第二回【なんでしょう句会「や」評】まとめ

◯選評の手順 ※1,2 両方行うのがベストですが、最低限2の投稿を! 1)句会システムの選評投稿機能から投稿(自動的にフォーマット化)  http://nande-kukai.heroku.com/themes/17/list/selections  ※twitterには連動していないので↓2の作業が必要です! 続きを読む
0
それはなんでしょう @nande_show

選句方法、前回と一緒にします。「そ」の人、セミコロンの例をもう一回みせてー! #nande_kukai

2012-01-07 01:49:58
それなんUC @sore_nan

前回の選評例→【模様評】;凡;025;◯;ぜんまいのぐるぐる模様目が回る;アシッドでサイケな新感覚ぶりがよく現れている。ぜんまいを平仮名に開いたのも効果的。; #nande_kukai のように模様評、名前、句の番号3桁で、◎か◯、選評、タグを全角のセミコロン;で包みます

2012-01-07 01:52:29
それなんUC @sore_nan

【「や」評】;一文字俳号;句番号;○;句;選評;#nande_kukai 

2012-01-07 01:53:29
それなんUC @sore_nan

twitterにログイン後、句会システム http://t.co/MAx9A87X の選句した句脇の「選評する」リンクに飛ぶとtwitterで投稿しやすいフォーマットが自動的に出来上がって便利(システム上で選評してもtwitter上には投稿されませんが) #nande_kukai

2012-01-07 02:01:43
それはなんでしょう @nande_show

下記の例のように選句してください。全角のセミコロンで区切って、題、俳号、番号、特選か並選さ、評、タグは必ず。 RT @sore_nan: 【「や」評】;一文字俳号;句番号;○;句;選評;#nande_kukai 

2012-01-07 02:21:57
@nande_maori

【「や」評】;森;7;○;門松やトキを思ひて初涙;街中の正月飾りに目にする御目出度い鶴、鶴、鶴。理由はともあれ帰郷を許されなかった人が、疎外された国鳥に自らを重ねて涙をひとしずく。実に気高く清澄な句である。おそらく北斗三兄弟とは無関係だろう。;#nande_kukai

2012-01-07 02:49:36
@nande_maori

【「や」評】;森;12;○;太箸や名も知らぬ人家族となり;家族とは名であるとも言えるが、そもそも家族の一員が増える場合、最初その人は名前も知らなかった人である。また家族とは同じ釜の飯を食べる人々である。あんた誰だか知らんがよく食べるなぁ(肩をバシバシ);#nande_kukai

2012-01-07 02:52:40
@nande_maori

【「や」評】;森;18;◎;大喧嘩の後の眉間や鏡餅;正月の団欒って大抵濃密すぎてうんざりするものである。人が集まっては泣き笑い諍い慰め合う。大喧嘩など、餅を崩しておしるこにしちゃえば丸くおさまるものでしょう。眉間の縦皺と鏡餅の形状との対比が素晴らしい。;#nande_kukai

2012-01-07 03:02:50
@nande_maori

【「や」評】;森;23;○;方言や非難のオトココトバなし;「鉄矢なんばしよっとか!」は果して何コトバだろう。オトコオンナの違いも知らないけど何となくダウト!?と突っ込んでみたくなって選。ちなみに母、妻、彼女のコトバは非難以上にただの世話好きだと感心する。;#nande_kukai

2012-01-07 03:05:55
@nande_maori

【「や」評】;森;41;○;初空や大平洋に達磨浮かぶ;なんとも目出度い漂流物。ヘリまで飛ばして長回しのクローズアップを撮りたくなる壮大さと、結局水面からの一枚の画で理解できちゃうコンパクトさがある。無人島の遭難者はきっと椰子の実だと思って待ち構えている。;#nande_kukai

2012-01-07 03:06:07
@nande_maori

【「や」評】;森;46;○;凍て星やグラス倒立して雫;グラスって倒立してたんだなぁと感心。「倒」と「立」って相反した語だけど、そもそも立つってこと自体が不安定なことだったのだな。言葉も景もカッコ良すぎるくらい、一筋の流れもスマート。;#nande_kukai

2012-01-07 03:07:09
たみ @tammythehermit

なんでしょう句会、この時間は「や」評でよろしいですね? では、連続句評ツイートいきます。 #nande_kukai

2012-01-07 04:12:02
たみ @tammythehermit

【「や」評】;蓬;003;◎;初東風や廃屋に父わらひをり;何か悲しいことの結果なのか、単に年月を経たゆえの廃屋なのか、いずれにせよ朽ちる物に対して人間の強さを感じました。これ秋風じゃ寂しすぎるし、春風だとある意味心配。まさに初東風のためにある句で特選。; #nande_kukai

2012-01-07 04:12:47
たみ @tammythehermit

【「や」評】;蓬;012;○;太箸や名も知らぬ人家族となり;つねに同居する家族ならふつう名を知らないってことはない。家族の範囲が広がる特別な日、の風景を「太箸」のひとことで伝えるのがおみごと。「名を知らぬ」だったらもっと特選と競っていたかもです。; #nande_kukai

2012-01-07 04:13:34
たみ @tammythehermit

【「や」評】;蓬;021;○;凧上げや遠いツェルニーだけが音;ツェルニーはバイエルの次くらいの練習曲ですね。つまり子供の、からっぺたでもないけど情感には全然至らないような演奏で、それが凧揚げの空にばらけていくのは物寂しくていいなあと思いました。; #nande_kukai

2012-01-07 04:14:58
たみ @tammythehermit

【「や」評】;蓬;024;○;よく眠る祖母やくずれる雪の音;家の中の小さな平和と、取り囲む静かで少し恐ろしい自然が、ほんとさりげなく並べられていて、美しいなあと。; #nande_kukai

2012-01-07 04:15:48
たみ @tammythehermit

【「や」評】;蓬;051;○;寄せ鍋や怒るタイミングを逃す;情景が目に浮かぶし、それでいて月並みじゃないし、句またがりのリズムがいいし、ちぇっ。ちょっとやっかんでしまう上手さ。; #nande_kukai

2012-01-07 04:18:22
たみ @tammythehermit

句会システムからのコピペだと句番号が3桁にならないので手動で0を足しましたが、今回はそこは気にしなくてもよいでしょうか? それはさておき、ほんと便利ですねシステム。 #nande_kukai

2012-01-07 04:22:41
kunikoo @kunikoo

句会システム、めちゃめちゃ便利&ありがたい!(やきとりさん、本当にありがとう) #nande_kukai

2012-01-07 05:38:51
kunikoo @kunikoo

【「や」評】;く;14;○;玉砂利をゆく人波や初鴉;初詣の風景が目に浮かんだ。鳩とかメジロとかじゃなくて、ここは鴉だよなあ、と(この表記の仕方も含め)。「初鴉」が最初じゃなくて最後にくるのもいい。「や」をつかった甲斐があるかんじ(えらそうですいません) ;#nande_kukai

2012-01-07 05:40:02
kunikoo @kunikoo

【「や」評】;く;22;○;温もりも残さず去るや冬日向;冬の日照時間は本当に短い。外で仕事している者にとって、ものすごく実感できる句。寒さを言っている句なのに、「温もり」「日向」っていう言葉に挟まれてるおかげで読後感は寒くないのがおもしろい。;#nande_kukai

2012-01-07 05:40:43
kunikoo @kunikoo

【「や」評】;く;24;○;よく眠る祖母やくずれる雪の音;「くずれる」のは雪なのに、祖母の命が案じられる。静かで平穏な日常の中にひそむ不穏な空気。 ;#nande_kukai

2012-01-07 05:41:30
kunikoo @kunikoo

【「や」評】;く;25;○;冬晴や効き目の長い風邪薬;冬晴の澄み切った空気の中で、ぼんやりとした頭を抱えている。薬は効いてるけど、なんだかすっきりしない。でも飲んでなかったらこうして出歩く元気はなかったかも。とか、ぼんやりした頭で考えてる。冬っぽい。;#nande_kukai

2012-01-07 05:45:04
kunikoo @kunikoo

【「や」評】;く;27;◎;冬晴や並んだビンに触れていく;冬晴にもビンにも、張りつめた透明な冷たさがある。ビンはモランディの瓶みたいなやつかも(透明じゃないが冷たさは感じる)。並んだビンに順々に触っていくのは、きっとその冷たさに触れたいから。ぐっときた。;#nande_kukai

2012-01-07 05:48:02
kunikoo @kunikoo

【「や」評】;く;40;○;ふるさとやほんまに喪中の正月か;喪中とは思えない穏やかな日常の風景を見てるんだろうなあ。そう言えるのは、たぶんとても仲のよい家族だから。亡くなったひとが愛されてたから。なんかじんわりきました。;#nande_kukai

2012-01-07 05:49:25
1 ・・ 12 次へ