVinegar

1619Hzのような古いワールドは、VRCの度重なるアプデによって少しづつ崩壊していく。けどその様子は「空に穴が開いてその奥に流れるコードが見える」みたいな映画的なものじゃなくて、「きのこが紫になる」という地味な壊れ方をする。 #VRChat pic.twitter.com/Mp1JPyK7oV

2024-05-24 23:50:01
拡大
リンク VRChat VRChat 6 users 221

↓どうもこれっぽい。

リンク しぐにゃもブログ 【VRChat】モデルのマテリアルエラー修正方法【ピンク色対処法】 Unityに読み込んだ際、モデルのマテリアルが壊れてるとピンク色の表示になります。こちらは別のマテリアルを割り当て治すことで修正できます。こちらの設定方法について解説。
yougong @yougong_

@BigVinegar 古いワールドがだんだん紫色に染まっていくのを見ると胸が痛いですね

2024-05-25 00:02:39
Dice1900 @BigVinegar

@yougong_ 紫は、Unityに触れし者にとって哀しみの色。

2024-05-25 09:56:05
Rose @AmnesiaRose

@BigVinegar きのこだけシェーダー壊れるの草 そこだけ特別なシェーダー使ってるのかな

2024-05-26 05:52:41
Dice1900 @BigVinegar

@AmnesiaRose 無事なきのこもあったんだけど、それはスタンダードシェーダーっぽかったので、ダメなきのこは何か違うシェーダーを使ってたのかもねぇ。

2024-05-26 16:38:00
祭田アキラ @AkiraCider

まだ「UVグリッドになる」とかじゃなくてピンク色なのがまた地味というか残念な感じするよね

2024-05-27 10:20:48
胡麻 @gomaabura_1030

物理的には普通なのにただ紫に飲み込まれていくっていうのもなんかいい x.com/BigVinegar/sta…

2024-05-26 19:58:38
ちとせあおい @creation_aoi

Unityの仕様に基づいた描画処理できちんと壊れてる……

2024-05-26 17:10:13
5000円(加熱用) @onore_ningenme

.hackでグラフィックが壊れたエリアとかあったけど、こうやって出来るのかぁ

2024-05-26 16:53:18
荷糖 @MenthoKATOU

VR世界の老朽化はこういう形であらわれるのかぁ

2024-05-26 15:02:11
ミカ-タイチ @Ally_1__

ゆ、Unityピンクだあああああ!!!!

2024-05-26 13:30:10
siki🍣 @hitom57925069

なんてかわいいワールドなんだ

2024-05-26 13:28:19
ゆめうさ@深夜27時のVtuber 3Dモデリングとお絵描き系 @anotherusa14

ワールドどうしてこんな風に壊れるんだろう・・・面白いな・・・。

2024-05-26 10:49:51
misoka - 5/31, 6/16 @m_s_k_VR

しかしバーチャル廃墟については荒廃というよりも形が留められない、その当時の色形の名残りすら飛ぶ、というのは現実よりも一層の儚さがある…

2024-05-26 10:18:07
ジンさんと他720人 @Gin08024

Vket3以前の廃墟感はすごい 逆に廃墟となっていない人は当時から技術力というか、ちゃんとやっていたんだな。と感心する

2024-05-26 08:44:57
そらりす(soralis.org) @soralis_0912

これからの映画では世界がピンクになって壊れていくようにしないと

2024-05-26 03:46:43
ちゃぺ @Chape321

これならシェーダーのエラー箇所を直すかデフォルトのシェーダーに変えれば直るんでない とは思うもののそう言うことじゃないんだろうなぁ

2024-05-26 01:32:19
ひみ @yuhimi_i

漆黒になるパターンのファンタジーとかもあるけど本当はド紫に……

2024-05-25 19:43:28
彗星ダルアクト @CometPuyo

アプデにつれて壊れゆく世界 ヘキすぎるだろ

2024-05-25 18:56:10