医者「ふだん運動はされてますか?」患者「わたくしはこの歳ですがずっと一人暮らしでね主人は早くに亡くなったものですからね主人といいますのも元は早稲田を…」

YESかNOで答えてくれえええええ
239
Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P

👨‍⚕️ふだん運動はされてますか〜? 👵わたくしはこの歳ですがずっと一人暮らしでね主人は早くに亡くなったものですからね主人といいますのも元は早稲田を出て設計事務所に勤めてまして稼ぎはそれなりでしたもので遺族年金がね年金も当時はそれなりに貰えるものだったんですよそれから娘は叔父のところで

2024-06-07 14:34:49
Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P

血液内科のお医者さん。内科専門医。後輩のDr.ぺぺぺ(@ppplatelet)にLINEスタンプ・グッズ作りを促したおじさん(P)。プジョー🚗(208GT)愛好家。0歳娘育児中。

質問に素直に答えてくれない人はけっこういる

ベニ @benny_ktkr

めっっっっっちゃある 略歴となぜここに来るに至ったのかをセットで話してくる 質問に関係しそうな雰囲気で話してくる猛者もいて侮れないけど、どっかで切らないとほんと1時間位人の時間を食いつぶすし、無理に切ると機嫌を損ねてキレ出したりも… x.com/Hematologist_P…

2024-06-08 16:01:43
べにりんご ྀི@イラスト受付停止中 @benirin5

子供の時に遡って話し始め、子供孫の学校まで話すのがデフォ 軌道修正しても何度もループしてなかなか話が進まない x.com/hematologist_p…

2024-06-08 15:13:40
美☀️ @Im_Mi_not_Bi

コレ一周目はまだ良いんだけど、定期的に関わる場合全く同じ話を同じ長さで話すし下手すると証拠写真なんか持ってきて更に長くなったりします。そしてこういう人ほどとんでもねえくらいに神経質だったりするんですよ… x.com/hematologist_p…

2024-06-08 10:13:07

特に高齢者との会話で起こりがち

taka @taka57315143

@Hematologist_P 高齢者って質問に対して答えてくれないですよね

2024-06-07 15:56:37
Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P

@taka57315143 途中でぶったぎっても、去り際に再開して、喋り疲れて満足するまでは結局続きがちです。

2024-06-07 16:08:19
あすかせんせい @_asukasukasuka_

@Hematologist_P 句読点がないのが物語ってますね、想像できます😅 (祖母もそっち系)

2024-06-07 15:45:50
Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P

@_asukasukasuka_ 最初はあたかも質問と関係ある話が始まりそうな雰囲気を出してくるので意外と難しいんですよね

2024-06-07 15:55:43
あやめ@産能短大生 @schnee0322

とめどなく話し続けるの高齢者あるある😂 高齢者宅に集金に行ってこの流れになり、帰れなくなるワイ、同僚に「○時までに帰って来なかったら携帯に電話して」と泣きつき「会社が帰って来いって言ってるから帰るわ」で客先を離脱する技を使っていたけど情報を聞き出さないといけない場合は困りますね… x.com/hematologist_p…

2024-06-07 18:26:57
*トウコ @425_djkh

👩保冷剤ご入用ですか? 👵娘がね、子供が生まれて。やっと出来た子なんだけどね、もう3ヶ月で。その孫の顔を見に行くからね。まぁつまり、子守させられるわけなんだけどね、娘の旦那さんは会社やってるから忙しくて。今日はお客様も来るっていうからちょっといいお菓子を持っていかなくちゃって。 x.com/hematologist_p…

2024-06-08 11:19:50
はうこ @hauko2056

めっちゃこれ分かる。 全然業種違うけど、 ご高齢の方の対応でコレめっちゃある。 多分答えようと思って、答えに辿り着くまでの前提から話し始めるんだけど、話し始めてすぐゴール見失うから永遠に答えに辿り着けない。 イエスかノーかで答えてくれよ!!!!! x.com/hematologist_p…

2024-06-08 09:12:51
katoyu @kayukayu_den8

先日の実父のICはまさにコレ回避係だった 脱線じじいに 👩‍🦰○○で合ってるかっていわれてるよ! 👴あってる 👩‍🦰じゃあ話すすめてもらうよ 👴うん そうして ってやる係 x.com/Hematologist_P…

2024-06-07 23:43:28

いや、必ずしも年齢によらないよという話も

ウェインズワールド @shamisenzanmai

社内でサポセンみたいな立場にいるとよく遭遇する 高齢者に限らない話で、話の核心から喋らない人は沢山いるね 事の起こりから話し出すから「困り事は何?」って聞いても「今から説明するの!」ってダラダラ話し出す でも解決に必要な情報じゃない事が殆どで、結局は一から質問する羽目になる x.com/Hematologist_P…

2024-06-07 18:39:19
Room A=あらんまま@行商はしばらくお休み~ @akiarakai1025

#医療事務の愚痴 療養計画書…作成までなかなかたどり着けないw 「高齢者はー」みたい引用が多かったけど、発熱外来受診希望で連絡してくる人ってほぼこんな感じ。「症状をうかがっていきますので、ある!か、ない!か教えてください」で、あるなしで答えられる人って1割くらい。聞き方が悪いの x.com/Hematologist_P…

2024-06-08 14:04:57

療養計画書の作成義務によって現場の苦労が増しているみたい

Dr.ぴぴぴP @Hematologist_P

今月から開始になった療養計画書を作成するのは本当に茨の道。

2024-06-07 16:15:43
ハチの者 @hachi08FU

今月から真面目な内科はこれ 待ち時間が増えるよ!やったね! x.com/Hematologist_P…

2024-06-07 19:16:17
えりんこ @erinko_kanon

今月から療養計画書作らなきゃいけなくなって、マジでこんな感じで診察に時間かかるもんだから、ドライブスルーのように注射だけ打ちに来てる患者さんが待ち時間長いとブチギレてて、カオスなのよ… x.com/hematologist_p…

2024-06-07 19:47:40
かりん@日常 @KARIN_daybyday

毎日職場で見てる(聞いてる)会話すぎて涙出た😂 6月から始まった療養計画書を作ってサイン貰って渡すのもマジで一苦労なんよな…頼むから先生の質問に答えてくれええええええ😂💥(勿論そんな事口に出してご本人には言えない)(だから白目) x.com/hematologist_p…

2024-06-07 17:14:00
リンク 坪川内科循環器科内科医院 生活習慣病・療養計画書について 国の方針により、本年6月1日から診療報酬が改定になります。今回の改定に伴い、年々増加する生活習慣病対策として、高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病名とする患者様には個々に応じた目標設定、血圧、体重、食事、運動に関する具体的な指導内容を

病院の場合は他の診察にも影響が出るからまた