2012/1/25・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ドラえもん @jaikoman

福島民放:資料収集し保存 県立図書館、震災や原発事故 http://t.co/H0ceYZO3 「地震・津波や事故による放射線被害、風評被害、損害賠償、復旧・復興などをテーマにした本や雑誌、写真、映像、電子データなど、あらゆる資料を対象に」 #genpatu #Fukushima

2012-01-25 13:31:39
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民報] 復興へ知事査定 県予算案、編成大詰め http://t.co/fn7jDA50

2012-01-25 13:47:05
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 「年10ミリシーベルト超」33人 伊達市が勧奨地点調査 http://t.co/cFEQ91pb

2012-01-25 14:17:17
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 33人が年間推計10ミリ超 http://t.co/zijQGmds

2012-01-25 13:47:21
福島民報 @FKSminpo

福島民報 #fukushima 増子氏が辞任 参院震災復興特別委員長 http://t.co/qiHRD6Rk

2012-01-25 14:21:14
福島ニュース @_FukushimaNews

[産経新聞] 活断層の連動性再検討を 原発の耐震安全性評価に反映へ 原子力安全・保… http://t.co/E38mSnjF

2012-01-25 14:47:07
専門家が答える暮らしの放射線Q&A運営 @radiinfo

Q&A更新しました→清掃のボランティアに参加しましたが、体への影響はどの程度でしょうか。 http://t.co/Dcj6haFj

2012-01-25 15:20:10
専門家が答える暮らしの放射線Q&A運営 @radiinfo

Q&A更新しました→干し野菜や干し椎茸などの乾物について教えて下さい。 http://t.co/21waLDAV

2012-01-25 15:21:44
専門家が答える暮らしの放射線Q&A運営 @radiinfo

Q&A更新しました→東京在住です。このまま住み続けてもいいのか不安です。 http://t.co/Kp3AN5f7

2012-01-25 15:28:53
専門家が答える暮らしの放射線Q&A運営 @radiinfo

Q&A更新しました→魚を食べたいのですが、放射性物質の影響が不安です。 http://t.co/zDDmlDUD

2012-01-25 15:29:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

情報の受け手を下に見るリスクコミュケーションはNGということかな。1年経ってようやく。→「放射線リスクを正しく怖がる」の嘘、エリートがパニックを引き起こす!?(エキサイトレビュー) http://t.co/Dt2oJRJH #genpatsu #fukushima

2012-01-25 15:34:04
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

NHK◆福島 “汚染石”全公共工事で調査 http://t.co/Uj5Ajgrh 「調査対象は、原発事故のあとから去年6月末までに施工された学校や公営住宅を含むすべての公共工事」

2012-01-25 15:37:05
専門家が答える暮らしの放射線Q&A運営 @radiinfo

Q&A更新しました→新築マンション購入の契約をしましたが、放射性物質を含んだコンクリートについて不安に思っています。 http://t.co/yOSiRyO5

2012-01-25 15:35:05
専門家が答える暮らしの放射線Q&A運営 @radiinfo

Q&A更新しました→セシウムの人体への影響について教えて下さい。 http://t.co/6Aai35fa

2012-01-25 15:37:08
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

産経◆廃炉カギ握る燃料保管 “玉突き輸送”で懸念も http://t.co/qq65t9Vu 「保管施設は高い安全性が求められるが、わずか1年の突貫作業で大丈夫なのか」「燃料を持ち上げる際に壊れると放射性物質が外部に漏れる恐れもあり、慎重に作業を進める必要がある」

2012-01-25 15:46:09
テラリン @terarin__

朝一での作業予定だったけどお片づけが終わらなく、シェルター待機で糸冬了w

2012-01-25 15:47:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

電源開発は「当社の考えと大きく異なる部分もあり、要望を受け取るにとどめた」と。今後、へんなことしないように監視しないと。→大間原発「凍結を」 函館市長ら国に要望-マイタウン北海道 http://t.co/jfiw5pZ1 #genpatsu

2012-01-25 15:49:31
ryugo hayano @hayano

原子炉圧力容器下部温度 9/1-1/25 の推移グラフ → http://t.co/DgZNhWYf

2012-01-25 15:50:33
拡大
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

1月25日15時台の最大電力は4,098万kW(速報)でした。16時台の予想最大電力は4,299万kW、これに対するピーク時供給力は5,390万kW、使用率の見通しは79%です。 http://t.co/LPil2XAB

2012-01-25 16:05:13
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島放送] いわき市で放射線量計の個人向け貸し出しへ http://t.co/RXcOKVa4

2012-01-25 16:17:05
佐藤 秀則 @hidenori310

中日新聞:民主70議員、核燃サイクル中止要求 :政治(CHUNICHI Web) http://t.co/smceZe6u 六ケ所村にある再処理工場の稼動取り止めと高速増殖炉研究の撤退の要求は評価出来る。しかし、票集めのための見せ掛けだけの行為の可能性もあるので不安だ。

2012-01-25 16:40:01
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

NHK福島◆セシウム樹木内部に浸透 http://t.co/2qXyX5My 「標高4百メートル以上の山のふもとで放射性物質による汚染が悪化する傾向があると報告。採取したスギやヒノキを調べたところ、樹木の内部にまで放射性セシウムが浸透し、濃度は数百から数千ベクレルに達した」

2012-01-25 16:27:32
パグさん♪ (🌴政権交代🏖) @fvjmac

読売◆風力発電廃止、維持管理費重く…有数の適地で: http://t.co/Cvuat0Uv 「北海道興部町が運営する風力発電所が、完成から約10年で廃止となった。コスト面で運転が困難となったためで、町は風車を固定し、モニュメントにする予定だ」

2012-01-25 16:44:38
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

1月25日16時台の最大電力は4,297万kW(速報)でした。17時台の予想最大電力は4,574万kW、これに対するピーク時供給力は5,390万kW、使用率の見通しは84%です。 http://t.co/LPil2XAB

2012-01-25 17:05:04
前へ 1 ・・ 5 6 次へ