本日から奈良で国際学会です…ってこんな発表会場なことあるんだ!?「やだおしゃれ!」「海外の人も嬉しいだろうな」

とある国際学会の会場が話題になっています。これはいい思い出になりそう。 もくじ ・みんなの反応 ・能舞台ならではの工夫もあるみたい 続きを読む
31
WAKABAYASHI Takatoshi @WAKABAYASHITak1

本日から国際学会@奈良です。 能舞台で発表がなされます。 pic.twitter.com/bvSNPZtYaL

2024-06-04 09:01:07
拡大
WAKABAYASHI Takatoshi @WAKABAYASHITak1

寄生植物と植物ホルモンの研究。任期付き助教。

researchmap.jp/wakabayashi-t

リンク 奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 能楽ホール 500人収容のホールで、能楽はもちろんのこと、国際会議や講演会等にも使用できるように、目付柱が取りはずし可能で、映写設備、音響設備を備えています。 舞台は尾州檜と台湾檜を使用し、奈良が能楽発祥の地であることから能舞台の形 […] 26

みんなの反応

わかねぎ🏎🇫🇮✨ @akabe_sakura

楽しそう そんなことあるんだw

2024-06-08 13:25:21
平塚らいちふ @Maustersinger

能舞台の上で発表されたらどんなに意味分からんくても仕方ない気持ちになる。

2024-06-08 13:27:12
おおつか @Vtuberfamfamfam

@WAKABAYASHITak1 古民家や寺の方が殿と家臣ごっこ出来て楽しいよ

2024-06-05 10:18:35
つりぃ @ryou660823

@WAKABAYASHITak1 海外の研究者の方も嬉しいでしょうね

2024-06-06 12:32:19
藤井一至 (土の研究者) @VirtualSoil

これいいな。外国から来た研究者は「なぜ日本はウエスタンなホテルで国際学会やるんだ?古民家でやりたかった」的なことを言い残すから。 x.com/WAKABAYASHITak…

2024-06-05 06:57:04
藤井一至 (土の研究者) @VirtualSoil

ただ、しばらくすると「タタミは無理。足が痛い。椅子を用意しろ」と言い出すので、運営は大変。

2024-06-05 08:28:46
feldmannjp @feldmannjp

@VirtualSoil 東京だったら何かのコンベンションホール借りるより、相撲やってないときの両国国技館借りてやるとかできないのかな?

2024-06-05 19:37:14
(「・ω・)「 ガオー @gaoh_gaoh_gaoh

@VirtualSoil 能舞台いいですね。一時期、能にハマって佐渡の薪能を見に行ったことあります。佐渡に残る能舞台を訪ねたりして楽しい思い出です。 研究者の方たちも良い思い出になることでしょう。

2024-06-05 12:25:26
ゆるるん@Hades☽Mana @YuruFf14

こういう場所借りれるんやな > RT

2024-06-07 09:44:20
Hiroshi Matsumura @hmatsumu

@VirtualSoil 東京だとGINZA SIXの能楽堂を借りることができます。ただ学会だと分科会をやるような小さい部屋はないかもしれないです。

2024-06-05 15:01:31
Jahan OFFTUNG @nog5

めっちゃいいなこれ。京都の小さめの能舞台でも200人ちょっとは十分入るし、大きすぎない学会ならいけるな。 x.com/WAKABAYASHITak…

2024-06-05 17:35:35
医な科🏔 @tsubo828

「No」という度に、脳内で「能」が思い浮かび笑いそう x.com/wakabayashitak…

2024-06-08 19:38:12
😷ぶんけ医こきん@高千穂 @kokinyoshie

金沢の小児科学会で、能舞台で発表しました 土足厳禁で靴を脱いで登壇 最後は「ございまする〜」で締めました 面白い経験でしたね #一部誇張があります x.com/wakabayashitak…

2024-06-07 18:17:25
リンク noh-theater.jp 石川県立能楽堂 日本の伝統美と幽玄の世界に浸る世界最古の舞台芸術。石川県立能楽堂は、能楽文化の保存・継承及び振興の拠点として、昭和47年全国初の独立した公立能楽堂として開館しました。 能舞台は、昭和7年に建てられた金沢能楽堂本舞台を移築したもので年月を経て落ち着いた趣に満ちています。 1
yama @anonyy

能舞台で学会発表、いいですね。 しかし…現世の出来事とは思えなくなりそう。

2024-06-07 00:47:24
Yoshihisa OBAYASHI @obayoshi

両国国技館の土俵の上でプレゼンとか対談とかしたら面白そう。でも女人禁制だしいろいろ難しいだろうね。

2024-06-06 09:32:33