NHK クローズアップ現代 歯科インプラント トラブル急増の理由 その1

■2012年 1月18日(水) 放送 (NO.3143) 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
インプラントネット @implantnet

「インプラントの失敗」。最近よく耳にする方も多いのではないでしょうか?インプラントの失敗について、記事にまとめましたので、よかったらご覧ください。【インプラントの失敗・連載コラム】 第一回 「インプラントの失敗」 http://t.co/S2XETOo1

2012-01-18 20:35:08
Yoshiko @tawasieco

インプラントする時は、慎重に!ということですね。 RT @hapipi0106: @tawasieco インプラント、どうやらまだまだ怖いもののようですね。

2012-01-18 20:36:44
赤海鼠磯吉 @tatsuromania

NHKクローズアップ現代、歯科医院全国に6万8千件。コンビニの1.7倍あるとの事。知らなかった。私も歯科ではとんでもないひどい目にあい、保険外治療を勧められ、結果的に抜歯する羽目になったのでインプラントのトラブルはとても人事とは思えない。

2012-01-18 20:47:20
k @k__laugh

今日のクローズアップ現代は「インプラント トラブル急増の理由」。医師の技量不足に対する具体的な解決策の提案はなく、患者に医者を見極める目を持てっていうのは酷だと思う。インプラント資格を作ってほしい。

2012-01-18 20:48:29
@clamberingamber

[Memo] #nhk わたしは、インプラントについて深く考えたことはありませんでしたが、他の(時間的に余裕があり)選択可能な治療の場合でも同じだと思えました。まず、リスク、そしてメリットデメリットを説明してもらい、それを理解し、自分なりに選べることが理想ですよね。理解は大切。

2012-01-18 20:58:06
J8(脱原発に一票2011.3.11~) @J8K2

@nhk_seikatsu インプラント治療は安易に決めてはいけない。「近所の歯科医」でいいという安易な選択はやめるべき。歯も内臓とおなじように扱う医者を選択するべき。歯医者はコンビニより多い事実を知ってますか?

2012-01-18 21:00:18
オカシカオ @okashika_dental

クローズアップ現代を見て、インプラントに疑問をもった方は土曜日午後の宮崎シーガイヤへGo! インプラント学会主催による患者さんへの公開講座があります。

2012-01-18 21:01:58

2011/12/21 宮崎で日本口腔インプラント学会の市民公開講座があります。
2012年1月21日(土)・22日(日)に宮崎シーガイアコンベンションセンターで日本口腔インプラント学会九州支部学術大会が開催されます。
この大会中(1月21日土曜日)に市民公開講座(入場無料)が午後1時30分から開催されます。
テーマは「わかりやすいインプラント治療のおはなし」で、インプラントの長所や短所についてやインプラント関係の様々な情報のうそ・ほんとなどいろいろおもしろい話を聞くことができます。
公式な学会での説明会なので営利目的ではない本当の情報が聞けると思います。
入場は無料ですし、会場横ではインプラント学会会員による無料相談会も開催していますので、皆さんの多数のご参加お待ちしています。
http://i.ibuilder.jp/mobileNewsDetail.do?newsId=5750&page=1&domain=www.ninomiya-dental.jp

公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第29回九州支部学術大会 大会長のあいさつ

http://www.miyazaki-irg.jp/modules/pico/

千太郎 @kaoru_sentagumi

医者によって運命変わるよね。私もインプラント(途中経過)だけどうちの担当医はインプラント研究者で腕も確か。その分値は張るけどね・・・ RT @korohirai216: インプラント怖い。。(;o;)

2012-01-18 21:03:27
シス @sith_fanjon

@m_i_c_0_m_i_c_0 ブリッジ、インプラントの比較だけでも、それぞれにメリット、デメリットあるからね。国さえも信用できない今、ましては、口コミサイトの不正投稿とかもあるし、自ら学び強くならないとだねヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

2012-01-18 21:05:07
6マス目は「6マス戻る」 @Su56Lov

「クローズアップ現代」を見た。インプラント被害の実態を追った内容だった。数年前、歯医者に治療と称し抜歯された後、猛烈にインプラントを勧められた。嫌な予感がしたので他院に受診した。案の定、抜歯の判断にも疑問があるとのこと。歯医者選びは慎重に。

2012-01-18 21:09:14
まー君 @masahiko3613

ついに上の歯の前歯の2本がインプラントに。 上顎骨に直接インプラント埋め込んだ。 かなり出血し痛みもあり。 抗生物質と消炎鎮痛剤で何とか痛み抑えてるなう

2012-01-18 21:09:14
Keni @Keni_Orange

あ、これ自分はそういうの嫌ですよって冗談ね。RT @Keni_AZ: _φ(・_・ インプラントは打てば打つほど儲かると

2012-01-18 21:09:30
塚本正司 @m_tuka

「なんであんなに立派な歯を抜いてしまったのかと思います。まさしくモラルが問われます」の一方で、「私のところじゃインプラントがないとやっていけないんですよ」という歯科業界。人の健康も商売のうちがある医療だから「消費者はもっと知識を高めよう」というのが、正しくその業界内部からの警告。

2012-01-18 21:13:21
mathhis @高校教員が始めた数学史,elderな生き方 @mathhis2010

「歯科インプラント トラブル急増の理由」(クローズアップ現代,NHK総合,2012年1月18日午後7:30~7:58) 歯科医師のミスや技量不足のために大量出血したり、麻痺が残ったりするトラブル.国民生活センターに5年間で2000件の相談.学会では治療のガイドラインの策定に着手.

2012-01-18 21:21:23
のりたまこ @noritamakosora

今日のNHKクローズアップ現代はインプラント治療におけるトラブルについてでした。正しい治療計画、メリットデメリットを含む細かな説明と患者さんの同意、正しい知識と技術を持った歯科医師による治療、専門家によるアフターケア。トラブルを避ける為にひとつでも欠けてはならない。

2012-01-18 21:57:06
@mNsqOIrRdx

てかインプラント10万でやる歯医者あるらしいね。しかもインプラントしかやらんとか。先生とありえないって超話してた。インプラント医師としての年数も少ないし。わたしは絶対できん。

2012-01-18 21:57:12
はにわ @otone88

NHKクローズアップ現代でインプラントの話題をとりあげていたのを観て、前に付き合ってた彼女にインプラント手術代を出してやったのを思い出した。4本で80万。あの時は惜しいとは全然思わなかったけど、今考えるとよく出したよなって。でも、それ以上に喰わしてもらったからなあ。

2012-01-18 22:22:54
@dhmayukun

今日のクローズアップ現代。見てて起こった感情は今更ながらの怒りと情けなさ・・・。疑問とあきれ。ターミナル期の方のインプラントは。。。

2012-01-18 22:30:59
くずも/っちぃ @kudzumo

インプラントって怖いんだね…上顎に打った臼歯が上顎腔に抜けてしまう映像が流れてた…ガン見したかったけどバイト中だしwwレジからテレビ遠いしwww経営圧迫で自費勧めるにも仕事が適当だとあんな怖いことに…!!まぁ臼歯部は神経通ってるもんなぁ((((;゜Д゜)))

2012-01-18 22:47:13
@himoroghiren

インプラントの実習は増やすべき(´Д` )

2012-01-18 22:53:53
Ryota-H @Ryota_H

そういえば夕方インプラントのニュース観たけどどこにも節操のない人は居るよなと思った それ以前に歯医者は予約してるのに待たせすぎじゃないの…スケジュール詰め過ぎだと思ってしまう

2012-01-18 23:03:01
aromaxa @aromaxa

インプラントについて放映あったようですね。う~ん、自分だったらインプラント入れないと思う。昔ながらの差し歯や入れ歯でいいかなと。ま、28本揃ってるから、今のところどれも必要ありませんが笑(^^)v

2012-01-18 23:05:53
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ