2012/01/13・11:00開始 東電、「原発」に関する会見、他関連

0
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

1月13日8時台の最大電力は4,419万kW(速報)でした。9時台の予想最大電力は4,610万kW、これに対するピーク時供給力は5,120万kW、使用率の見通しは90%です。 http://t.co/LPil2XAB

2012-01-13 09:05:06
ryugo hayano @hayano

【ベクまるデータベース http://t.co/y6PKnB5d 】ゼネラルフーズを対象とした無料の食品放射能測定サービス.現在,データベースに約600品目登録済.日々追加中.食品提供協力者募集中とのことです.

2012-01-13 09:05:52
勝川 俊雄🐬 @katukawa

これは応援したい試み。NPO法人(申請中)「べくまる」。全国から全国区の加工食品を送ってもらって、ベクまるのボランティアが測定し、独自の測定ルールをクリアした物を公開していきます。(12月22日現在 504品目) http://t.co/ahtybgrB

2012-01-13 09:06:03
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 一時帰宅に業者同行を認める http://t.co/TtB4EzTc

2012-01-13 09:17:06
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] コメ全袋検査 二本松で来月にも http://t.co/sQaKzxux

2012-01-13 09:17:07
小比良 和威 @ohira_y

“放射性物質の土壌中での挙動及び農作物への影響:対策の整理と課題(pdf)” http://t.co/bJ6WpIRr

2012-01-13 09:10:18
小比良 和威 @ohira_y

“JFJ-食生活ジャーナリストの会- » 「肉のおいしさと安全・安心をめぐる最近の話題」の報告” http://t.co/j9V2H4Ps

2012-01-13 09:24:52
小比良 和威 @ohira_y

“JFJ-食生活ジャーナリストの会- » 「牛乳生産現場研修ツアー」の報告” http://t.co/OS2hVdwy

2012-01-13 09:25:03
富永秀一 @otomitv

「指示に基づき服用」では駄目です。混乱の中、指示は伝わらない。“原発爆発”など大規模事故を知ったら自らの判断で飲むよう定めておく方が良い。 朝日新聞:ヨウ素剤、家庭に事前配布を=原発5〜30キロ圏「有効」—安全委分科会 http://t.co/AfryrfZU #genpatsu

2012-01-13 09:32:42
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ここ数日は、センシティブな問題について書いたところ、多数のメンションをいただいた。自分と違う考えを情緒的に否定しようという人は、どこにでもいる。一方で、俺が見落としている点について、指摘をしてくれる人も少なくない。

2012-01-13 09:37:18
岡林信一 @okaby

原発震災ニューズリール最新号「海の汚染、魚の汚染」&「内部被曝の基礎知識」 http://t.co/hCssVT8w

2012-01-13 09:37:36
勝川 俊雄🐬 @katukawa

情緒的な罵倒しかできない人間は放置しつつ、コミュニケーション可能な人を大切にすること。他人を変えることはできないが、つきあう人間を選ぶことはできる。

2012-01-13 09:40:05
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

平安 御神火に託す あす宮城県内各地でどんと祭 http://t.co/yKgr5rdd 

2012-01-13 09:51:14
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

アスベスト基準超の解体ホテル 作業停止命令を解除 仙台市 http://t.co/oVIZoZQr 

2012-01-13 09:56:43
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

再建か移転か3月判断 折立、緑ケ丘、松森陣ケ原 http://t.co/eDRuacII 

2012-01-13 09:56:43
小出裕章非公式まとめ更新情報 @h_koide_bot

#Japan 1月12日 私にとっては自分が加害者になるということが1番嫌なこと 小出裕章(MBS) http://t.co/PvMcJ6wB #genpatsu #fukushima

2012-01-13 09:59:55
原田 英男 @hideoharada

【放射線審議会の開催について】文科省公表:1/17(火)14:00~17:00。議題は、かいつまんで言えば、「食品における放射性物質の新基準について」。傍聴希望は事前申し込みが必要。→http://t.co/0lQy5Ulb

2012-01-13 10:01:58
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

1月13日9時台の最大電力は4,502万kW(速報)でした。10時台の予想最大電力は4,395万kW、これに対するピーク時供給力は5,120万kW、使用率の見通しは85%です。 http://t.co/LPil2XAB

2012-01-13 10:06:07
大島堅一 @kenichioshima

Amazonで在庫切れしているとご指摘いただいていた拙著『原発のコスト』(岩波新書)ですが、「在庫あり」となりましたのでお知らせします。http://t.co/zTCtRwEB

2012-01-13 10:08:54
大島堅一 @kenichioshima

感謝 RT @ringo_ty: 大島堅一『原発のコスト』http://t.co/EIS5nZOu すでに多くの人が指摘するように、学生必読の社会科学の基本書であると思う。ここまで社会的費用論を実証的かつ明快に展開されるとは…。天国のW.カップも、きっと日本と世界の窮状に心痛め

2012-01-13 10:11:24
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 14日から「センター試験」 相馬東高が臨時試験場 http://t.co/Lj4JUE57

2012-01-13 10:17:08
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 福島市は積算線量0.2ミリシーベルトが最多34% http://t.co/9su0376j

2012-01-13 10:17:09
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 相馬で氷点下10.2度 7地点で今季最低気温 http://t.co/HdHVwc3q

2012-01-13 10:17:09
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 農業分野の廃棄物処理、基準値超え県が立て替え http://t.co/rGC119qs

2012-01-13 10:17:10
佐藤 秀則 @hidenori310

「エアカウンターリポート」延期について http://t.co/ONzQrdcZ 各地域での放射線量を確認できるマップシステムが延期になってしまった。残念。 http://t.co/W7m1upL3

2012-01-13 10:18:34
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ