エキスパートPythonプログラミング読書会 第二期 03

2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Qooh0 @Qooh0

#expertpython お雑煮を地元では食べたことない人が二人も!ちなみに、お雑煮の定義としてお持ちが入っていないとダメっぽい。

2012-01-17 19:17:15
mctk - マクトク @mactkg

itertoolsの話と雑煮の話してるのか #expertpython

2012-01-17 19:21:01
SHIMIZU Taku @takuan_osho

itertools.islice()を実際にコードを書いて説明中。 #expertpython

2012-01-17 19:22:28
SHIMIZU Taku @takuan_osho

p73のvalue = raw_input().strip()は例えば"foo bar buz"という入力があったらvalueに['foo', 'bar', 'buz']を入れるという意味、…のはず。 #expertpython

2012-01-17 19:24:37
Qooh0 @Qooh0

"ウィンドウ" の説明に iPhone のタイマーの画面の説明を使いました。 P.73 #expertpython

2012-01-17 19:26:18
SHIMIZU Taku @takuan_osho

ウィンドウの説明。「iPhoneの時刻のドラムをイメージすると分かりやすい」とのこと。 #expertpython

2012-01-17 19:26:22
うさたーん @usaturn

イテレータをスライスできるのがウィンドウ #expertpython

2012-01-17 19:27:44
うさたーん @usaturn

「pngなどの最初の3バイトを判別するために、オブジェクトに渡しても、壊れているので困るよね。そういう時に使うのが、」#expertpython

2012-01-17 19:29:46
へきょ @hekyou

@takuan_osho そこではまだ文字列の状態です。 #expertpython

2012-01-17 19:31:03
f96fd3a0-bdb9-4f10-b69f-8f765c1d341c ICHINOSEShogo @shogo82148

Pythonの対話実行の動作ってカスタマイズできるから履歴機能くらいあるよね。Expert Pythonでみたような。 #expertpython

2012-01-17 19:34:51
SHIMIZU Taku @takuan_osho

なるほど、teeは使える状況が分かりやすい。 #expertpython

2012-01-17 19:34:52
Qooh0 @Qooh0

tee : 使い所 : (途中で) オブジェクトを複製したい時に使う。islice() などで複数バイト先読みしたりするのに使うとよいよ。 id も違う。id の確認方法は id(var) #expertpython

2012-01-17 19:36:23
うさたーん @usaturn

teeはUNIXコマンドのteeと同じく、2つ出力される。 #expertpython

2012-01-17 19:39:28
Kenjiro Kosaka @inoshiro

リストの中の要素をgroupbyを使って数えるなら、リスト内をソートする必要がある。 #expertpython

2012-01-17 19:44:58
SHIMIZU Taku @takuan_osho

itertools.groupby()で同じ種類の数を数えようとする場合はまずソートする必要あり。例えば"aabbca"の時とか。 #expertpython

2012-01-17 19:44:58
うさたーん @usaturn

#expertpython RT @imagawa_yakata: ああいう、文字列に含まれる文字の数を数えるんだったらcollections.Counterじゃないかな。itertoolsの話だからcollectionsはいらないだろうけど。

2012-01-17 19:47:59
i.m.g.w @imagawa_yakata

python3.2では組み込みにfilterはあって、イテレータを返すことを今確認した。 #expertpython

2012-01-17 19:52:33
うさたーん @usaturn

「listだったら簡単にできるのに、イテレータ、ジェネレータだと面倒という時に使える関数」P75~P76 #expertpython

2012-01-17 19:52:44
うさたーん @usaturn

「2章で使われている物ですよ。」ハードルは高くないらしい #expertpython

2012-01-17 19:55:54
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ