【東電会見】1月9日に心肺停止→死亡した作業員の件

木野龍逸ツイート他
0
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

危機管理からいえば非常にまずい対応なんだけども、どうも日本は忘れるのが早いみたいで、その場しのぎがけっこう通用してしまう。とくに大手企業はそんな感じかな。だから東電に限らず、同じようなその場しのぎの説明が、なんども繰り返されてる。オリンパスも同じかな。

2012-01-11 22:34:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

福島第一原発の事故対応で、こうしたその場しのぎ広報が大問題になるのは、当事者の影響はともかく、周辺の被害を大きくするからだった。未必の故意なのか、不作為なのか、それは後から検証されればいいけども、重要な発表が遅れたことで避難が遅れ、無用な被曝が増えたのは間違いない。

2012-01-11 22:37:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ひとつを隠そうとすると、ウソを重ねないといけなくなって、最後は破綻して、影響が大きくなる。汚染水を海に捨てたのは、その典型じゃないかと。格納容器は健全だって言い張ったことで、外に漏れ出ていた汚染水への対応が遅れたのではないかと、ぼくは思ってる。

2012-01-11 22:40:12
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

だから、作業員さんたちの身に何かがあったのなら、すぐに公表してほしい。遅れ遅れで公表していると、そのうちもっと大きなことがあった時に、発表が遅れることになりかねないから。

2012-01-11 22:42:26
もんじゅ君 @monjukun

ふくいち君で5月からはたらいていた作業員さん、月曜日に病院にはこばれて、本日なくなったそうです。ごめいふくをおいのりします。このかたで4人目だそうだよ。累積被曝は約6ミリシーベルト、東電さんは「急性心筋梗塞で被曝との因果関係はない」って。 http://t.co/6vtt53I1

2012-01-11 23:12:37
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

@monjukun 亡くなったのは、現場で倒れたその日です。9日午後2時半に倒れて、午後5時2分に死亡確認。発表が、2日後の今日だったです。東電は9日午後6時からの会見で、治療中という説明してました。その後は、情報が入ってないと言い続けました。困ります。。。

2012-01-11 23:15:54

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】作業員の方が亡くなった件、病院でどういう連絡があったのか、東電はいつ死亡を知ったのか、誰が何を聞いて誰に伝えたのかなど、松本さんの説明が二転三転。ニコ七尾さんと時事通信カンダさんから、経緯をまとめて説明してくれと要望あり。 #genpatsu #fukushima

2012-01-12 19:17:35
ドラえもん @jaikoman

神田:先程、七尾さんからも説明があったが、これまで説明したないよう、時系列で初麺纏めてくれないか。私からもお願いする。松本:検討させてもらう。(おいおい、時事が言ったら検討するのかよ。突っぱねといて。) #iwakamiyasumi2

2012-01-12 19:51:35
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

心停止だったはずなんですが(・・?) RT @jaikoman: 松本:放置しないわけではない。ヘリも呼ぶし、手配もする。木野:AED使っていない理由は? 松本:AEDつかう心臓の波形ではなかったと聞いている。#iwakamiyasumi2

2012-01-12 20:13:40

福島第1原発事故 記者会見場で何が起こっているか? ~みずほ×日隅×木野鼎談~

まとめ 原口一博×上杉隆×日隅一雄×木野龍逸×上原春男 2012年​ 日本社会の動向を読む~東日​本大震災後の日本~ 2011/12/28 ニコニコ動画 http://live.nicovideo.jp/watch/lv75741742 http://www.ustream.tv/recorded/19423429 4039 pv 20 13