三重県の沖であがったマンボウが洒落にならないデカさ 「もしかしてカクレマンボウかも」と日本未発見の種の可能性も

貴重すぎる。
49
はし佐商店 @hashisashoten

創業100年以上を越える三重県尾鷲市の魚屋です。 市場から数百メートルに店があるため、新鮮な魚が店頭に並びます。 秋には日本三大珍味のカラスミも販売。 電話注文も可0597-22-0304 アカウント運営は孫。リプライでもお問い合わせください! 問合せ用メール:hashisashoten@gmail.com

hashisasyoten.com

はし佐商店 @hashisashoten

休み前ですが、でっかいマンボウが水揚げされてました! でっかい!そして生きてる!😲 あまりにも大きすぎて放流したそうですがこんな姿初めてみました pic.twitter.com/i47nMe9OE0

2024-05-29 15:03:14
はし佐商店 @hashisashoten

これがバズり、というやつですか... いやでもこのマンボウほんと凄いですよね 自分達は三重県尾鷲市の魚屋・漁師で去年船を変えて大きくしたのでした甲斐あって嬉しいです! 他にも毎日いろんな魚をあげていますのでよかったらよろしくお願いいたします~m(_ _)m🐟️ pic.twitter.com/BgFLSL5EwY

2024-05-29 17:57:31
拡大
拡大
拡大
拡大
はし佐商店 @hashisashoten

これは数年前にあがってたマンボウです これもでっかいんですが見比べるとかなり違いますよね pic.twitter.com/SpeSwikAJO

2024-05-29 17:59:36
拡大
牛マンボウ博士@レンタル博士など依頼募集中 @manboumuseum

この垢はマンボウ類だけを研究し続けていつまで生きられるかを問うた2次元~18禁まで鳥スキーな男の物語である。10884仕事依頼はushimanbou☆yahoo.co. jp

manboumuseum.com

牛マンボウ博士@レンタル博士など依頼募集中 @manboumuseum

@hashisashoten マンボウ研究者です❗️ この個体は今日漁獲されたのでしょうか? 三重でこの時期は珍しい気がしますが、毎年5月も獲れるのでしょうか? もしよろしければ教えて頂けると嬉しいです🙇

2024-05-29 15:32:18
はし佐商店 @hashisashoten

@manboumuseum はじめまして、ご連絡ありがとうございます! こちらは5/27(月)に三重県尾鷲沖で揚がったものになります。 いつもあがるとしたらもう少し寒い時期なので体感としてかなり珍しいと思います! もし他何かあればわかる範囲で回答させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2024-05-29 15:38:14

カクレマンボウかな

はし佐商店 @hashisashoten

皆さんからコメントいただいて気になったのですが、このマンボウの名前ってなんでしょうね? なかなか見ないのでわからなくて... もし知ってる方いらっしゃれば教えてもらえると嬉しいです😂 x.com/hashisashoten/…

2024-05-29 15:45:12
はし佐商店 @hashisashoten

何マンボウかが気になるところではありますが、ウシマンボウでもまだら模様の個体がいるんですね? 果たしてあなたは何マンボウ... zukan.com/fish/internal7… x.com/hashisashoten/…

2024-05-29 20:22:17
リンク ズカンドットコム ウシマンボウ - WEB魚図鑑 ウシマンボウ-Mola alexandrini (Ranzani, 1839)。極域を除く海洋全体に分布する。
夢海@619魚種食べた人 @YUMEUMI27

え!!!! もしかしてカクレマンボウ……??? x.com/hashisashoten/…

2024-05-29 15:17:37
夢海@619魚種食べた人 @YUMEUMI27

胸鰭後ろにシワらしきものが見られない点、舵鰭の形などからカクレマンボウに見えなくもない… もしカクレならば北半球初記録なのでは……!!!?

2024-05-29 15:22:02
はし佐商店 @hashisashoten

@YUMEUMI27 かもしれないらしいですね! 自分等もはじめてみたのですが想像以上の反響に驚いています😲

2024-05-29 16:55:20
夢海@619魚種食べた人 @YUMEUMI27

@hashisashoten 貴重な動画になりそうです!! なかなか見られない光景なのでインパクトもありますよね(笑)

2024-05-29 17:21:43
トマティーナ🍅 @VPW_tomato

@hashisashoten 恐らくカクレマンボウです! 2020年の記事では日本では未発見とあり、かなり貴重な映像だと思われます!! @TOBA_AQUARIUM 届けー!

2024-05-29 18:35:17
おたまる★ @cG1xy6XDajhoWyZ

@hashisashoten カクレマンボウですか? 初めて見ました👀凄い模様ですね

2024-05-29 18:00:50

めっちゃピチピチで活きが良い

まな @shank0077

@hashisashoten 活きがいいマンボウ初めてみたかも

2024-05-29 18:10:56

空を泳いでるみたい