昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#俺マン2011・反響編

5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 25 次へ
小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

あと、ゲッサン編集部さんは早く寝てください。

2012-01-07 02:15:12
ITAN編集部◇講談社 @ITAN_henshubu

有難うございます、そして集計お疲れ様でした!“@catucatu: 俺マン2011【第8位】 獲得票数21票 「昭和元禄落語心中」(雲田はるこ・講談社)です! #俺マン2011

2012-01-07 02:15:13
ITAN編集部◇講談社 @ITAN_henshubu

俺マン2011、見応えありまくりですね〜。

2012-01-07 02:21:53
小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

というか、各編集部さんマメだなw いや、ITANさんも本当、おめでとうございます。これからも楽しみですわ。

2012-01-07 02:15:48
catu @catucatu

各編集部さま、遅くまでご苦労様です。

2012-01-07 02:18:08
chou3 @bookworm3333

@catucatu 集計ご苦労様でしたm(__)m

2012-01-07 02:20:31
catu @catucatu

恥ずかしながらITANさんは今回の企画やるまで未読でしたが、地上はポケットの中の庭、昭和元禄落語心中共に大当たりでした。いや、ほんとこれからが楽しみ。

2012-01-07 02:24:39
Y @seibunkanseya

あーーー外天楼仕掛けしてぇぇぇ!!!在庫在庫在庫!!在庫が欲しいよ~~~~~(ρд;)在庫くれよぉぉぉ100冊くらいください~~~~~~!!

2012-01-07 02:10:05
小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

「外天楼」、やっぱりまだ足りないのか……。マンガ大賞あたりで入らない限り大きく重版するつもりないのかねぇ?

2012-01-07 02:12:33
小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

「外天楼」が桜木花道だったら「俺は今なんだよ!!」って安西監督に語りかけると思う。

2012-01-07 02:13:07
Y @seibunkanseya

@frog88 俺マン企画楽しませていただきました、ありがとうございました!講談社さんってあんまり仕掛けのタイミングで在庫確保に苦労するイメージないんですが、外天楼はちょっと渋ってる感じを受けます。

2012-01-07 02:20:09
小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

@seibunkanseya いえいえ、僕はもう完全にただの参加者でしたからw いやー、僕も普段そんなに講談社作品で難民になることないんですけどねー。どうもTLの勢いの割に積まれていない感じで……。極上の作品ですが、どの読者層まで届くのか、どれだけ売れるのか悩んでる感じですよね。

2012-01-07 02:24:56
しん(キョクアジサシ) @arctic_tern

俺マンTL。読んでるのドリフだけだなあ。外天楼は気になるので読んでみたいんだけど、石黒作品は初めて読んだそれ街の歩鳥が嫌いというだけでずっと敬遠してたのでちょっと悔しい

2012-01-07 02:13:11
たんこぶ @lovetopcute

俺マンの波及っぷりすげえw

2012-01-07 02:13:22
catu @catucatu

俺マン2010があったら「信長協奏曲」は絶対上位に食い込んでたと思う。あと「刻刻」も!やはり新刊のタイミングとツイッター上のブームのピークにランキングは左右されちゃうよね。

2012-01-07 02:21:42
たんこぶ @lovetopcute

俺マンに挙がってる漫画、ツイッター・ニコ生・書店の在庫具合なんかで実感しやすいというか納得度が大変高い(読んでない奴でも)

2012-01-07 02:28:07
深海fukaumi和宏 @fukaumiak

@catucatu どうなるのか楽しみにしてました!お疲れ様でした!!

2012-01-07 02:31:52
しるこ @sirucon

俺マン1位は「外天楼」だったか納得。あれは一回通読したらも一回読み直したくなる作品ですね。ほんまに完成度が高い、小説や映画とも違うマンガならではの味わい

2012-01-07 02:31:57
Y @seibunkanseya

@frog88 私も、一般層にはどうなのか…というところで踏みとどまってるのかなと思いました。が、多分この結果を受けて近いうちにいつもの講談社らしい手書き注文FAXが届くと信じていますwガンガン仕掛けます!

2012-01-07 02:52:45
小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ @frog88

@seibunkanseya 後押しのワンフレーズがあると動きやすいですよね、版元さんも書店さんも。これで版元さんが腰を上げたら、俺マンすげーなーって感じですねw いやー、平台いっぱいの「外天楼」を見る日が楽しみです!w

2012-01-07 02:55:43
にこ。スラダン済 @nicoxi0112

これだけ読んでない。明日買って読もう!集計お疲れ様でした!これは凄い企画だった! RT @catucatu: 俺マン2011【第1位】 獲得票数49票「外天楼」(石黒正数 ・講談社)です!#俺マン2011

2012-01-07 02:59:59
メリーさん @meriesan

遅ればせながら俺マンのランキングを読む。なるほどね~ 私の挙げた本は一冊もかからなかったけど、逆にムダに他の人の挙げてない作品を挙げていることを勝手に誇るとして…挙げられている作品はいずれもTwitterでは話題でしたね。

2012-01-07 03:14:27
メリーさん @meriesan

花もて語れは面白いんだけど、読むのに体力使うので2巻以降積読状態になってました。。読むか。 #俺マン2011

2012-01-07 03:21:31
メリーさん @meriesan

新しい漫画ばかり開拓して続巻読むのが非常に遅れる読み方してるので、巻が進むごとに面白くなって人気が集まった作品もあるのだろうな~ #俺マン2011

2012-01-07 03:23:51
ɹᴉɐɥǝsou @nosehair

集計されてランキング化された俺マンツイートをひと通り読んだ限り、花もて語れと昭和元禄落語心中と竜の学校は山の上がとりあえず気になった。

2012-01-07 03:16:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 25 次へ