日本のマチュピチュ 天空の城 「竹田城跡」 兵庫県朝来市 2012/1/22~1/28

「竹田城」「竹田城跡」の検索結果 前回のまとめ以降で1月20日~21日と22日(一部)が抜けました。
0
前へ 1 ・・ 3 4
GKHK @GKHK

竹田城に行きたい

2012-01-28 03:03:22
久遠真紀 @Macky_kuon_2011

雪道が危ないということで竹田城に登るのは断念…残念(T-T)見たかった…石垣、雲海……

2012-01-28 08:48:37
ゆた @888_yuta

とかいいつつ小学校の春の遠足(基本バス遠足)で竹田城行ったときは文句言ってたけどなwだって歩き多いんだもん。バス遠足じゃないよこれ!とか言ってた

2012-01-28 15:00:12
@kurajiro4146

@gosttoro5611mya 確かに普通の靴では危険です。 それでもわたしは背広&革靴で雪の但馬竹田城登りました。f^_^; 学生時代は古戦場の野宿がとっても楽しかったのですが、最近はご無沙汰です。

2012-01-28 17:22:44
chiyoki @chiyoki_Y

古城山の竹田城にいってみたい!初夏になったらいきたいな♪ばたばたしてたらいらんことばっかりかんがえてしまう!

2012-01-28 17:33:32
のぶ @sp_nob

@u1motooka  遅ればせながら、録画していた「極旅2」を見ました。竹田城の雲海は残念でしたね。自分も好きな城跡の1つです。また、西日本を廻ってみたいと思いました。

2012-01-28 17:53:44
旅の士 @tabinoshi

昨日は出張だったんですが、仕事でお世話になった方と竹田城の話しになりまして、その方がおっしゃるには「11月の雲海を見に行こうと 姫路からの一番列車に乗って竹田まで行ったんですけど 間に合いませんでしたよw」とのこと。やっぱりJRで行くのは無理のようですねww

2012-01-28 18:56:48
ロプロス @ropross

ふむ、城崎温泉と竹田城跡はセットで行くと良さそうね。ズワイガニ食べたい。舞鶴までフェリーに車乗せていくより、神戸空港に入ってレンタカー借りたほうがいいかな?

2012-01-28 19:10:51
明 楽 @akira1978

@ropross 話がズレますが、城崎温泉と竹田城の間にあります出石町で名物出石蕎麦もぜひご賞味いただきたいです。出石も城下町、情緒あってオススメです♪

2012-01-28 20:19:13
城めグマ(u1) @u1motooka

@sp_nob ありがとうございます!雪の竹田城だけでも十分でしたけどねぇ。(^^; 

2012-01-28 20:45:07
那由多(現実が辛い) @omochaya0215

@yuhya @Kumasamune つかさー、岐阜から鳥取→松江→月山富田城→備中松山城→竹田城・・・って、懐さん死んじゃう。

2012-01-28 20:56:50
@D_K_R_

旧携帯の、なので、画像はそんなにきれいではないですけど^^^^竹田城跡の雲海です^^以前上げた松の写真と同日に撮影しました^^

2012-01-28 21:40:12
きしなんとか @sazanami_d

@hagecyabin21 @KantamaChan そこ一度は行ってみたいと思ってるのよね~>竹田城

2012-01-28 21:43:47
かんたまちゃん @KantamaChan

@sazanami_d @hagecyabin21 とりあえず働き始めて休みの日に竹田城かな!

2012-01-28 21:50:41
Eri-tsin @Eri_tsin

昨日朝登った雪山は竹田城跡。途中猛吹雪で貸し切りだった。今回は城跡に登ったが全景を撮るには向かいの山に登らなくてはならず、一度で両方は無理なのだ。次は12月の雲海狙って行きたいな。http://t.co/G20AFg2g

2012-01-28 23:03:11
前へ 1 ・・ 3 4