宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 2012年1/27〜28『何かを恨んでも何も解決しない』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net続きを読む
4
前へ 1 ・・ 18 19 次へ
鮎川浜のしかぽん @shiokazeayukawa

今年の金華山のポスター スゴいです 弁財天さんと龍神まつりの迫力ある仕上がり(^^) 金華山の黄金山神社に 三年続けてお参りすると一生お金に不自由しない と言われてます http://t.co/fb0WBOz1

2012-01-28 19:46:26
拡大
山田康人 @yamada_miyagi

(笑) RT @ZentaNISHIDA アメリカで出版された日本ガイドのコラム「日本酒の正しい飲み方」には、つぐ方「Ma-ma-ma-ma-(まーまーまーまー)」つがれる方「Ottottotto(おっとっとっと)」と言いましょうと書かれているね。

2012-01-28 20:20:41
井上リサ @JPN_LISA

キチジはこんなお魚です。 http://t.co/QQk12tR3 女川の高政さんの笹かまにもキチジ味がありますよ。RT @saku39earthian: @JPN_LISA キチジってどんなお魚か知らないです󾭠 確かに鍋が美味しい季節󾌰 見た目が…って、本当ですね󾭠

2012-01-28 20:21:52
風雅小太郎 @FugaKotaro

デイリー おながわ.me 紙が更新されました! http://t.co/CgmX4ylk ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @miyagichubu @youth_for_311 @choco_7188 @shin_1 @peace1angels

2012-01-28 20:22:00
@_TONAKAI0

最近、子供達の就寝時間が遅くなっちゃう( ´△`)震災後しばらくは6時に寝て6時に起きてたなぁ~・・・太陽と共に生活してた。よく毎日、12時間眠れてたな~と思う。( ̄∇ ̄*)ゞ明るいうちにやるべきことが多かったからかな。

2012-01-28 20:29:41
井上リサ @JPN_LISA

関東ではキンキ、宮城ではキチジ(吉次)。女川のみんなもキチジと言っていますね。 RT @saku39earthian: @JPN_LISA キチジってキンキでしたか󾭠 ありがとうございます(^-^)

2012-01-28 20:47:49
まりまど@marimado @marimandona262

@hiro4one77 @abel_jp 大福堂のピーナツバターパン美味しいがったなー。マルユウべーカリはひたすらクリームパンと何故かアイスコーナーでピノばり買ってた。

2012-01-28 20:57:33
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

「第20回FNSドキュメンタリー大賞」1/29(日)16:00〜/中村雅俊が震災をきっかけに女川の思い出の場所を訪ね、地元の人々と触れ合い、故郷への思いや若き日に描いた夢、さらに震災後に日本が向かうべき姿を語る。そして、受賞作品を紹介→ http://t.co/mapy0ryA

2012-01-28 22:59:43
堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

あんまり寝てなかったからなぁ。。。@NHK_PR 大丈夫かなぁ。。。。

2012-01-28 23:14:20
井上リサ @JPN_LISA

これは仮定の話ですが、もし東北にF-1しかなかったらどうだったか。人間の心情として、やはり女川と比べてしまう事で、憎悪が増幅されていったとも考えます。RT @okami_sakanaya 「東電」についてはこんなにもコテンパンにやっちゃうんでしょうね。原爆の恨みを原発ではらす?

2012-01-28 23:25:09
@_TONAKAI0

子供達が楽しそうで・・この動画好きだな♪2011.5.16 女川町支援活動【日本笑顔プロジェクト】http://t.co/4vE4Klok

2012-01-28 23:37:50
拡大
オラヒサシ @ora_hi34

「女川魚市場からの声を聞け!漁業再生支援ー牡鹿半島応援団その27(2012年1月28日まとめ)」をトゥギャりました。 http://t.co/pAClm8sE

2012-01-28 23:58:57
井上リサ @JPN_LISA

お疲れ様です。今日は東京にも女川の鰯が出荷されましたよ! RT @ora_hi34: @JPN_LISA 「女川魚市場からの声を聞け!漁業再生支援ー牡鹿半島応援団その27(2012年1月28日まとめ)」をトゥギャりました。 http://t.co/JgoLNM6J

2012-01-29 00:19:06
REALeYEの中の人 @maosumiura

まずもってボランティアが達成感とか求めるのが間違いねw結果的に達成感を得られたならいいけど、達成感求めてボランティアやるから不完全燃焼でへしょるのさ。私は今まで達成感なんかさほどなかったよ。いつも「もっとできたはず」と悔しい思いばかりだ。

2012-01-29 00:30:18
REALeYEの中の人 @maosumiura

とりあえず、あったかくなったらまた動く。寒いうちはまったりと。炊き出しだってイベントだって寒いうちはデカイのはいらないさ。だって寒いと風邪引くじゃん。冬は集会所でホッコリなやつで。

2012-01-29 00:32:48
REALeYEの中の人 @maosumiura

被災者がボランティアの手を借りて、夢を叶えてもいいなんてセンスなさすぎw被災者だろうがなんだろうが動けるやつは自分の夢くらい自分で叶えたらいかが?私にも夢はありますがボランティアに頼もうなんざ微塵も思わない。他人の手を借りたら夢を叶える意味が無くなるからだっ!!この若造が(怒)

2012-01-29 00:38:10
堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

宮城県女川町の復旧は進んでいない。 @ 女川町立病院 http://t.co/656alDXx

2012-01-29 00:42:19
拡大
REALeYEの中の人 @maosumiura

私ぁ復興して、子供に手がかからなくなったら小さいカフェレストランを開くのだ。もちろんボランティアの手は一切借りずに。あったものを再開するため手を借りる事と地域のために始める事はいい。ただ私利私欲すぎる夢にボランティアは手を貸すべきではない。

2012-01-29 00:46:51
REALeYEの中の人 @maosumiura

この現状を伝えようとする人は少ない。ありがとう。 QT @nhk_HORIJUN: 宮城県女川町の復旧は進んでいない。 @ 女川町立病院 http://t.co/xn7URLMr

2012-01-29 00:49:21
拡大
堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

高台に建てられた仮設の役場の隣に、その小さなFM局はあった。 http://t.co/Wor35qzu

2012-01-29 00:55:31
拡大
堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

氷点下4度。FM局に到着してまもなく雪が降り始めあっという間に脱いだ靴の中に粉雪が積もった。 @ 女川さいがいエフエム http://t.co/fbPjFaeI

2012-01-29 01:18:01
拡大
堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

二坪の小さなスタジオの中では、高校生達がマイクに向かって語りかけていた。医療機関の状況やバスの運行状況など地域の暮らしに必要な情報のほか、時には女川を訪れた人たちをゲストに呼んでインタビューも行う。彼らは津波で家族や家を奪われ仮設で暮らしながら、このラジオ局での発信を続けている。

2012-01-29 01:43:01
堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

女川さいがいFM @onagawaFM の皆と今日は色々話した。「もう二度とあんなことで苦しむ人を出したくないんです」彼らが震災直後から一日も休まず放送を出し続けている大きな理由の一つだ。 http://t.co/sa5eKRO3

2012-01-29 01:51:13
拡大
堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

今日僕が彼らのもとを訪ねたのは女川さいがいFMのDJ陣に「一日アナウンス講座」を開くためだったのだけど、命と向き合い、一人一人の生活を支えたいと、悩み奮闘する皆の姿に、こちらが教わるものが多かった。 http://t.co/3HSG6DfL

2012-01-29 02:22:44
拡大
前へ 1 ・・ 18 19 次へ