正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

福島県内のニュース 1月20日

浪江町の採石場に調査に行ったら、公式発表で毎時41μシーベルト。同行取材者によると60μの場所も。東電が昨日の2号機内の映像公開。上から落ちる水の量が多すぎるので、冷却水がそのまま落ちているのではないか、という話が。畑村事故調が福島県内の自治体に説明。そのほか。
0
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

国と県が浪江町の砕石場を現地調査 福島テレビ(FTV)ニュース http://t.co/MTZjbQn2

2012-01-20 20:26:03
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

高線量マンション住民 被ばく検査開始 福島放送(KFB)ニュース 2012年01月20日 11時53分配信 http://t.co/zp1Y61hn

2012-01-20 20:27:04
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

鹿野農相と小名浜魚市場漁業関係者懇談 福島放送(KFB)ニュース 2012年01月20日 09時27分配信 http://t.co/rap97apW

2012-01-20 20:28:30
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

平野文科相が川俣中など教育現状視察 福島放送(KFB)ニュース 2012年01月20日 09時27分配信 http://t.co/YkGSj25v

2012-01-20 20:29:36
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

内視鏡で撮影 格納容器内映像を公開 福島放送(KFB)ニュース  2012年01月20日 11時32分配信 http://t.co/aismYFmN

2012-01-20 20:30:25