#sagatakeo

自治体学会佐賀武雄大会プレフォーラムに関するつぶやき集です
0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
さばとら!。 @sabatora_bros

市民参加と協働。補完性原理に基づく協働。 #sagatakeo

2010-05-21 14:43:18
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:住民の意思決定の実質性のためには、政策形成過程への参加(市民参加)、政策決定過程への参加(議会への参加、住民投票)、政策実施過程での協働(安上がりな下請ではなく、住民・自治体間の補完性原理に基づく協力関係)の3つを評価していくことが必要。 #sagatakeo

2010-05-21 14:42:45
さばとら!。 @sabatora_bros

住民の自己決定=自治体の政策決定。可能なのかな?むむむ。 #sagatakeo

2010-05-21 14:41:08
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:一方一部からは「理想的な水準を国で定めてほしい」という声もある。例えば保育所設置基準の議論など。また自治体に住民の自己決定に基づいて動かないのではないか、という心配もあるのだろう。自治体の意思決定が住民の意思決定として実質を備えていることが不可欠 #sagatakeo

2010-05-21 14:39:38
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:これが出来ないから、問題になっているというのが見えにくい。総合性や体系性、そして住民の目が届く場所での決定=顔の見える関係での説明責任が求められる #sagatakeo

2010-05-21 14:36:58
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:自治体は何を自己決定したいのか。現状で自己決定できなくて困っている課題は何か?なぜその課題について自己決定できる方が良いのか?を考える必要がある。 #sagatakeo

2010-05-21 14:34:56
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:地方分権では、知事会・市長会・町村会と都道府県・市・町村議会議長会との見解は大きく違ってくる #sagatakeo

2010-05-21 14:32:13
吉村慎一 @sinyoshi

国と地方の関係を一気に組み替えチャンスか? #sagatakeo

2010-05-21 14:30:11
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:政権交代によって国と地方の関係を一気に組み替えるチャンス。しかし一気にパッケージとして改革することが出来るのかという心配がある。 #sagatakeo

2010-05-21 14:27:36
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:原口私案の包括的な工程表について心配な部分もある。 #sagatakeo

2010-05-21 14:22:28
かとえみ🇺🇸 @katoemi

RT @sasakimakoto: 基礎自治体の議員としては、生活保護行政や国民健康保険制度などがなぜ基礎自治体なのかをもっと議論すべきと強く感じています。ナショナルミニマムは国がしっかりとした責任を果たすべき。廣瀬先生も、基本的人権に関わることは広域的な責任を果たす必要があると述べています #sagatakeo

2010-05-21 14:22:11
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

原口総務大臣の私案では、おおむね地方分権推進委員会を踏まえた内容になっている。 #sagatakeo

2010-05-21 14:20:24
naoよもぎ @naoyomogi

管轄権の壁‼民間人にとっては、一番時間と手間取ります。ワンストップサービスは入り口のドアができた感じ。ソフトについてはこれからを担う若手職員に期待してます。 #sagatakeo

2010-05-21 14:20:09
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

基礎自治体の議員としては、生活保護行政や国民健康保険制度などがなぜ基礎自治体なのかをもっと議論すべきと強く感じています。ナショナルミニマムは国がしっかりとした責任を果たすべき。廣瀬先生も、基本的人権に関わることは広域的な責任を果たす必要があると述べています #sagatakeo

2010-05-21 14:17:56
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:ナショナルミニマムに対する国の責任範囲は明確なのか #sagatakeo

2010-05-21 14:14:02
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:補完してほしいことは自治体に押しつけ、自治体に任せてほしいことには関与してないか。 #sagatakeo

2010-05-21 14:13:05
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

住民自治を補う制度として自治基本条例が制定されてきたが、今後はすべての自治体が自治基本条例を定めることが必須の時代になるかもしれない。それは細かいところは自治体が自己決定し、自治体の形を自ら選び取り、地域の自己決定が住民の意思決定で選択できる形になっていく #sagatakeo

2010-05-21 14:10:42
@sakuraspink

廣瀬先生のお話、とてもわかりやすいです!これからの自治体の在り方を考えさせられます(>_<) #sagatakeo

2010-05-21 14:10:08
かとえみ🇺🇸 @katoemi

こんど地方自治法が改正されると、法律から市町村基本構想をつくる義務づけが廃止されます。それでも全体計画が必要と思う自治体は、自主的に、住民の代表である議会が責任をもって新たに制定するようになるそうです。ニセコの自治基本条例のような? #sagatakeo

2010-05-21 14:07:46
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

準備はお疲れ様でした。 RT @sakuraspink: 良かった~!無事始まりました(^O^)廣瀬先生の基調講演中☆ #sagatakeo

2010-05-21 14:07:09
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

ちなみに参加者数は230名程度。ほとんどが自治体職員。地方議員は何人かいるかな #sagatakeo

2010-05-21 14:02:55
佐々木允(田川市 福岡県議会議員)「まこと」と読みます @sasakimakoto

廣瀬先生:市町村基礎構想の義務づけの廃止を現在国会ではあがっている。しかしこの構想の制定時は、地方自治法第2条4項については「議会の議決を経て憲章を定めなくてはならない。」と、自治体の設置目的を定めるものを作らないといけないのではないか、という考えもあった。 #sagatakeo

2010-05-21 14:00:02
中野 星次 seiji nakano @seijin

RT @katoemi アメリカでは「自治体をつくるかつくらないか」を、まず住民が決定するらしい。簡単に日本でいうと、県のなかに市や町に属さない地域があるらしい。そしたらもちろん市町村税も払わなくていいそうです。 #sagatakeo

2010-05-21 13:56:37
かとえみ🇺🇸 @katoemi

アメリカでは「自治体をつくるかつくらないか」を、まず住民が決定するらしい。簡単に日本でいうと、県のなかに市や町に属さない地域があるらしい。そしたらもちろん市町村税も払わなくていいそうです。 #sagatakeo

2010-05-21 13:55:13
@sakuraspink

良かった~!無事始まりました(^O^)廣瀬先生の基調講演中☆ #sagatakeo

2010-05-21 13:52:34
前へ 1 ・・ 6 7 次へ