昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ツイシネVol.27『J・エドガー』< #twcn >

毎月変わるお題映画を観て、鑑賞前後の熱い想いや「ネタばれなし」の感想をTwitterでつぶやこう!というイベント『ツイシネ』のVol.27『J・エドガー』に頂いた呟きを時間順にまとめました。
0
camp willow @camp_willow

109シネマズ@グランベリーモールなう。『J・エドガー』Perfumeライブ前になんとかねじ込んて鑑賞開始! #twcn http://t.co/3t20xkNl

2012-01-29 10:00:07
拡大
むつ子 @mutsumajapan

「J・エドガー」イーストウッドが使う音楽がなんだかベタベタで…でもいいんだよっ!イーストウッドだからいいんだよっ! #twcn

2012-01-29 11:26:33
べし_酒(東京) @besi_sake

『J・エドガー』1.複雑な内面をもったエドガー特殊な人物像は時間軸を前後して徐々に描写されるのでなかなか共感しにくい。過去の描写はエドガーの回想であり虚実が入り交じっているというのもその一因かな。その構成自体は面白いと思うが。 #twcn http://t.co/gAR7iX1m

2012-01-29 11:47:20
べし_酒(東京) @besi_sake

『J・エドガー』2.エドガーという実在の人物や生きた時代性、アメリカという国に理解や興味があれば面白いのでしょうが、そこに興味を持てないと共感性が低いだけにいささか辛い映画のように思えました。映画自体の出来不出来は別にして。 #twcn http://t.co/gAR7iX1m

2012-01-29 11:48:55
べし_酒(東京) @besi_sake

『J・エドガー』3.、ナオミ・ワッツは大丈夫でしたがディカプリオとアーミー・ハマーのメイクが自分にはどうしても作り物の違和感がつきまとったのも映画を楽しむ上で辛かったですね。最先端の特殊メイクなんでしょうけど。 #twcn http://t.co/gAR7iX1m

2012-01-29 11:53:01
ペップ @josep_guardiola

色々写り込んでますが、今から『J・エドガー』観ます! #utamaru #twcn http://t.co/IzWg4Dlp

2012-01-29 16:24:27
拡大
ナドレック @nadreck7

なるほどイーストウッドは私が思うよりもずっと老成し、優しい眼差しの持ち主だったのだ。――『J・エドガー』 毛布をかけてもらうには? http://t.co/ku4MC5Ch #moviejp #eiga #twcn #cinemajp #映画

2012-01-29 18:41:06
@kazurr

【Jエドガー】観賞 文章に身体性を持たせるためにあえて現場を経験すると堀井憲一郎は言っていましたが、イーストウッドは明らかに監督業に対して身体性があると思う はっきりとストーリーが見えてる感じがする 淡々と話が進んでいくのに、明らかにそれていくフーバー→ #twcn

2012-01-29 19:54:48
@kazurr

【Jエドガー】観賞② 程度の差はあるが、あれっ?って思い当たる節もあり、自分の信じる正義がニーズにマッチしていればいいのだが、抜き差しならなくて後に引けない状況になることがある 頂点に立ったと思った瞬間から崩壊は始まる そして、結果を改ざんしていく・・・→ #twcn

2012-01-29 19:57:25
@kazurr

【Jエドガー】観賞③ 監督は人間関係を魅せる方に力点を置いたということだが、そういう点でみると腑に落ちる点は多い それを具現化できているディカプリオもすごい オスカーにノミネートされないのが残念 内容には満足! 14⑫ #twcn

2012-01-29 20:00:42
@kazurr

#twcn ポスト 間に合った!

2012-01-29 20:01:17
むつ子 @mutsumajapan

「J・エドガー」老→若→老→若…と順に話が展開する、いわゆる「おしん方式」の「老」の部分が途中までちょっと五月蝿く感じたのは事実。でもやっぱり全部見て思ったのは、「老」の部分も大事だった。 #twcn

2012-01-29 20:01:19
🦑ezo @ezo_

『Jエドガー』観た。素晴らしかった。 #twcn #映画

2012-01-29 20:07:05
とちえぐ @totiegu

自分は「それ」が正面に据えられるわけではなく、主人公の影として添えられる程度に話が進んで行くのかと思っていたのだが、開けてびっくり。「それ」がどちらかというとメインである事に驚いた>J・エドガー。色々な切り口を皆さんから訊いてみたい。そんな作品。 #twcn

2012-01-29 20:12:10
もりはる @haruru0308

J・エドガー見ました。 男目線、女目線、意外な角度で楽しめました! #twcn

2012-01-29 21:19:27
Saitoh Masaya @MS3110

シネマハスラーのお題と知らず「J・エドガー」を今日鑑賞。イーストウッドらしいアッサリ演出、ディカプリオらしい熱演。掘り下げの甘さが政治ドラマとしては物足りぬが、アメリカ現代裏面史としてはそれなりに意義のあるものと思った #twcn #utamaru

2012-01-29 21:54:41
camp willow @camp_willow

『J・エドガー』クリント・イーストウッド監督作品。淡々と進む物語でも役者の力に引っ張られ、終盤は想いも寄らぬ禁断のラブストーリーへと変容する。そうとしか言いようがない、駄作ではないがオススメしづらい作品でありました。→続く #twcn

2012-01-29 23:39:38
camp willow @camp_willow

『J・エドガー』→続き。老けメイクは難しい。顔の輪郭や首周りの皮膚感など、総じてレオ様のメイクは素晴らしかったが、目元にどうしても違和感のあるカットがあったのは興醒め。その辺はCG使ってでもリアルに仕上げて欲しかった。イーストウッド監督作品には未だに馴染めないw #twcn

2012-01-29 23:44:58
き〜 @virgo_type_a

「J・エドガー」、個人的には消化不足。米国裏現代史と、ヒューマンドラマの錯綜に困惑している間に終わっちゃった感。終始、暗めの画作りで時間軸がわかりづらいのも気になった。それでこの長尺は厳しいなあ... まあ、自分がこの時代背景の知識不足というのもあるだろうけど。 #twcn

2012-01-29 23:58:04
いつだって少数派 @turvoo

『J・エドガー』感想①。僕には難易度高く、最後までどう観ていいか判んなかった。母の呪い、BL、性癖各種、DT&中二病とイジりたくなるネタは多いものの、それぞれの要素が断片的で上手く整理できなかったのと、画の色が暗いのと、退屈なのとで、何回か寝ました(笑)。 #twcn

2012-01-30 00:27:45
いつだって少数派 @turvoo

『J・エドガー』感想②。さすがに部品は良く出来ているので、変にストーリーや人物を追わずに、部品をキャッキャしながら楽しむのが正解なのかな。このド変態映画を死に損ないのジジイが作っているかと思うと、やっぱスゲエなと思いますよね。 #twcn

2012-01-30 00:28:04
JUNO @23JUNO

「J・エドガー」FBI長官の生涯。若い頃、進行形である老いた時代、自身の回顧録作成の部屋。3重構成かと思いきや終盤、とある一言で更なる複層構造に展開。これに史実を歪曲せず描くイーストウッド監督の作風を脳内で掛け合わせていく。複数回見る毎に発見があるかもしれない。 #twcn

2012-01-30 00:49:52
ペップ @josep_guardiola

’12年劇場鑑賞15本目『J・エドガー』雑感:クリント・イーストウッド監督作品。ツイシネ的にはVol.2『パブリック・エネミーズ』のジョン・デリンジャーやメルヴィン・パーヴィスの名前が出てきてあがるも、終盤の流れ以上のインパクトはあり得ない!この衝撃は劇場で観てこそ! #twcn

2012-01-30 17:30:02
ツイシネ( #twcn ) @tw_cn

「ツイシネVol.27『J・エドガー』< #twcn >」をトゥギャりました。 http://t.co/VUwjcBDK

2012-01-30 20:09:53
@beerhole

「Jエドガー」観た。FBIを築き上げた一人の男の物語。なかなか良かった。色々なテーマを散りばめられていて、しかもそれぞれがバランス取れてて最後はぐっときた。。また観たい。#twcn #eiga

2012-01-31 20:13:40