宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 2012年1/9〜10『がんばっぺラジオ』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 21 次へ
おらほのラジオ体操 @orahoradiotaiso

本間ちゃんインタビュー『復興には笑いと体力が必要!』http://t.co/PPdTmDYL

2012-01-09 09:37:53
matako @DAIMONJIMATAKO

NHK総合。あのテーマ曲が流れ、明日のおながわさいがいFMの番組宣伝を放映!!いよいよです! #onagawafm #onagawa

2012-01-09 09:44:41
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

宮城県女川町「高政」の笹かまぼこや揚げかまぼこは、池袋の宮城ふるさとプラザ、大阪の阪神百貨店。≠( ̄〜 ̄ )モグモグ笹かまやかわいい「ぷちあげ」は新宿伊勢丹、立川伊勢丹で買えます!オンラインショップはこちら[蒲鉾本舗 高政]→ http://t.co/hViEeTun

2012-01-09 09:56:55
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

女川町・マルキチ阿部商店 @circlelucky のさんまの昆布巻き「リアスの詩」はもう食べたかな?中骨まで秘伝のタレでじっくりと煮込んであるから、さんまと昆布のうま味がしみ込んでるぅ!炊きたてご飯に合う合う♪やみつきになるね!→ http://t.co/cREFf6K8

2012-01-09 10:02:28
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

「みやぎふるさとCM大賞2011」銀賞受賞の @ume_maru さん制作「再開の町 女川町」(配信開始→ http://t.co/2nIZd5lQ )BGMのスノーモービルズ「夕景の魔法」はこちらで聴けます→ http://t.co/INjBOJcL

2012-01-09 10:42:21
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

『onagawa fish』は女川町で一つ一つ手作りしています。木のぬくもり、心地よい肌触り…自立〜復興にかける想い…。「小さな復興プロジェクト」購入方法→ http://t.co/29xp2H0E

2012-01-09 10:44:29
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

女川町在住の主婦有志が立ち上げた「イーガーFamily」は再開したマリンパル女川おさかな市場・兼宮商店内の一角で営業中!おながわ布ぞうりや縁(へり)バッグ、季節の小物など和テイストの雑貨が素敵だよ〜♪ココ見てね→ http://t.co/RGhN5aDE

2012-01-09 10:52:23
まみお @mamio_tk

店長が店長でほんと良かった!と思いました(^^) RT @mamio_tk: 女川カレー販売した後、メロンパン号店長と前回の反省&今後について打ち合わせ!さすがに疲れたぁ!店長にも、「休みなさい」と言われたので、明日は休む…かもね(-.-)

2012-01-09 11:03:05
@sheepbook

@ora_hi34 @monchicamera 女川で仕事を作っていくのは難しいことだと思いますが、ぜひ色々模索してください!! 課題は山積しているとはいえ、これから面白くなる町だと思うので…。

2012-01-09 11:39:17
榊原瑞紀 @miz1991

明日1月10日「ニュータイプエース」vol.5の発売日です。私も描かせて頂いています。よろしくお願いします!あと2月10日に「TIGER&BUNNY」1巻が出ます。こちらも何卒。そしてサイン会などやらせて頂きます…10人ぐらいしか来なかったら絵を描きます!

2012-01-09 11:50:54
医師の求人・募集 @oisya3

医師が不足しています。宮城県牡鹿郡女川町の医師の求人募集 → http://t.co/ibonNq8N #miyagi #oshikagun_onagawa #医師 #ishi

2012-01-09 12:33:21
石巻百景 @ishinomaki100

【女川で、母親を失った新成人が感謝と復興を誓う - NHK http://t.co/PPYWf7vP 】女川町の成人式には70人が参加。司会の鈴木大介さんは、母親や祖父母など親族5人を震災で失った。復興を支えるため町に戻り、運送会社で働きながら仮設で暮らす。

2012-01-09 12:39:06
@sheepbook

牡鹿半島や雄勝・北上の人口流出は激しい。進学先や就職先が限定されるのが原因で、根本的な解決は難しい。一方で、漁業収入が安定的に豊かな地区では、比較的あと継ぎが多かったり、若い世代が多い所もある。田舎の息苦しさがあっても、ある程度の経済的基盤があれば、人は残るのかもしれない。

2012-01-09 12:58:14
@sheepbook

震災の影響で失業者がとても多い石巻。一方で飲食店などでは、どこも人手不足で求人している。単純に仕事がないのではなく、失業者が「就きたい仕事」と、店や会社が「雇いたい人」の間に、かなり大きな溝があるのが現状なのだと思う。仕事しなくても寝る場所はあるし、餓死するわけでもないし…。

2012-01-09 13:03:37
@sheepbook

私も店を運営していたことがあり、スタッフの採用もやってました。身もフタもない話をすれば、やっぱ月に十数万円払って人を採用するとなると、素直そうで真面目そうで、見た目の良い若い人が欲しいんだよね…。どんなに人手不足であっても、「ぜひウチに!」と思える人と出会うまで、辛抱強く待ってた

2012-01-09 13:08:53
@sheepbook

採用する立場に立つと、少なくとも接客業のジャンルでは、未経験の中高年男性というのは一番採用しにくい。「偏見はいかんかな」と思って試しに採用したこともあるけど、まあサンプル数が少ないので一般化できないとも思うけど、私個人的には懲りた。中高年男性の失業問題は、色んな点で難いと思う。

2012-01-09 13:13:55
まみお @mamio_tk

凹んでいる場合ではない!ZEN'茶feさんに新しい棚を作っていただきました!飾り付けして、商品置かなきゃね~!(いつもありがとうございます!) RT @herohiro1208: 新しい棚、作りました−\^o^/ http://t.co/LLMxaXif #nihonbashi

2012-01-09 13:21:26
拡大
まみお @mamio_tk

ZEN'茶feさんでは、一階奥の席に座りますが、カウンターのスタッフの方々の声が聞こえてきます。気持ちよいです。私も加わりたいなぁ~、と思いながら値段書いたりしています。

2012-01-09 13:32:37
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

【更新】 東日本大震災により被災した宮城県の中小企業者向け復旧等支援事業(補助金)の2次募集について http://t.co/KmJHSJM5 #onagawafm

2012-01-09 13:40:18
まみお @mamio_tk

親切にしていただいて、「ありがとうございます」しか語彙がない自分が残念すぎる…@ZEN'茶fe #zenchafe

2012-01-09 13:42:11
Yasuhiro Abe @abeyou

連動企画としてパブリックビューイングとかあれば面白い。集会所等でスタッフと一緒に見れば聴取者拡大に繋がるかも!w RT @onagawaFM: 【更新】 NHKドキュメンタリー番組「がんばっぺラジオ」放送のご案内 http://t.co/0w3sTGji #onagawafm

2012-01-09 13:45:40
阿部喜英 @ume_maru

便利で遊ぶ所があっても先立つモノがなければ。仕事があるかないかが大きい問題です。 RT @sheepbook: 漁業収入が安定的に豊かな地区では、比較的あと継ぎが多かったり、若い世代が多い所もある。田舎の息苦しさがあっても、ある程度の経済的基盤があれば、人は残るのかもしれない。

2012-01-09 14:04:38
あーやー @aaahyeah

「おかせい」にて、海鮮丼\(^o^)/美味すぎる!!!女川バンザイ\(^o^)/ http://t.co/ehwrTKPy

2012-01-09 14:20:36
拡大
かじわら @CHI5KJ

女川町で高校生が企画・運営するカフェを作ろうと思っています。プロジェクトに参加してくれる高校生、また裏方をしてくれる高校生以上の方を募集しています。

2012-01-09 15:05:34
REALeYEの中の人 @maosumiura

仮設の空きを案内されました。また、諸事情がありREALeYEは私一人になりました。今年は活動を一人で続け、時を見て活動を終えたいと考えております。

2012-01-09 15:06:30
前へ 1 2 ・・ 21 次へ