松井冬子展講演「不浄の肉体をもつ聖女たち―小野小町から松井冬子へ」メモ

横浜美術館 松井冬子展 世界中の子と友達になれる 記念講演会「不浄の肉体をもつ聖女たち―小野小町から松井冬子へ」 なぜ美女の死体は描かれるのか? 中世「九相図(くそうず)」の伝統から松井冬子の世界を照射します。(公式サイトより) 講師:山本聡美氏(共立女子大学文芸学部准教授) 続きを読む
2
高橋 裕人 @seibishou

間もなく松井冬子展講演「不浄の肉体をもつ聖女たち―小野小町から松井冬子へ」(山本聡美共立女子大学准教授)

2012-01-07 14:54:33
高橋 裕人 @seibishou

九相図、大学でもあまり話をせず、こんな機会を与えていただけるのは嬉しい。(山本)

2012-01-07 15:05:05
高橋 裕人 @seibishou

現代の中で松井さんが九相図をどのように咀嚼しているか見ていきたい。(山本)

2012-01-07 15:06:33
高橋 裕人 @seibishou

一連の「死」というシークエンス。死体の絵は近世以前ではよく描かれた。

2012-01-07 15:08:27
高橋 裕人 @seibishou

死生観の受容、不浄観という観想(仏教のイメージトレーニング)→九相観。観想を助ける仏教美術。

2012-01-07 15:11:43
高橋 裕人 @seibishou

死体を見ての修行。夢窓疎石も九相観を行っていた。

2012-01-07 15:16:32
高橋 裕人 @seibishou

摩訶止観と九相図巻の対照。描かれた死体の腐乱。

2012-01-07 15:19:51
高橋 裕人 @seibishou

九博の九相図巻。経典に忠実に、非常に緻密に描かれている。テクストからイメージへの転換。

2012-01-07 15:22:36
高橋 裕人 @seibishou

修論の時に解剖学教室に通った際も正確という評価だった。鎌倉時代にこれだけのリアリティを持って骨を描くのは、世界的に見ても最高峰。(山本)

2012-01-07 15:29:36
高橋 裕人 @seibishou

生前相の女性、三十六歌仙の似絵に近い技法。上下瞼、お歯黒、小鼻を描き、女性の存在感を出す。

2012-01-07 15:34:39
高橋 裕人 @seibishou

掛け守り、黒髪。若い女性の記号。

2012-01-07 15:36:53
高橋 裕人 @seibishou

後戻りできない死のイメージの造形化。松井さんの作品にもあるが、「髪」に対する粘着性がある。(山本)

2012-01-07 15:39:35
高橋 裕人 @seibishou

なぜ女性が描かれるか。教義を広める上での、説話の役割の重要性。

2012-01-07 15:41:34
高橋 裕人 @seibishou

『閑居友』「宮腹の女房の、不浄の姿を見する事」。自らの姿をさらし、僧を諭す女性。自己犠牲の気高さ。「まことにいみじく賢く侍りける女の心なりけり」

2012-01-07 15:52:20
高橋 裕人 @seibishou

女性が成仏できない、生きにくい時代にあって、女性自身に自分の姿を知らしめる意味もあったのでは。(山本)

2012-01-07 15:55:48
高橋 裕人 @seibishou

後ろ姿の小野小町。「はなの色は~」の歌にあるように零落を感じさせる。文芸との関わり、九相図への図像の継承。

2012-01-07 16:01:13
高橋 裕人 @seibishou

室町時代では九相図はより文芸的になっていく。死と桜、死体をモチーフとした文化。巻物には年記。

2012-01-07 16:04:46
高橋 裕人 @seibishou

江戸時代の九相図に男性の姿。九相観をしようとしているのか。和歌を詠もうとしているのでは。高尚な際どいパロディ。(山本)

2012-01-07 16:09:06
高橋 裕人 @seibishou

歴史の中で錯綜した意味が付されてきた九相図。現代人に「なぜ」を語りかける。(山本)

2012-01-07 16:11:29
高橋 裕人 @seibishou

作品の説明が丁寧にある。松井さん自身の九相図の理解に興味。アイデアメモとしての下図にタイトなイメージ。中世と同じことをしているのでは。(山本)

2012-01-07 16:14:00
高橋 裕人 @seibishou

最初のアイデアスケッチから下図への変化。結婚指輪の放棄。足の開き、形、死への時間の記号。

2012-01-07 16:17:29
高橋 裕人 @seibishou

繰り返される中世絵画のイメージの螺旋構造にいま入り込もうとしている松井冬子。

2012-01-07 16:19:06
高橋 裕人 @seibishou

死体を見た時のショックや思いわは、中世も現代もそう変わらないはず。松井さんも当時の絵師と同じ思考プロセスをたどっているのでは。(山本)

2012-01-07 16:22:24
高橋 裕人 @seibishou

これから生まれる連作の残りを待つ楽しみ、本歌取りの味わい、影響の発見だけでない尊い心の動きの共感。

2012-01-07 16:25:43
高橋 裕人 @seibishou

イタリアの静謐な作品が好みなのでは。過去にジョイントさせてくれる興味深い作家。(山本)

2012-01-07 16:27:23