京都三条のAIアートスクール「VROOM」が急激なUGCで認知度を上げる

ニシノのコンサルなんていらんかったんや ※UGC(口コミ、ファンアートなどのユーザー生成コンテンツのことを指すマーケティング用語)
15

「ぜんぶ小学生が描いてます」というコピーに注目が集まる

「描いて」はないでしょうという意見を受けるも

yoshi_miya @yoshimiya_hi

@hirausan 描いてますって書き方はちょいとモヤっとする……

2024-06-04 11:09:55
謎スズカ @UnknownSuzuka_R

@hirausan ❌描いている ⭕️出力している

2024-06-04 11:46:31
中臣かまこ @n_katamari

「ぜんぶ小学生を騙して盗ませました」 でしかない。 判断力が無い相手や、事情を知らない相手を騙して詐欺の片棒を担がせてるようなもの。 x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 10:55:51
赤尾ノスリ @a_nosuri

これは酷い。AIアートスクール?これはAIで「出力しただけ」を「描いてます」って言う詐欺じゃない。 しかも既存版権絵の面影ばかり。 キッズの場合、図画工作のお絵描きで実際の画力がバレて、実はヘタクソの嘘つきだとイジメの対象になったら、通わせた親の責任ね。 ホント「世も末」ですわ。 x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 19:25:45

AIアートスクールへの危惧が出るも

うきた乳業🍼🐮❄️ @UkitaMilk

あーあかわいそ 自分の手元でちょっとprompt打ったらこんな絵が出てくることを覚えちゃったら、もうレベル1の自分の絵なんか描けないじゃん x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 10:35:51
サタケシュンスケ|イラストレーター @satakeshunsuke

子どもたちにはそれよりもまず先に世の中の権利について学んで欲しいな x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 13:47:36
宮尾岳 @GAKUJIRA

これから先 「自分の下手さと向き合いながら絵を描く」 って子が、どんどん減っていくかもしれん。 無くなりはしないだろうが、ゼロから生み出す喜びの邪魔をされてしまうな。 x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 13:27:28
野蒜 @nobil_HMNR

これ、怖いのがAIですごい絵描けるようになったつもりで学校でクラスメイトに自慢して「じゃあここに描いてよ」ってノートと鉛筆渡されて「描けない」ってなることじゃないなかなぁ。 描けない、嘘吐き呼ばわりが始まったらあっという間にいじめになるだろうし絵を描くこと自体嫌いになると思うよ。 x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 20:29:01
芝樹 @siba_29

多分もうAIで出力する事に慣れ親しんでしまった子供達は、ほぼ絵を本気で描くことはないだろうな。低きに流れてズルと楽を覚えてしまったらそこから抜ける事は本当に難しいのだから x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 13:33:33
祭能生 @Sainou_mizuki

AIアートスクールでは小学校低学年からMidjourneyを使わせてるっぽいけど、サービスの規約では13歳未満は保護者の同意があっても利用できないんじゃ? 私の勘違い? pic.twitter.com/go3ryQDbQw

2024-06-04 23:31:09
拡大
拡大
🤮🌈🗑(ログアウト中) @hakidasugero

子どもにAIアートスクールに通わせるのは辞めた方がいい。描いてるのではなく、無断二次利用した画像を出力しているだけ。権利的にアウトな物を子ども達に使わせるのは良くない。親御さん達は騙されないように。 x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 10:44:09
ずんだもち⚜𝕏 @SRowker

AIアートスクールを謳うVROOM おぞましい… 吐き気がする… 『なんで生成AIを使わずにわざわざ自分で絵を描くの?』という純粋な子どもたちが生まれていく… どうせ子どもたちは“自分が描いた!“と錯覚するだろうし、ここに通わせる親御さんはここに通わせて正解だった・うちの子は天才だと。あぁ… pic.twitter.com/nivCHiZDpL x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 12:09:05
拡大
拡大

VROOMについて

パパやる @papayaru

「ぜんぶ小学生が描いてます」 なんという画力!! と驚いたけど、AIアートスクールなんだそうです。面白そうな習い事。すごい時代だ〜😳 場所は京都・三条です。 AIアートスクール™︎ VROOM(ブルーム) vroom-aiart.com x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 10:57:12
リンク vroom-aiart.com AIアートスクールVROOM | 京都にある子供向けのAIアートスクールです 京都にある子供向けのAIアートスクールです 31
ペンギン @penpengin2023

このスクールの公式ページ vroom-aiart.com 月謝制で月2回プラン9,800円、月4回プランが18,600円のようです。カリキュラム… vroom-aiart.com/?page_id=145 (画像は上記ページから) pic.twitter.com/Kbrj04Tn13 x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 12:09:22
拡大
リンク vroom-aiart.com 継続学習コース | AIアートスクールVROOM AI Art School 継続学習コースAIアートスクールVROOMでは、定期的にご参加いただくクラスとして、「継続学習コース」を開講しております。講師1名に対して、生徒は4名までとし、手厚いサポートを実現します。ご入会についてLocations AIアートスクールVROOM 教室の場所現在、AIアートスクールVROOMは、「京都校」のみ開校しております。教室で講師やお友達から刺激をもらいながら、対面での丁寧な指導を

2023年発の新規事業のようです(フランチャイズ化も視野に入れているそうです)

くつねえ(՞ . .՞)੭" @NeShoeshine

HIKKYの営業がAIアートスクールなる事業をやっているらしい(「全部小学生が描いてます」のキャッチコピーはちょっと厳しいとおもう) 京都青年会議所の文字も見えてアッてなる bunbouguyasan.com/pdf/clips05081… pic.twitter.com/SdAf6MtFWt x.com/hirausan/statu…

2024-06-04 16:18:34
拡大