書籍

気になる書籍。 気になる作品が多すぎて、遅読の僕はどれから読めばいいの~
0
Pen Magazine @Pen_magazine

月曜日発売の「キリスト教とは何か」特集は最高傑作です。しかも全74ページ! 聖書の“名場面”と西洋絵画の関係を解き明かした章(これだけで28ページ割いています)は、とくにお薦め。ぜひ手に取ってください。編集長A

2010-02-13 20:46:59
水道橋博士 @s_hakase

中森明夫は『天才 勝新太郎』春日太一著(文春新書)の衝撃を、斎藤貴男の『梶原一騎伝』以来の感銘と書いてた。僕は山城新伍の『おこりんば・さびしんぼ』と比較した。昨日、会った宮崎哲弥は小林信彦の『天才伝説横山やすし』以来の衝撃と言っていた。いずれにしろ全部評伝の傑作。

2010-02-24 12:28:47
はしもと なおき @torigaraa

斉藤文彦「みんなのプロレス」が、ブックオフ単行本500円セールだったので、軽い気持ちで購入して読み始めたけど、これ、良い本っぽい。序文だけでも、著者の姿勢がよくわかり好感を持つ。プロレスファン暦が長い人ほど、響きそう。それに、読み応え十分の500ページ強。

2010-03-15 00:57:16
水道橋博士 @s_hakase

ついに『BORN TO RUN 』走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”クリストファー・マクドゥーガル 近藤 隆文訳NHK出版を解禁。今、60ページ時点だが「信じられない!」を連発中。

2010-03-20 23:53:57
はしもと なおき @torigaraa

タマフル&キラ☆キラの推薦図書 『15歳の東京大空襲』(半藤一利/ちくまプリマー新書) 『代替医療のトリック』(サイモン・シン他/新潮社) 『料理歳時記』(辰巳浜子/中公文庫) 『平成のオトコ塾』(澁谷知美/筑摩書房) 『生きる技術は名作に学べ』(伊藤聡/ソフトバンク新書) 

2010-04-06 10:24:00
プチ鹿島 @pkashima

「コント馬鹿 」を早くも再読中。お笑い好きには読んで欲しいなぁ。

2010-04-07 04:15:52
吉田光雄 @WORLDJAPAN

今日は岡田有希子の命日ということで、彼女の人生について詳しく知りたい人はボクが原稿を書いた『アイドルという人生』を読んでみて下さい。ボクの担当は岡田有希子、みるく堀口綾子、岡田奈々です。 http://www.amazon.co.jp/dp/4073078275

2010-04-08 13:08:26
Jojo Hiroshige @jojo_hiroshige

"『ひげよ、さらば』野良猫たちの仁義なき戦い、児童文学ノワール!" /via @natsu_ume ひげよ、さらば、読んだのですね。いい話だったでしょう。私が紹介する本、あまりハズレはないと自負していますが、どうでしょうか。

2010-04-12 23:24:59
久田将義 @masayoshih

「笑う山崎」、半端ないですよね! RT @deathpochi ヤクザ小説が好きでたまに読むんだけど、「笑う山崎」と「棒の哀しみ」は本当に面白い。

2010-04-25 20:25:11
水道橋博士 @s_hakase

竹中労『完本 美空ひばり』(ちくま文庫)は出生からの評伝なので初心者でも完璧かと。とにかく竹中労節に唸りまくります。RT @dienojibigboss ひばり初心者は何から読むのが一番でしょうか

2010-04-29 23:37:33
水道橋博士 @s_hakase

今日のキラ☆キラ。ペラペラを「怖くて確かめられない話」として包茎母子問題を語ろうと思ったが、渋谷知美『平成オトコ塾』(筑摩書房)を読んでいると短時間では済まないことがわかり、とりやめる。これ何処か深夜放送でやれば良いのに。

2010-04-30 10:49:47
@bcxxx

[BOOK] あと91年の別冊宝島で『異人たちのハリウッド』(副題『「民族」というキーワードで映画の見方が変わる!』)ってのを買ってきたんですが、これってもしやと思ったら、やっぱり町山智浩さんの初期ワークスみたいですね。http://3.ly/5aPM

2010-05-03 13:06:43
吉田光雄 @WORLDJAPAN

コンバットRECも登場する、ある意味では『タマフル』副読本。 RT @funkshop1 数日前に買ったOka-Changの「半径50cmのできごと」をやっと読み出す。登場人物がちゃっぷりんさんやら吉田豪氏や深町師匠など興味深い面々ばかり

2010-05-06 19:36:18
水道橋博士 @s_hakase

既に25万部も売れている幻冬舎新書の『葬式は、要らない』(島田裕巳)を読んでいるが、著者にいろいろ予断も余談もあるわけだが、こんなに身近なテーマでありながら「知らなかった」という意味で実に面白い。これは売れるわ。

2010-05-11 23:50:18
水道橋博士 @s_hakase

メモ。@tonakan お薦めの『死ぬ瞬間』も、神足裕司さんがキラ☆キラ、「SPA!」でも取り上げた、佐野眞一『沖縄 誰も書かれたくなかった戦後史』も、新潮で福田和也が激賞した藤野眞功『パタス 刑務所の掟』も読みたい。が、ホント、時間がない。

2010-05-13 10:38:46
水道橋博士 @s_hakase

今回、初出誌のコピーを読んで赤江くん(玉袋)も感心していたが『クリント・イーストウッド~アメリカ映画史を再生する男』(中条省平・ちくま文庫)は、やはり名著。ここのところ久々に暗記するほど読んだ。大学の先生が書いた固い本だと思うだろうが予断は確実に覆る。

2010-05-20 23:27:40
はしもと なおき @torigaraa

有吉弘行「嫌われない毒舌のすすめ」読了。建前や恥や外聞を捨てた、‘合理的‘人間関係構築のすすめ、として。有吉は、この本であけっぴろげに手の内を晒しているようにみえて、このことでさえ実生活では踏み台にして、二重構造で用いそうな逞しさも感じられる。‘毒舌‘の部分に関しては、つかみ程度

2010-05-22 00:27:58
佐賀駅前中央(守口)省吾 @morisho_1962

ネタバレになるから書けないけど、最後は感動の連続。伏線もうまくはられてる。RT @tact74 やっぱり最後は泣きますよね。わかります。RT @morisho_1962 自宅なう。「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」を読み終えた。

2010-05-26 00:25:15